No.13ベストアンサー
- 回答日時:
>不起立に反対→起立に反対(別に立たなくてもいいのでは、という意見)
あらま。
それなら3で挙げた事例をそのままひっくり返して…。
起立はマナーのレベルであって法的にはなんら問題ない。義務も何もない。
ポリシー、つまりはそういうものを抱えた個人的な都合もまた尊重されるべきである。
慣例だからと思考停止して受け入れてしまうのは非常に危険であり、それこそが戦争を引き起こした元凶であり、君が代が問題視される元凶である。
…こんなところかな。
思想信条に反する立場に沿った意見ってのは難しいですね。
No.12
- 回答日時:
国歌起立反対の立場で意見を述べれば良いのですね。
では失礼して…まず、信教の自由は使えません。国歌は宗教ではありませんので…争う点は「思想・良心の自由」でしょう。信教の自由は、「どの神を信じ、どの宗教を信仰するか」の自由と「宗教行事の不強制」さらに「宗教団体の政治活動の禁止」を定めたものです。
ここからが、僕個人の主張です。
1.国家公務員法および地方公務員法には国歌起立義務がない!
日本の成文法において国歌起立義務を定めた条文は存在しません。あくまでも、国歌斉唱での起立は慣習的なものでありこれに従うことは強制できません。もちろん、慣習は不文法として存在はします。しかし、強制力のある強行法規ではありません。それどころか、成文法ですらありません。つまり、しつこいですが"従う義務はない"のです。
1.の反対
しかしながら、「職務命令」というものがあります。上司(校長や各地方自治体の教育委員会)の命令には従わなければなりません。「国歌の際に起立せよ!」と命ぜられれば、従わない場合は職務命令違反となります。このへんは、仕方がありませんね。でも、今回のディベートはあくまでも「起立or不起立」なので、これを持ち出されたら「ディベートの内容から外れている」と反論してください。
2.思想・良心の自由
我が国の憲法は、国民に様々な自由を保証してくれています。
第19条 思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。
第21条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
2 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
どんな人も、「どう考えるか?」・「自分の考えを貫く」という権利を持っています。また、「自由な発言」も保障されています。自分の発言によって、不利益な立場に追い込まれることはないのです。そして、あってはならないのです。
よく、「義務を果たさない奴に権利を語る権利はない!」という方がいます。(僕もどちらかというとその口です)
しかし、考えてもみていただきたい。権利と義務がセットで初めて「義務果たさずして権利を語るべからず」が成り立つのです。義務規定がない国歌不起立に関してはこの議論は成り立ちません。思想・良心の自由によって、国歌起立の権利と国歌不起立の権利は示されました。しかし、1番のとおりこれを制限し義務を科す規定はありません。
3.起立=愛国心ではない!
よく、「国歌斉唱で起立しないものには愛国心はない」と言う人がいます。それは違うと僕は思います。こういう主張は、右翼vs左翼の戦いで生まれた単なる偏見です!国歌は国の歌です。しかし、国歌=国家ではありません。あくまでも、国の象徴の一つに過ぎないのです。たった一つの象徴を重んじないだけで愛国心は図れません。
そもそも、愛国心は「国を愛する心」にあります。「日本が好き!」ただのそれだけでも愛国心があると判断はできるのです。愛国心が、国のすべての象徴を重んじ国のために生きるのならそれは愛国心ではなく「忠誠心」です。これは、愛国心ではありません。
よって、国家の不起立で愛国心の議論が出るのは「見当違い」なのです。
以上、長々と失礼いたしました。文書力の乏しく読むのが大変かとは思いますが、読んでいただけると幸いです。この文面に著作権なんぞは主張致しません、ディベートで役立てていただければ幸いです。
No.11
- 回答日時:
