
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
SDExplorerというフリーソフトをご利用下さい。
どうやってもそのままでは出来ないフォルダごとコピーが、できるようになります。
というか、あの使い勝手が悪いSkyDriveのUIが普通にエクスプローラーと同じになります。
無料版で充分です、めっちゃ便利ですよ。
参考URL:http://www.gigafree.net/utility/virtualdrive/sde …
この回答へのお礼
お礼日時:2011/07/04 22:59
silverfdさん
ご回答ありがとうございます。
とても使い勝手がいいですね。とても便利で助かりました。
まことに有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 Windows Live SkyDrive の言語設定
- 2 WindowsXPをwindows95風かwindows3.1風にしたいです
- 3 macの「写真」に保存してある写真データを、外付けHDDに移行保存 ↓ その写真データをWindow
- 4 SkyDriveで友達に写真を見てもらいたいが失敗ばかり
- 5 Windows Live IDを2つもっており、1つに集約(マージ)したい
- 6 Window Live Messenger がつながらない
- 7 Windows VistaからWindows10にしたいです。
- 8 Windows Live メッセンジャーにgooアドレスを登録できますか?
- 9 Windows Live Messenger からメールを見るとき
- 10 Windows Live Messengerで映像通話をすると音が聞こえない
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
DVDに動画と写真両方のデー...
-
5
iPhoneの写真をパソコンに取り...
-
6
日付のフォルダを自動で作成し...
-
7
リンクステーションを直接PC...
-
8
DropBox内の移動を禁止にする方...
-
9
iTunesでCDが作成できない!2回目
-
10
miniSDにSD_VIDEOというフォル...
-
11
フォルダーごと送るには?
-
12
更新していないのにフォルダの...
-
13
ブックマークを送りたいです
-
14
Googleフォトのカメラフォルダ
-
15
フォルダの名前が全部同じにな...
-
16
保存先を間違えてZIPの圧縮フォ...
-
17
マイピクチャに保存した画像の...
-
18
My Documentsフォルダの中のMy ...
-
19
Dropbox内にあるイラレファイル...
-
20
OneDriveの同期させるPCの変更方法