
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
橋といいますのは「未来への願望」を表すものであり、山や建物はその象徴です。これだけでしたら前向きなガジェットなのですが、「夕方」とは物事が他律的に終了することであり、そこには「寂しさ」や「未練」があります。夜になってしまうのは質問者さんの心の中の「不安」ですね。山や建物がそこそこなのはこのせいです。山に登って行くのは目的地に向かっているということです。ところが、辺りの風景は何時まで経ってもみな一様に均一で、道は真っ直ぐに続いていますが、何処に繋がっているのかは分りません。
質問者さんは今、何とかして現状から抜け出したいという願望を持っておられるようです。ところが、ではどうすれば良いのかというのが全く分りませんし、そこには何の目的もありません。このため、現状に見切りさえも付けられないわけです。そして何よりも、車に乗せてもらうというのは、これは質問者さんがご自分の力で前へ進もうとしているのではないということです。「ここに住みたい!」、ですが、どうしたらそれが叶うのか、質問者さん分かってますか?
前へ進むと言いましても、具体的な目標がなければ何もできませんし、質問者さんは今別にそういう時期ではないのかも知れません。ところが、この夢には現状から逃げ出したいという願望だけはことさら強く表れています。では、願望だけは強いにも拘わらず、当の質問者さんは全てが成り行き任せ、そのうち何とかしてもらえるだろう、挙句の果てにフン切りの付かない未練、質問者さんの場合、これがそのまま夢に出ちゃってます。
良い機会ですから、一度ご自分の現状をじっくりと見詰め直し、いったい何をしたいのか、自分がどうあるべきなのかをきっちり見極めてみはどうでしょうか。そうすれば、目標は自ずと見付かるはずです。この夢は、そうしなさいと質問者さんに訴えています。
No.3
- 回答日時:
あなたには、大切にしたいもの、守りたいものがあります。
心の奥にある潜在意識には、誰かを愛したいという気持ちがあるようです。
愛情や友情など誰かとのつながりを大事にしています。
あなたから愛する人、大切な人を思う気持ちを大事に思っています。
そして愛する人、大切な人からの気持ちを求めています。
恋人や家族、親友など特別な相手への愛情の表れです。
これからも絆を深めようという気持ち、健康や幸せを思いやる気持ちがあります。
あるいは、恋を実らせたいたいと願う相手がいたり、異性からの好意を求めていたり、恋
愛への関心が高まっている場合もあるでしょう。
いずれも、愛し愛されること、恋をすること、円満な人間関係を望み、今の気持ちを大切
にしたいと願っているようです。
No.1
- 回答日時:
心理夢です、多少予見が入っています
夕方=平穏、未練、低下
車に乗せられる=目的、不安、達成
夜の街へ行く=予見、チャンス、仕事
大きな橋=出発点、英知、転換期
小ぶりなビル=生活、家庭、仕事
丘上までのビル群=多面的、多能、脆い
真っ直ぐな道=順調、目的、将来設計
何かの障害の為に落ち込み気味の貴方が解ります
しかし間もなく己の信じる道を進めば大いなるチャンスに恵まれそうです
目的達成の道中には不安や運気低下が襲ってきますが
概ね将来設計に於いて順調な時期がやってきます
今が転機だと自分で思った時がチャンスだと考えられます
これには他力本願の傾向が有り
相談できる方がいれば絶えず相談することが必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
不老不死になった夢が表すこと?
-
5
夢占い、お願い致します。(コス...
-
6
夢占い 診断お願いします!
-
7
とても気持ちの悪い夢をみました。
-
8
ドラマのような夢、物語性のあ...
-
9
同一人物が2人出てくる夢を占っ...
-
10
娘(5歳)が行方不明になる夢
-
11
子どもを置いていく夢をみます
-
12
現実の世界で夢で見た人に出会...
-
13
最近、人が亡くなる夢をよく見...
-
14
近々死ぬような気がする とか思...
-
15
昨日の夜見た夢について教えて...
-
16
正夢にする方法
-
17
家が壊される夢
-
18
髪の毛が抜ける夢
-
19
勘や夢が当るんです。
-
20
腕の夢