起立斉唱に反対の立場での意見を言わないといけないんですよね。
例えば、
国民のための国歌や国旗であるなら民主主義的で好ましいが、
国に強要されるとなると、国という組織に個人を従属すべく掲げられる旗や国歌と感じられる。
・・・というような表現はいかがでしょうか。
それは国民を戦争に導き、国のために犠牲を強いた戦時中の日本を連想させる、みたいな。
起立斉唱という行為そのものよりも、それを何のために、
どんな思いでするのかが大事であって、形だけを強いても意味が無い。という言分とか・・・。
今NHKで「おひさま」ってドラマやってて、戦時中の軍事教育なども描いていますが、
「お国のために犠牲になりなるのが美徳」と教えていたらしいです。
今、日本は福島で原発事故があり大変な時期ですが、
だからといって国民が犠牲になるべきではないと思うので、国と個人、
国歌、国旗のあり方は、二元論におちいらずに、
もっといろんな角度からに考えるべきではないか、など。
自発的に国の役に立ちたいと思うのはいいが、愛国心は強要されるべきではない、
日本に住む個人のための国歌と国旗であるべきだ、的な。
あとは、童話の「太陽と北風」を用いてみるとか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E9%A2%A8% …
子どもが好きで先生になりたかったなどの理由で教師の道を選んだ人が大半ではないか、
公務員になりたくて先生になった人は少ないんじゃないか。
だからそういう人の中に起立斉唱を苦痛だと感じる人がいるのはおかしくないし、
苦痛に思っている人に起立斉唱を強制するのはいいのだろうか?など・・・。
この問題はとても難しそうなので、いろいろ議論になりそうですが、
あくまでもディベートという前提で回答させていただきました。
No.9
- 回答日時:
1999年6月29日、当時首相であった小渕恵三氏は、の衆議院本会議において、日本共産党の志位和夫の質問に対し以下の通り答弁しました。
質問「学校におきまして、学習指導要領に基づき、国旗・国歌について児童生徒を指導すべき責務を負っており、学校におけるこのような国旗・国歌の指導は、国民として必要な基礎的、基本的な内容を身につけることを目的として行われておるものでありまして、子供たちの良心の自由を制約しようというものでないと考えております。」
小渕首相「国旗及び国歌の強制についてお尋ねがありましたが、政府といたしましては、国旗・国歌の法制化に当たり、国旗の掲揚に関し義務づけなどを行うことは考えておりません。したがって、現行の運用に変更が生ずることにはならないと考えております。」
最初の時点では義務付けが無いと言っていたものを、途中からうやむやのうちになし崩しにしようとしているのです。
2004年10月28日の赤坂御所の園遊会では、米長邦雄永世棋聖が「日本中の学校で国旗を掲げ、国歌を斉唱させることが私の仕事でございます。」と天皇陛下に申し上げた時、天皇陛下ご自身は「やはり、強制になるということではないことが望ましいですね」とお答えになり、米長氏は、「もうもちろんそう、本当にすばらしいお言葉をありがとうございます」と答えていました。
また、宗教の自由も争点にお考えの様ですが、例えば、神道、仏教等は多神教なのに対し、イスラム教、キリスト教は一神教です。
普段は、自分の宗教で信仰しておいて、式典の時だけ君が代に合わせると言う事は、一神教の宗教教理上不可能です。
これは一夫一婦制の婚姻形態に生きる者に、「一夫多妻制もあるよ」と言っても、裏切られた悲しみ怒り絶望を納める役に立たないのに似ています。
そして、君が代が歌である以上、歌には歌詞の意味が付いて回ります。
君が代の歌詞は日本語解釈に於いてどう贔屓目に見ても天皇家のいや栄える事度を願っての賛歌です。
君が代に起立すると言う事はこの歌詞内容に賛同同意の意を表すものです。
それをもしかりしに儀礼の範囲内と内容を無視して形だけ合わせるなら、むしろその行為こそ、君が代の歌詞に込められた意味や思いを軽んじ形骸化してしまうものです。
また、生徒達に強制する訳では、ないのだから、教師は公務員として起立すべきでしょうか?
