
旧帝大目指してる高1です。
一応、進学校と言われてる
所に通ってるんですが…
部活してる人の方が
偉い、人気が出るとか
そんな雰囲気出してる人
見ると
いらいらしてきます。
自分はサッカー部
やりたかったけど、
勉強が愚かになりそう
なので辞めました。
またテスト前とか普段
『勉強しなかった~』
とか勉強しないことを
自慢してくる意味が
分かりません…
テスト悪かったときの
口実を作るため
でしょうか??
このようなことを
考えている自分は
頭おかしいですか?p(´⌒`q)
何でもいいので
意見お願いしますm(_ _)m
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
若い時って、どうしても周りと自分を比べちゃうんですよね~。
でも、そんなもんだと思うので、そのこと自体は別におかしいとかっていうことはなりですよ。でも、他人が勉強したのにテストの点が悪くても、逆に勉強せずにいい点を取ったとしても、所詮他人の話です。仮にあなたが100点を取れれば、他の人の成績なんか関係ないし、他の人が嘘を言っていようがどうでもいいですよね。
部活のことも同じです。部活もしながら勉強もするということは、高校生としてはすばらしいことだとは思います。でも勉強しかしないのが悪いわけではないです。部活を辞めたのだって、自分がちゃんと考えた結果なんですよね。勉強に集中するということも立派だと思いますよ。
他人にはそれぞれ個性というものがあります。能力の差もありますし。自分が自分らしく、納得して頑張れればそれでいいのではないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
わたしも「勉強してない」と言ってしまいます。
実はしっかりやっているんですけど。確かに、点数が悪かったときに備えて言っていることもあります。
ですが、わたしの場合、頑張っているところを他人に見られるのが嫌なので、そう言って嘘をついてしまいます。
「勉強してない~」とか自慢げに言っておいて、テスト返ってきたら「いい点だった~。びっくり~」とか言うヤツ。腹が立ちますけどね。
No.2
- 回答日時:
おかしくはないけど
誰かの功績真似ても
ルール読み終えても
起動すらさせてない
素人学生がノウハウ
語れるはず無いって
食べない料理けなす
くらい意味ないってば

No.1
- 回答日時:
はじめまして、こんにちは。
すでに7校か5校に絞られているのですね。
その合格は、何より一番の親孝行だと思います。
まずは、その合格が最優先の目標ですから、いろいろと気になるのは察しますが、
ここでのゴタゴタは、いつでも取り返せます。
それよりも、受験に悔いを残さないよう、努力してください。
この時期は誰でも同じです。でも、合格した後はいい思い出です。
まずは「合格」で親孝行してください。
私もいろいろと努力しないといけないので、huuwaa-Otwさんのよう
頑張りますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 数学を克服するには 地方の進学校に通っている高2の者です。私は理系の学部を目指しているのですが、数
- 2 私の合格させていただいた高校は自称進学校でしょうか? 大学進学実績 旧帝15名 駅弁25名 早慶6名
- 3 東大理系を目指す高2です。理科について。理一を目指してます。僕の高校は公立の進学校で、高1の頃は物理
- 4 旧帝大以上に合格された方で本番または模試前はおもにどんな勉強をされましたか?
- 5 旧帝大、旧六薬学部の研究力や製薬会社について
- 6 私は進学校に通っていますが、進路は進学ではなく就職に決めています。 それは私が高2年の4月から決め
- 7 進学校に入学することができたのですが、高校に入ってから全く勉強に集中できません。 勉強する意欲が消え
- 8 将来の職業についてです。 私は高校2年の女子です。一応進学校に通っています。 文理選択では最後まで悩
- 9 進学校に通ってる人って毎日六時間とか八時間勉強してるってよく聞きますけど 一体何をそんなに勉強して
- 10 高校一年生の女子です。中高一貫校に入学したばかりで中学は公立のところに通っていました。部活は、美術部
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
反抗期と高校受験が重なって・...
-
5
夜でも使用できる勉強場所
-
6
留年の可能性があるのに勉強し...
-
7
受験生の娘がコンサートに行き...
-
8
定期テストの前日に徹夜で勉強...
-
9
60の手習い 遅すぎますか?
-
10
関西外国語大学ってFランですか?
-
11
子供に勉強しろといわない家の...
-
12
休日の勉強の集中力がありません
-
13
東京家政大学と共立女子大学ど...
-
14
勉強とトレーニングの順番にど...
-
15
自分をバカにした人を見返すた...
-
16
自己採点で嘘をついてしまい、...
-
17
勉強を一からやり直したい
-
18
死ぬ気で勉強するってどんな勉...
-
19
勉強しかしないで生きてきた人
-
20
自分が高校に行けるか不安です...