
ずっと昔のNECのPC9021?シリーズだったか、とにかくあまり互換性のない機種についていた赤外線式ワイヤレスキーボードが押入れから出てきました。
今使っている東芝のDynabookに繋げてみましたが・・・全く反応しません。
電池も新しいものを入れています。
ワイヤレス用の赤外線式受信機付きライン、また直にノートパソコンとキーボードを繋げてみたりもしましたが、全くだめです。
これは・・・キーボードが壊れてしまっているのでしょうか。しまう直前まで問題なく動いていたと思ったのですが。
それとも互換性がないのでしょうか?
何かわかりましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
No.4
- 回答日時:
オークションの話ですが、PC-9801/PC-9821シリーズのキーボードは確かに希少品です。
しかし、事前の動作確認できないのが一番の難点かと思います。
万が一「動かない」等のクレームが来たとき、対応に困りますよ?
私なら
「○年前まで、NEC-PC9821(モデル名)で正常に動いていたのを確認してますが、今は動作確認はしてません。動かない場合は部品取りに使ってください。ジャンク扱いでお願いします。」
と商品説明に入れて、1円スタート。
思わぬ高値になるかもしれないし、1円出荷でも「良い」の評価を1つ稼げる。
再度ご回答下さってどうもありがとうございます。
そうですね、古いパソコンはもうないし、動作確認できそうにないです。
ちょっとオークションでざっと見てみましたら、同じタイプのものは全然なく、NEC-PC9821シリーズ用のキーボードと銘打っているものはいくつかあって、部品取り用のものとしてもある程度の値段で売っていました。なので”ひょっとして”を期待してそのうち出品してみようと思います。
商品説明の例文助かりました、是非参考にさせて頂きます。
細やかなお気遣いどうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
USBキーボード PC起動中に抜く...
-
5
コーラこぼしてキーボードを押...
-
6
ワイヤレスキーボードが認識さ...
-
7
ノートPCにUSBキーボードをつな...
-
8
PCのキーボードの「H」「C...
-
9
キーボードの一文字が入力出来ない
-
10
矢印キーがきかない
-
11
surfaceプロ2のキーボードの矢...
-
12
ノートパソコンのキーボードが...
-
13
タブレット型PC 文字が打てない
-
14
片方のCtrlボタンが効かない
-
15
画像と同じパソコンのキーボー...
-
16
デスクトップパソコンのキーボ...
-
17
キーボードの電源が入らない
-
18
キーボードで電源のON/OFF
-
19
Switchにキーボードを接続して...
-
20
キーボードの電源が落ちる