
私の会社内で不倫をしているカップルがいます。
会社は
社長→常務→部長→課長→店長→副店長→主任→班長→リーダー→ヒラ社員
という構成です。
不倫しているのは、課長(男・既婚)とリーダー(女・未婚)です。
課長とできていることから、この女リーダーはやりたい放題です。
自分にとって不利なことがあると「課長に言う」と言って、
実際に相手は課長に怒られるという事がしばしばあります。(店長でさえも)
そして気に入らない女子社員を4名も退職させました。
気に入らない男班長も転勤させました。
そして今度は気に入らない男社員を辞めさせるor転勤させようとしました。
が、その男社員は社内恋愛をしていて、その彼女は常務に気に入られています。(不倫関係はない)
なので、その男社員を動かすことはできませんでした。
その代わり、この女リーダーが転勤となり班長に昇格することになりかけています。
このまま誰も事を荒立てなければきっと昇格します。
何年も頑張って働いている男リーダー達を差し置いて、この女リーダーが昇格することが
どうしても納得いきません。
どうにかして昇格をしないようにしたいです。
できれば辞めてほしいくらいです。
不倫を暴露すれば阻止できるとは思いますが、
課長に嫌われると後々面倒なことになりそうなので…
黙って見ているしかないのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
通常は見て見ぬふりをするのがいいと思いますが、その立場を利用するのはいただけないですね。
公私混同もいいところです。
あなたが冷静に(怒られたことなどは忘れて)会社にとって、現在の状況が利益か不利益かを判断したうえで、不利益だと確実に思うのならば匿名で証拠を送りつけるのがよいと思います。
送付先は
(1)課長やリーダが退職になると、それはそれで不利益になると思った場合。
⇒その課長の上司
(2)課長やリーダが退職になった方がむしろ利益になると思った場合。
⇒課長の奥様
がよい気がします。
まあ、あなたの中で回答は出ている気がしますが。参考までに。
回答ありがとうございます。
やはり会社にとって不利益だと思いましたので
同僚と相談して社長宛に匿名で手紙を出しました。
下っ端の私たちには上の動きはよく解りませんが
何かが動いている気がします。
背中を押してくださりありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 労基署に相談すべき?転職すべき?
- 2 下請けでも請負先社長就任祝いはすべき?
- 3 社長宅にお呼ばれしました。私たちは最近結婚して社長と同じ会社で働いてい
- 4 上司の言い間違い、書き間違い、指摘すべき?
- 5 以前代表取締役社長として勤めていた会社で、リース会社や仕入れ会社との契
- 6 やはり、警備会社や運送会社や、鳶とか建設会社の社長さんとなれば、特に、文武両道で優秀でしょうか?
- 7 他者の会社を子会社にする場合と、自社やその社長が新たに会社を作り、その会社を子会社にする場合
- 8 派遣会社のボーナス制度活用すべき?
- 9 会社の社長でも、よその会社で正社員として働けますか?
- 10 有限会社の雇われ社長を辞任し同業の新会社を設立
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
この度課長に昇進しました。ど...
-
5
他社と自社の上司に同報メール...
-
6
昇格論文を書くんですが。
-
7
仕事上での女性の呼び方。~さ...
-
8
電話応対~営業電話の断り方(...
-
9
部下の昇格推薦状について
-
10
評価が良いにも関わらず、昇格...
-
11
人事考課表要望欄に記入するこ...
-
12
上司を左遷させる方法を教えて。
-
13
60代上司のいたずら
-
14
上司のやり方に納得できない時...
-
15
昇格予定のあるときに妊娠して...
-
16
会社の上司が、休むな。休むと...
-
17
大企業に入ってうつになった人...
-
18
大きい組織の人事の決め方
-
19
上司から、よいお年をと言われ...
-
20
言われたことがうまく理解でき...