実は教師への圧力は、生徒にも無言の圧力となっています。
私の息子は、キリスト教の信仰を持っており、また在日韓国人の友人の被差別を見ていて、君が代・日の丸には同意しがたい信念、感情をもっています。
しかし、卒業式等式典に於いて、自らの信念に反しの、起立しています。
生徒が起立しなかったとしても生徒に懲罰はありませんが、クラスの先生は「指導不足」で懲罰の対象となります。
つまり、自由意思によって自国を愛し、国歌を愛して歌うのではなく、歌詞の意味内容から、どうしても天皇家賛歌としか思えず、自分自の信仰(憲法の保障する信教の自由)に反して起立しなければ、在学中お世話になった恩師を、懲罰対象にしてしまう可能性があるのです。
息子は「僕は君が代の歌詞とその歴史に同意出来ないけれども、お世話になった先生に最後に御迷惑を掛ける事は出来ない。僕が君が代で起立するのは、天皇の為では無く、お世話になった先生の為だ」と言いました。
つまり、公務員に君が代を強制したり、懲罰したりする事は、先生を人質にとり、生徒に思想を強要する事になるのです。
日本はかつて、異論を許さない思想統制によって戦争と言う大きな罪を犯し、被戦の国の人達に迄これを強制しました。
今、立つ人も立たない人も居る多様性が認められる中でその個人の思想と人格が尊重され、その上で、自国を愛しこれに生きる事こそが国際社会で求められている事なのではないでしょうか。
ご参考になれば幸いです
No.8
- 回答日時:
学校の先生の中に起立したくない
という人達がいるわけですね。
つまり自分の意思と行動が最優先
という事だ。と誰しも思います。
裁判まで起こす人達です。
ところで起立という行為は厳粛な
場面では多くの状況で行われます。
裁判では裁判官が入廷する時に。
教室では教師が入室する時に。
起立反対を闘争とする教師ならば
生徒に起立させずに教室に入るべ
きです。生徒の中には教師に従い
たくない生徒がいる事が多いです。
生徒や赤旗に起立を強制し自分が
起立する場面で嫌だと言うのは論理
が在りません。質問の趣旨に答える
と起立は本人の自由とするべきで在る。
自由は何よりも代えがたい程重要。
だから裁判の法廷でも起立はしなくて
良い。学校の教室でも教師に起立の
礼儀は不必要。教師に言葉を求めら
れても無視してかまわない。もちろん
学校に来るのも自由意思を優先するの
で来なくてもかまわない。
自由万歳で生きていこう。ですね!
No.7
- 回答日時:
No.5でwbutaさんが
>デベートと言うのは、例え自分の意思にそぐわなくても、命題を得たら反対意見で戦うものですが、自分の本心とかけ離れていては十分な(気迫の籠もった)説得は聴衆(又は審判に)には伝わり難いです。
こう述べています。
私がポリシーの問題と述べたのはまさにこれなんです。
自分の意思はどうあれ、属する集団の意向としてこれをやりなさいと指示された以上はやらねばなりません。
どうしてもダメというなら更なる話し合いか、集団からの脱退を考えねばなりません。
ソレが筋ってものであり、指示に従うのもクビもイヤだなんてのは子供レベルのワガママでしかありません。
この回答への補足
せっかく回答していただいたのに申し訳ございません。
質問文に誤りがありましたので訂正させていただきます。
不起立に反対→起立に反対(別に立たなくてもいいのでは、という意見)
No.6
- 回答日時:
日本の君が代や日の丸に対する左翼のスタンスは常軌を逸しています。
日本以外の国では、国歌斉唱のとき坐っていたら先進国なら周囲の人から鋭い非難の視線を浴びます。
新興国なら逮捕されます。それくらい非常識なことなんです。日本が狂ってるだけです。
ただ、間違えてはいけませんよ。我々普通の日本人は「起立せよ」と言っているだけで歌えなんて一言も言っておりません。歌いたくないなら歌わないで結構です。君が代は尊い歌ですから嫌々歌われたら君が代が汚れます。歌わないでください。起立はしてください。
この回答への補足
せっかく回答していただいたのに申し訳ございません。
質問文に誤りがありましたので訂正させていただきます。
不起立に反対→起立に反対(別に立たなくてもいいのでは、という意見)
No.5
- 回答日時:
デベートと言うのは、例え自分の意思にそぐわなくても、命題を得たら反対意見で戦うものですが、自分の本心とかけ離れていては十分な(気迫の籠もった)説得は聴衆(又は審判に)には伝わり難いです。
然し先行後攻で決まってしまったら、自分の意思は捨てて挑ま無ければなりません。
---
さて、私自身は「国旗掲揚と国歌不起立の問題」を命題に挙げる事自体ナンセンスに思います。
何故なら、外国での日本大使館には、当然日の丸が掲揚されていますが、何処の国の国民からも異議の申し立てはありません。
スポーツ競技の場でも日の丸は掲げられていますし、勝てば君が代斉唱もされますが、どの国の人達からも文句は出ません。
なのに、戦争体験も無い先生方が、国旗、国歌に異を唱えるのには何んの意味が有るのか? →日常の教科において、戦争の悲惨さを常々説いてこそ、戦争阻止の意味があるのに、普段の教育には口を噤んで居て、国旗、国歌の場だけ反対の態度を取るのは単なるアンチテーゼそのものだと感じています。
---
私自身は、B29の爆撃も体験したし、戦後の大勢の浮浪児達と同世代で生きて来ましたので、戦争は2度と有っては成らないと思っています。
----
戦争に負けて66年が経ちましたが、生徒達の親は、君が代にも、日の丸にも丸で無関心です。
親達が、子供に君が代、日の丸を強制させないでと、騒ぐのなら分からなくも無いのですが、子供の親が、文句一つ言わ無いのに先生がしゃかりきに成るのは、一部のイデオロギーの斗出としか見えません。
この回答への補足
せっかく回答していただいたのに申し訳ございません。
質問文に誤りがありましたので訂正させていただきます。
不起立に反対→起立に反対(別に立たなくてもいいのでは、という意見)
No.4
- 回答日時:
私は、国歌斉唱の際の起立は良いことだする立場に立つ人間です。
しかし義務化に対しては反対の立場をとっています。
アメリカでは建国の当時から、ほんの些細な行事、例えば毎朝の朝礼の様なものでさえも国旗を掲げ国歌を流しています。そしてこれは何もアメリカだけに限った事では無く、世界の多くの国々で古くからその様にし、また敬意の表現として起立しています。
しかし日本ではここ最近になって不起立が問題化し、国歌斉唱の際の起立が義務化される様になりました。
では何故アメリカを初めとする多くの国々が、折ある毎に国旗を掲揚し、起立して国歌を斉唱するのか?
