
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
私的には、化粧はして欲しくない派です(^^)/
勿論、御贔屓や顔馴染みのお客様が来られてのご挨拶される時でも、化粧の匂いはしないほうが、料理にも影響ないような気がします
意外と本人は化粧の香りって気にならないかもしれませんが、私は普段からあまりしないせいか、公共の乗り物や施設の中等、化粧の香りはかなり気にする方です。
私の知人女性は寿司職人←回転しない寿司 ですが仕事中は勿論プライベートでも化粧はしていません。知人いわく『体に化粧の匂いが染み付きそうだから』だそうです。それだけ料理、食に対してプライドと誇りを持ってやっているんだなと私は思いますが…(^^)d
No.5
- 回答日時:
先の人と似てますが私も元板前をしてましたその時先輩に言われたのは食材を触る時は手を冷やして触りなさいと手の熱で食材が痛み味も変わる
からと勿論化粧なんてだめだとシヤンプーも無香料を使えと言われましたお店に来るお客様は味は勿論香りも楽しみにいらしゃるのだからとあなたは女性なので薄い口紅だけにした方がいいのでわと私は思いますただよく味見をしながら料理をなさるのなら口紅も辞めた方が良いですよNo.4
- 回答日時:
私も飲食店のキッチンで働いてます。
基本料理人は異物混入を避けるために化粧やアクセサリーをしませんね。
確かに汗で流れてしまいますし。
料理人の身だしなみは化粧ではなく、清潔さだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 洋食レストランに和服はマナー違反?!
- 2 ひきこもり始めた方、日頃どうしてますか?
- 3 去年の4月いっぱいまで働いていて仕事を辞めて、今年の4月から働き始めた場合、住民税の請求は来るのでし
- 4 レストランで相手と同じ料理を注文する
- 5 二十代の働く女性に質問です。もし無職だったら・・・
- 6 レストランで店員が料理を持ってきたときには
- 7 先日 二十歳になったのでタバコを始めようと思っているのですが 僕はタバコに無知なもので ググったりし
- 8 ガチな質問、 レストランで 頼んだ料理を運ぶのはいいけど、 それを私の前に置く時に、 その店員は言葉
- 9 レストランで冷たい料理の時に冷たいお皿で出てくることがありますが、お皿も冷蔵庫で冷やしているのでしょうか?
- 10 私が思っていること 誰でも、年齢・性別に関係なく働きたい所で働けて、ご飯をキチンと食べることができる
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
化粧品レディーへの断り方教え...
-
5
クスリのアオキとヤマダ電機
-
6
男性が所構わずタンを吐くのは...
-
7
母親
-
8
軍手をしても指先が荒れます
-
9
プリント紙化粧繊維板とは?
-
10
グリセリン・エタノールの処分...
-
11
電車の中での化粧のいけないと...
-
12
おとなしそうに見られる
-
13
ベルセレージュについて
-
14
銀座ステファ二ー化粧品からの...
-
15
途中でいらなくなった洗顔料を...
-
16
電車でお化粧するのは、悪いコ...
-
17
化粧品に鯨の油ってもう使って...
-
18
父親は、娘の化粧する姿って嫌...
-
19
疲れて帰宅、何もしたくない
-
20
高校生の女の子ってどんな筆箱...