
この前パソコンが突然変な音とともにフリーズをして主電源を切らないと電源が切れませんでした。
再び電源ボタンを入れた所パソコンの画面にディスク起動できません。【修復してください。】と言うのが出てそれと左のキーボードのあたりが熱を帯びていました。それで購入した家電製品店へ電話をして持っていきそのまま修理にだしました。 1年保証があったので無料で済みました。
それで直ってきたのですが故障の原因がキーボードでした。
キーボードが原因でフリーズって起こりうるのでしょうか?
付け足します。 変な音とフリーズは購入したころから起きてましたが画面に【ディスク起動できません。】と言う画面は修理に出す前まで出ませんでした。
ノートパソコンで東芝です。
型番【dyuabook T350/34w】です。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
フリーズということは、ハードディスクから何らかの理由でデータが読み取れなくなっているのだと思います。
ディスク起動できないということはハードディスクのいずれかが不良を起こして一部読み取れない(読み取りにくくなっている)可能性があるため、ハードディスクの交換がひつようなんではないでしょうか?
ちなみにNotePCでキーボード交換したらフリーズが直る・・・っていうのは聞いたことがありませんが
配線がおかしくなってすごい勢いで入力信号が出てしまったらフリーズするかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 パソコンの電源切ってもLANの電源が切れない?
- 2 Asusのノートパソコンですが電源が突然切れてしまいまし対処法サイド電源スイッチ入れても途中で落ちて
- 3 パソコンを使用中にプチッという音とともに電源が切れます
- 4 パソコンに詳しい方、お願いします。 先日から、突然パソコンの電源が切れるようになりました。充電のケー
- 5 パソコンの電源についてお聞きします。 今は、パソコンって、電源を切らない方がいいのでしょうか。昔は、
- 6 ノートパソコンの電源が突然切れます。
- 7 パソコンの電源が突然切れ、再起動しなくなりました。
- 8 ノート型パソコンの電源が突然切れる
- 9 ノートパソコンの電源が突然切れるようになりました。
- 10 ノートパソコンの故障(電源アダプターの故障が原因)
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ノートパソコンの画面(液晶)が...
-
5
電源ON時ピーという警告音で起...
-
6
画面が揺れる?!
-
7
DELLのノートパソコンが故...
-
8
ノートPCの画面が映りません
-
9
HDD故障、SSDに換装
-
10
ノートPCのスクリーンが黒いです
-
11
lenovo thinkpad 電源が入らない
-
12
PC-FS1-C3H CMOSクリア...
-
13
故障かも??
-
14
パソコンが起動しなくなりました。
-
15
Windows10のスポットライト機能...
-
16
HDDを別のノートPCに入れ替えて...
-
17
「No bootable device ~」 と...
-
18
win10での セーフモード起動方...
-
19
ノートパソコンの画面をある角...
-
20
dynabook BIOSが表示されない