プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

有期実習型訓練という形で、2月から働き始めました。
しかしながら、抗不安薬の量がどんどん増え続けた為、4月末に退職したいと社長に申し出ましたが、7月までいてくれないと助成金がもらえないからと言われ、頑張らないといけないのかなと行っていましたが、ついにうつ症状が現れ、心療内科の先生からも行かないほうがいいだろうということで、診断書を出していただきました。
とても持って行ける状態ではなかったので、速達書留で診断書と預かっていた鍵を郵送で送り、健康保険証はいつまでに返却すればよいのかと、メールにて送信しましたが、何の返事も来ず、どうすればいいのかと途方に暮れています。
きちんと出向いて話ができればいいのですが、発作(過呼吸)が起きそうで怖くて電話もできない状況なので、ただただ悩む毎日です。
私の希望としては、退職処理をしていただいて、一刻も早く縁を切り、新しい健康保険に入り、気持を楽にして、元気になりたいと考えています。
会社の方から、退職の事を言い出せずにいるのか、その有期実習型訓練というものの契約書は7月末までなので7月末まで待った方がいいのか、私はどうするべきなのか、何か良い方法があればご指導いただきたいと思います。

ちなみに社会保険・厚生年金にも入っていますので、もし休職扱いなら7月分の保険料も発生すると思うのですが。。

A 回答 (1件)

こんにちは。



今すぐに仕事から離れることをお勧めします。貴方が今すぐの退職を希望しているのですから、今すぐに退職するのがベストです。ただし、今回のような有期契約の場合、契約上は今の時点では会社側の合意なしで退職することは出来ないのが典型的です。しかし、だからといって無理をして出勤などしてはいけません。専門医から行かないほうがいいと言われているのですから、それに従うべきです。

退職できないのであれば、休職しましょう。休職できないのであれば欠勤しましょう。別に懲戒解雇でも構いませんよ。事情が事情ですから。とにかく、今の状態では無理に出勤してはいけませんよ。

>ちなみに社会保険・厚生年金にも入っていますので、もし休職扱いなら7月分の保険料も発生すると思うのですが。。

7月末日まで休職ならば月末に在籍していることになるので保険料が発生します。しかし、例えば7月30日に退職した場合、7月31日には社員ではないので、7月分については国民健康保険(若しくは今の保健の任意継続)および国民年金を支払ってください。

まあ、長い人生ですから、時には今回のようなこともあるでしょう。今はまずご自分の体調を取り戻すことを第一に考え、余裕を持つのが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

matumotok様のおかげで、気持がとても楽になりました。
本当に、ありがとうございます。

とにかく余計な事は考えず、前のように元気になれることを願って過ごしていきたいと思います。

収入がなくなるので、家族には迷惑をかけてしまいますが、今は甘えようと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/07/02 09:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!