それはそうする事で自らの愛国心を確かめ、国に対する忠誠心を養ってきたからです。
日本人は余りその事を自覚していないようですが、日本は島国という地理的要因もあって、他に例を見ない「一民族一国家」と言う奇跡を堅持して来た唯一の国家です。
だから国歌や国旗が無くても自分が日本人あると言うだけでそのアイデンティティーを得、国に忠誠を誓う事が出来た。それに比べて他国は皆陸続きであり、民族が入り混じって暮らしていた為、何か自分達の国を象徴するものが無ければ、一つにまとまる事が出来なかった。だから国旗や国歌を作って象徴とし、それを掲げまた歌う事にによって自分が国の一員である事を確かめあってきた訳です。
日本における国旗掲揚や国歌斉唱の機会は、他国のそれに比べて極端に低く、恐らく100分の1以下と言っても過言では無いと思います。だから私は、国に敬意をはらう事が出来、忠誠を誓う事が出来るなら、いっその事国旗掲揚や国歌斉唱が無くても良いという考えで、決して強要して行させる類のものものでは無いと思っています。しかしこれは心の問題であって、自らの信念で国旗掲揚や国歌斉唱を否定する人々とは立場を異にします。また、もしそういう場に立てば起立して敬意を払うのが当然の行為だとも考えています。
質問者さんへの直接の答えにはなっていない事は承知していますが、何か参考になればと思い回答いたします。
この回答への補足
せっかく回答していただいたのに申し訳ございません。
質問文に誤りがありましたので訂正させていただきます。
不起立に反対→起立に反対(別に立たなくてもいいのでは、という意見)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・10秒目をつむったら…
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
空爆と爆撃の違いってなんですか。
-
私は平成6年(1994年)生まれの28...
-
ヨーロッパの主要の国々ってす...
-
6億円↑持ってたら働かなくて良...
-
戦争反対を唱える一部の人に疑...
-
どうして米英は仲がいいのですか?
-
アラブ人の民度が低いのはなぜ...
-
アメリカの民主党と共和党の違...
-
ウクライナが負けた場合今後ど...
-
プーチンに戦争を止めさせる為...
-
日本が戦争になる確率
-
靖国神社の参拝
-
日本と北朝鮮が戦争したら
-
戦前と戦後の日本
-
安倍氏の発言、「台湾有事は日...
-
日本は戦争に負けてよかったの...
-
仮に日本が戦争に巻き込まれた...
-
子作りやめれば1945年の段階で...
-
戦争は何故してはいけないので...
-
どうやったらサルと人間を見間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウクライナが負けた場合今後ど...
-
ヨーロッパの主要の国々ってす...
-
『戦争と庶民』という戦時中の...
-
アラブ人の民度が低いのはなぜ...
-
「教育制度を戦前に戻す」とい...
-
空爆と爆撃の違いってなんですか。
-
私は平成6年(1994年)生まれの28...
-
戦争反対を唱える一部の人に疑...
-
近隣諸国の武力強化で威嚇して...
-
戦争は何故してはいけないので...
-
バチカンは、戦争が起きたとき...
-
原爆で被害者面するのがわからない
-
国旗に文字を書くのは日本だけ??
-
もしも昭和天皇が戦争はするな...
-
日本より最悪でクソな国ってあ...
-
自民党の石破茂氏は、どのよう...
-
子作りやめれば1945年の段階で...
-
日本は戦争に負けてよかったの...
-
読み書きできない世代について
-
中国と日本が戦争したらどっち...
おすすめ情報