
6月28日に電話で辞めたいという旨を室長に伝えました。辞めたい理由としてまとめますと
(1)通勤に片道30分かかる(免許がないので自転車です。駅から遠く交通費は出ません。)
(2)あまり稼げない
(3)小学生で料金がかわる(時給950円、小学生は850円)
(4)夜遅くなる(一応女なので…)
(5)研究室の先輩から紹介されたバイトが好条件で、勉強との両立もできるし稼げる。
(1)に関しては、以前はもっと近い教室だったのですが、先生が多く月6000円も稼げない&先生が不足している教室に週何回か飛ばされ、酷い時は45分の指導のため山道含めを片道20分の通勤だったので。それなら比較的稼げて、それなりに車も通る道を通勤した方がいいと思い現在の教室にしました。
話が大分反れてしまい申し訳ありません。
契約時の規約には「やむを得ず退職する場合は1ヶ月以上前に報告し、引き継ぎを行う」とあります。7月いっぱいには辞めたかったので、28日に電話で「勉学との両立ができない」との理由で室長に伝えました。すると「急に辞められたら困る、僕の計画も狂う」との一点張り。
結局「いつ辞められるかはわかんない」と言われました。
国立大に通っている女性の先生が私含め2~3人しかおらず、生徒の需要を満たしていない状況だと言うのはわかります。しかし、規約通りにしているのに何で…という気持ちもあります。批判を承知で言ってしまえば、講師が足りないという理由を言われて、講師の確保は社員の仕事ではないかと思いました。
辞めたいのに辞められない。
はっきり辞めさせてもらえるかも不安です。毎日が不安でしょうがありません。
他の質問なども見ましたが、損害賠償を求められたという話があり、これも不安でたまりません。
どうしたら辞められるんでしょうか、どうしたら室長に辞める話を聞き入れてもらえるんでしょうか。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
辞表を手紙で送れば良いと思います、1月は務めた方が良いと思います。
喧嘩になって即やめる場合もよくある事です。腹がいたいとかいって休む手もあります、病気なんだからどうしようもあありません。塾だってきにいらない先生や不良行為
をした人には即刻解雇する事もあるわけです。やめられないなんて絶対にありません。はっきり何月何日をもってやめたい
むね手紙をだせばよいはずです。控えとしてコピーをとっておくのも手です。
No.3
- 回答日時:
口で言っても通じないなら、室長ではなく本部の方に証拠が残るように、
「内容証明郵便」で「退職届」を送ったらいかがでしょう。
更に、それを室長にも言って下さい。
約束通り1カ月以上前に言った事になるし、民法第627条により、
内容証明郵便が到達した日の翌日から2週間経過すれば、
そのことを理由に出社する必要は法的にはなくなると思います。
室長は、相手が知らないと思って、勝手な事を言っているだけで、
何の拘束力もありませんから。
No.2
- 回答日時:
最初の約束通り辞めます。
一カ月前に通告するという取り決めですよね。そしてその通りにしたんですよね。なんか問題があるんですか? 貴方は奴隷じゃないんですよ。損害賠償なら貴方が給料をもらえないときにするものです。人生においてそのような弱気ではダメです。No.1
- 回答日時:
分かっているとは思いますが、日本には強制労働の制度はありませんので、
本人の意志によって仕事を辞めることができます。
今回、退職規約についての期限も守っているのですから、何も心配することはありません。
「損害賠償」云々と脅しても、実際のところ裁判になれば公判を維持できるはずもなく、
その費用や自社の風評を気にして、そこまで至ることはとてもとても考えにくいです。
「辞めさせて貰えるか」ではなくて、7月末で退職すると強く訴えましょう。
それでも働かせようとするならば、下記の労基署や法テラスへ相談しましょう。
無用の心配はせずとも大丈夫です。
http://www.mhlw.go.jp/link/index.html#roudoukyoku
http://www.houterasu.or.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【最大10000ポイント当たる!!】dポイント・Amazonギフト券・マイルなど色々交換できるgooポイントが【質問投稿】で当たる!!
