
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
基本的に話しません。
自分の夫経由で相手のご主人に伝わったとき、恨まれるのが嫌です。
まあ、疎遠になりたいなら別かもしれませんが、その奥さんから、あの人は口が軽いなんて評価が広まるのもまっぴらです。
どうしても話したければ、口止めしてから話します。
ただ、自分が話したということは夫だって話すかもしれないということで、そのリスクを覚悟した上で話すべきですね~
ありがとうございます。私は言われた側なのですが、
>自分の夫経由で相手のご主人に伝わったとき、恨まれるのが嫌です。
と私も思うのですが、あちらはそうは思わなかったみたいです。言う人も案外いるのかなと疑問でした。
ありがとうございました。

No.9
- 回答日時:
[うちの旦那にはこれ内緒なの]
「だから絶対に言わないでね!」と強くお願いした場合は、聞きたくもないのに聞かされたほうは
ま、言わないのがルールかも?
でも簡単に「旦那には内緒なの」が軽い感じならば、毎日一緒いる夫に、ふいと言ってしまう事もある。
だけど聞かされた夫のほうは、それをイチイチあなたの夫に言うのはバカみたい。
だいたい、が聞かれて悪いことは言わないこと。
ましてや夫同士が友人ならば、そこに伝わるって想定しないとネ。
例えば「夫に内緒で高価なもの買った」とか「元彼からメールきた」とかを
その友人ー>友人の夫ー>あなたの夫
一番不愉快なのは、あなたの夫。
友人関係と夫婦関係
どっちが濃いかと言ったら、夫婦関係でしょ。
だから面白半分に言う事もあるって事。
それと、あなたの言い方もある。
どうしても言いたくて「絶対!絶対に言わないでネ!」とその友人を信頼しきって言ったのか?
ちょっと自慢げに言ったのか?
問題は、「あそこの奥さん○○なんだってー』と話したりしますか?」じゃなくって
あなたの言い方ですよ。
それと「あそこの奥さん」って言い方する関係は、友人ではありません。
だから簡単に言われるのは、その程度の関係って事です。
ありがとうございます。
>「旦那には内緒なの」が軽い感じならば、毎日一緒いる夫に、ふいと言ってしまう事もある。
そうなんですね。うかつに話してられないなと、その方とはもうすでに距離を置いている状態です。何を言われてるかも分からないですものね。極力、近寄らない様にしています。
主人経由とはいえ、そこから随分親しい方の仲でした。残念ですがこの一件があってから私の中で『知人』に落ちましたので、知人の奥様と表現させていただきました。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
普通 言わないでしょ。
。。夫同士が仲良し だったら 妻同士は距離を保つ必要があるでしょうね。
貴方がどんな立場だったのか 分からないですが
暴露された側でしょうか?
ならば うちの旦那にはこれ内緒なの と言う方が間違いでしょ。。。
そんなのは 話される事位は想定しないと。。。
相手は悪気があって 夫婦で会話している訳じゃなく 日常的な会話の中の一つなのですよ。
今日ね、○○スーパーで同級生にあってね、、、とか と同じレベルの話です。
旦那同士が繋がっているって事を知っているのに 内緒の内容話をする方がおかしくない?
