プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ウインドーズ7でウインドーズアップデートで更新プログラムや更新プログラムのオプションの更新というのがあり手動で更新作業して再起動させたのですが、この更新プログラムがある場合はどんどん更新していッていいものなのですか?で更新していくとなにか利便性がよくなるのですか?

A 回答 (4件)

大変失礼ですが、そんなにOS(この場合はWindows7)にお詳しくないと拝察します。

そのような方は、「自動更新」のみ有効とし、手動更新はしないでいるのがベストだと思います。手動更新のうち何かするのに必要なものは、更新しないでも必要なアプリが明示的に入れろと言ってきますし、逆に自動更新でほとんどのもの(全てではない)は、入れるべきというよりは、入れないとまずいものばかりです。

自動更新で入るものは、下記のようなものです

1.MSが過去の失敗をリカバリーするための更新
2.MSが過去の失敗でユーザーのパソコンを危険に晒しているため何とかするための更新
3.MSが過去の不出来なものを、マシにするための更新
4.MSが、便利になる新しい何かをつくったので、善意で追加してくれるありがたい更新
5.MSが企業の論理で押し付けたい新しい何かをゴリ押ししてくる場合(迷惑がかかる場合がまれにある)

いずれにせよ、その多くは入れないとMSの失敗のツケをくらいかねない話になります。時々ある5.は本気で迷惑なので、これだけ何とかしたいのですが、事前にそれを見抜くのは無理です。最近では、http://kuni92.net/article/212419618.htmlこれが日本中のXp-Office2003PCで使う、ネットワーク上にあるオフィスファイルを、対処する(アンインストール)まで事実上使えなくしました。以前はIEのバージョンアップを勝手に行いやがって、アンインストール不可能など強烈な迷惑をかけやがりました。しかしそれでも、1~4について入れない不利益よりはマシなので、自動更新をお勧めします。ちなみに、私はそこそこ詳しいですが、面倒なので自動更新はオンにしています。
    • good
    • 0

自分は全てのアップデート、MSからのアップデートは全て止めています


電源断時も待ち時間無し、起動時にも少々お待ちくださいを見なくて済みます
非常に快適です
自分のマシンなので、他人に何のかのの指示は受けたくないが基本です
WinXPでのSP3CD-ROM版配布のように、MSが必要なら必要なことをして、詐欺行為を解消する努力をしていただければ結構です
長年のマシン切り替え操作で覚えたテクニック
実際はパソコン購入後の1、2週間ほどは勝手にアップデートさせます
その後気分の良い日にアップデート全て停止を設定します
その後のことは一切関知していません
自分なりに機能していればそれでよいのですから・・・
MSから、勝手に「貴方のOS使用期限は切れました」のアナウンスを受けなくて済みます
    • good
    • 0

いわば修正版ということです。


ファイル内容が知りたければ、MSサイトに説明がされています。

何でもかんでもダウンロードすればいいというわけでもありません。というのは、ダウンロードしてからPCが遅くなったことがありましたから。修正版だって完全なものではありません。だから修正版のまた修正版も出てくることもあります。
選ぶこともできます。自動更新をするかどうかにチェックを入れておけばよい。読んでもよくわからない人は、とりあえず自動更新したほうがよい。
    • good
    • 0

重要な更新はセキュリティホールなどがあったり、重要なバグがあったりの修正なので更新した方がいいですね。



オプションは、別に必要ない物もありますよ。
私はアルティメットですが、色んな国の言語などがオプションで出てきますが、使ってないし使わないので放置です。
Officeを使っていればOfficeの更新プログラムが出てくるでしょうし、Silverlight なんかも入れていればオプションででてきますね、そういうのは更新したほうがいいですね。

あたらしいドライバの追加だったり、Officeだと最新のデータだったりがあるので利便性もよくなるものも混じってますよ。
ただ自動更新にしていると、作業中に再起動がかかったりして困ることがあるので、一応あと何分で再起動ってでますが後でのボタンを押し忘れることがあっていきなり再起動されることがあるので、私は自動更新はOFFにしています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!