
今年1月に「僕がやってあげる!」と申し出た知人に自家用車のヘッドライトバルブを交換してもらいました。
ですが作業中も、かなり怪しい感じで交換に2時間位かかり、途中誰かに電話して聞いたり・・・
心配になったので「やっぱり、いいですよ」と断ったけれど、そのまま続行。
何とか取り付け終わったといわれ、そのまま乗って帰りましたが翌日別件でディーラーに行った際「ヘッドライトが変ですよ?」といわれ見てもらったところ、バルブがきちんと取り付けられておらず、ショート・発煙・融解しており両方ヘッドライトユニット交換になってしまいました。
そのまま走っていたら車が炎上・怪我をしていた。最悪命を落としていたかもしれない、とディーラーで言われ驚愕して車を預けました。
ヘッドライトユニットの交換なので13万ほどかかってしまい・・・。
本人にその旨を伝えたところ「弁償します」と言ってただけたんですがその後、修理代金を一向に払ってくれません。
※任せたこちらにも落ち度があったと、金額は折半にすることとなり話が落ち着きました。
4月末に連絡をすると「今はお金が無いので定期を解約する。それが4月になります。そうしたら払います」
5月には「勘違いしていました。6月20日以降に払えます」と逃げられてしまいます。
この場合、やはり泣き寝入りになってしまうのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 他人の家の壁に車をぶつけてしまいました。壁の修理代金を修理業者に払いたいとお願いしたのですが
- 2 見積もりを出さずに修理された車の修理代金について
- 3 修理工場(モータース)にバイクを修理に出した際、コカされ壊されました。修理代金の請求は出来ますでしょうか?
- 4 預かっている車の修理代金は認められない?
- 5 交通事故で受け取った修理代金を修理に使わないと違法ですか?
- 6 自家用車を営業車で使用、車の消耗費請求は?
- 7 車の修理代金の支払義務について
- 8 車の修理代金の支払い拒否について
- 9 駐車場の看板が車に直撃した時の修理代金(困ってます)
- 10 コインパーキングでのトラブル:レイアウトの不備で車を自損した。管理会社に修理代金を請求できるか?
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
会社の昼休みに食堂にくる邪魔...
-
5
保険証を落としてサラ金などで...
-
6
エアコン取付工事ミスによる慰...
-
7
18歳の娘が、会社の駐車場で隣...
-
8
ワンナイトラブ、後から訴えら...
-
9
見積もりを出さずに修理された...
-
10
「償還払い」の意味は?
-
11
吹部の楽器を壊してしまったと...
-
12
隣の木が倒れて車が壊れ、その...
-
13
他人の家の壁に車をぶつけてし...
-
14
自転車で停車中の車に傷をつけ...
-
15
中学3年の娘が大人と付き合っ...
-
16
電化製品などの保障期間について
-
17
長期間バイク屋に置いていた愛...
-
18
被害者の脅迫、助けてください。
-
19
動いている車同士の物損事故だ...
-
20
修理で預けていたものを処分さ...