それを信じてるとか 言う方がちょっとズレている気がしますけど。。。
はい、暴露された側です。
本当にうかつでした。お互いに、隠し事の話をし合った仲だったのですが、私は彼女の些細な事でも主人には言わなかったのに、あちらは『内緒にしてるらしいよ~』ってご主人に普通に言ったらしいのです。と、これをまた私に暴露してきて。どんだけ口が軽いんだよって感じでした。
これからは気をつけます。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
私から思って嫌なことだったら旦那に話すかもしれません。
贅沢品をこっそり買ったとか、旦那に内緒にしてまで?…
と私なら絶対に旦那に悪くて出来ないことを内緒にしてって言われたら
私がそうゆうことをする人が嫌いなので旦那同士が仲良くしてるのは良いけど
私は相手の奥さんと仲良くなる気はないとゆう意味も含めて話すと思います。
うちの旦那はきっと「ふーん」で終わるし、すぐ忘れるし
自分は自分の付き合いをする人なので…
悩みとかを相談されたことは絶対言わないと思います。
>うちの旦那はきっと「ふーん」で終わるし、すぐ忘れるし自分は自分の付き合いをする人なので…
そんな感じで私は言われてしまった立場です。この私の隠し事は、別に誰にも被害はない様な、それこそ『なんで隠すの?』な事なんだと思います。でも言わないで欲しいという気持ちは、どんなに些細な事でも秘密にして欲しかったなぁって思います。
こちらはまさか言うとも思いませんでしたし、それを悪びれる事なく私にまた暴露してくる始末でした。
ご回答的に、悪意ある感じでわざとご主人に伝える場合もあるのですね。なるほど。彼女もそうだったのかもしれません。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
決して、話してはなりません。
仲良しといっても、いつか 仲たがいってするものです。
そのときに、聞いたはなしがポロリと或いは悪意で出て、
さらに問題がこじれなます。
あるいは、秘密だよと言って話しても、「秘密だよ」の部分を
忘れて、仲良い状態でも、つい ポロリと話してしまうのです。
その後は、気まずい思いで、みじめです。
ですから、絶対に話すべきでなく、また、そういう話はそもそも、
聞かない方が、長い付き合いを考えた場合、いいですよね。
私は言われた側なのですが、皆さん案外コミュニケーションとして話してるのかなぁと疑問でした。
信じていただけに、うかつにおちおち話してられないなと。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
うちは主人とは、何でも話しますよ。
たとえ内緒とは言っても、相手の方も旦那さまにバレてはマズい話は
しないと思うのですが。
普通はそうですよね?でもその奥様は私に『パパ(旦那)に言ったけど、そんなの隠す事じゃないし(うちの)旦那に○○ちゃん(私)も言えばいいのにねって言ってたよ』と自分が暴露した事を暴露してきました。私が『なぜ言ったの?』と怒った雰囲気を出すと『あ、大丈夫大丈夫!うちの人は言わないからご主人には』と言ってきて、はぁ?と思ったんです。なので、自分の判断で『言ってもいいでしょ』と思うなら言うのかなぁと、私が神経質な気がして質問させていただきました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 うちの旦那は普通でしょか? 旦那の親は母親だけです。だからなのか異常に 心配します。 お母さんは妹と
- 2 48歳。結婚3回目。主人と結婚して5年。主人が大好きです。主人は彼氏であり旦那であり親友であり、友達
- 3 義家族との付き合い方 私(バツ1)と主人(死別)は再婚同士で 入籍して3年です。 主人の継子(成人
- 4 主人と結婚して23年。私は主人の姓に嫁いだのですが、私が一人っ子でして、主人が末っ子。 主人の両親も
- 5 先日、主人のサークル仲間の奥様からサークル内での怪しい計画が立てられて
- 6 教えてください。 今日、旦那様のお義父さんと話をしていたのですが、旦那は一人っ子です。 旦那は両親の
- 7 主人の不倫のことでご意見をお聞かせください。主人の3~4年間にわたる不
- 8 浮気性な旦那を持つ奥様方に・・・
- 9 旦那さんに浮気されたことのある奥様
- 10 主人の(亡くなった)同僚の奥様と友達になってほしいと
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
旦那が女みたいで嫌です
-
5
夫の家族と絶縁状態 嫁として...
-
6
言葉がキツイ旦那
-
7
主人から母の悪口を言われました
-
8
ACの夫の生きづらさからの回復...
-
9
夫が怖い。
-
10
お祝品を処分する(売る)って...
-
11
ダメ人間の旦那について
-
12
毎回夫にイヤミを言ってしまう...
-
13
同居の義理親の戸の閉め方がう...
-
14
元彼女がフェイスブックに入っ...
-
15
夫婦喧嘩の積み重ねでセックス...
-
16
旦那と父の仲が悪いです
-
17
うちの夫は寝る時間が早すぎま...
-
18
キャパの低い旦那と戦う言葉を...
-
19
夫が外で妻の悪口、辞めて欲し...
-
20
旦那(奥さんから)の暴言・・...