教えて!goo 質問投稿キャンペーン
-
塾講師のアルバイトを辞めたいです。
子供・未成年
-
個別塾講師アルバイトを辞める方法…(長文)
アルバイト・パート
-
塾講師のアルバイトをしている、途中で辞めた方に相談にのっていただきたいです。私は塾講師のアルバイ
アルバイト・パート
-
4
塾講師を研修中に辞めたい
アルバイト・パート
-
5
塾講師のバイトをやめると言い出すタイミング
アルバイト・パート
-
6
家庭教師や塾講師のバイトって稼げないことはないですか?
アルバイト・パート
-
7
法的に問題なければ辞めてもいい?
予備校・塾・家庭教師
-
8
塾講のバイトは割に合わない?
大学・短大
-
9
個別教室のトライを辞めたい【長文】
予備校・塾・家庭教師
-
10
個別指導塾の講師のバイトってどこもこんなものなのでしょうか?
アルバイト・パート
-
11
塾講バイトを辞めたい(しつこい引き止めの対処法)
その他(ビジネス・キャリア)
-
12
塾講 すっぽかし
予備校・塾・家庭教師
-
13
塾講師の無断欠勤
アルバイト・パート
-
14
研修中の塾のバイトをやめたいです。
アルバイト・パート
-
15
塾のアルバイトを辞めたいです
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
トライの講習会
アルバイト・パート
-
17
アルバイトを辞めることで損害賠償請求されそうです。
アルバイト・パート
-
18
続けて質問します。塾講師のバイトをバックレるのはどう思いますか?私の働いてる塾は基本的に1対2で生徒
予備校・塾・家庭教師
-
19
アルバイトを3度も無断欠勤してしまいました・・。<長文です>
アルバイト・パート
-
20
契約期間内の退職について(講師)
その他(法律)
関連するQ&A
- 1 塾のバイトを辞めたい 大学生です。塾のバイトを本格的に始めて1ヶ月が経つのですが、辞めたいと思う理由
- 2 私は大学生2年生でバイトで塾講師をしています。 実は2年でバイトを辞めたいと思っています。(私の塾で
- 3 塾講師のアルバイトをしている、途中で辞めた方に相談にのっていただきたいです。私は塾講師のアルバイ
- 4 バイトを2週間後に辞めると伝えたら、その辞める前の2週間の間は出勤した方がいいのでしょうか? 理由が
- 5 先日 バイトを辞める旨を店長に伝え10月いっぱいの契約をもって終了とさせていただくことができました。
- 6 摂食障害もちの人です。 就職がきまり、アルバイト先に退職の旨を伝えたのですが退職の旨を伝えてからアル
- 7 塾講師のバイト辞めたほうがいい?
- 8 大手個別塾のバイトをしています。 バイトを初めて5ヶ月程経つのですが、もう辞めたいです。 理由はこれ
- 9 個別塾講師のバイトを辞めたいのですが…
- 10 新人塾講師とベテラン塾講師
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ディズニーのバイトを辞めたい
-
5
パートを即日退職したい
-
6
契約切れで辞めようと思います。
-
7
試用期間契約満了での退職につ...
-
8
雇用契約書サイン後すぐの退職...
-
9
チームワークの悪さがイヤなん...
-
10
期間雇用社員の退職願について
-
11
パートの履歴書の書き方を教え...
-
12
契約期間満了で退職したい
-
13
パート、バックレたことありま...
-
14
仕事を急に辞めました。
-
15
イオンのバイトを辞めるとき
-
16
大至急!郵便局の期間雇用社員...
-
17
長期欠勤中のパートさんの対応
-
18
体調不良での退職 パートです。
-
19
品出しのミスについて…最低な事...
-
20
パートが退職する場合(緊急ア...
おすすめ情報