
転職しようかと考えています。
年齢は21歳、現在の職場で正社員で2年4ヶ月目になります。
転職を考えている理由は、
“今の給与が仕事の重労働と比較すると割りに合わない”
“12時間以上働いても残業代が出ない”
“交通費が出ない”
“ボーナスがでない”
が、理由です。
旅行関係の仕事をしていますが、毎日身体も疲れきっており、卵巣を悪くしてしまいました。
プライベートの時間もなく、毎日ただただ疲れで倦怠感を感じて辛いです。
3年は続けた方がいいのか、また職場の人間関係がすごく良いので悩んでいる部分もありますが、職安に仕事を探しに行くと年齢が若いぶん、仕事がたくさんあり、やはり転職したいという気持ちが強くあることに気づかされます。
次に転職するなら、仕事・給与が安定しており、退職まで続けられる仕事がしたいと思っています。
結婚も考えているので、出産したあとも続けられる仕事がいいです。
サービス業しかしたことがないので、次もサービス業がいいのか、また人間関係も中途で入っても大丈夫か心配です。
次に転職するならどのような職種が良いと思いますか?
アドバイスお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
まず、転職をする場合でも今の仕事は辞めないことです。
働きながら次の仕事を探しましょう。
見つかるまでは何があっても今の仕事で我慢しましょう。無職になってはいけません。
再就職は絶対確実はありません。今の経済的基盤を放棄するのは危険です。
次に匿名でサービス残業を基準局に訴えましょう。これは具体的データくをそろえたほうが良いと思います。あなたの実際の出勤退勤時間を毎日記録しておき、これを添えて訴えます。
郵便でも可能だと思います。
これは結構多くの会社が調査で問題点を指摘され、過去にさかのぼって未払いの残業代を支給しています。
私の会社でもこの訴えがあり、過去半年の残業代が支払われたことがあります。誰が訴えたかはわかりませんでした。
ありがとうございます。
そうですよね。
仕事をしながら転職先を探します。
サービス残業については、訴えたい気持ちがあったので、匿名で出してみます。
会社によって残業代の支払い方は違うのか悩みますが、とりあえず考えてみます。
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
質問の回答とはズレますが、
質問者さんの場合は倒産やリストラではなく自己都合で辞めることになるので、求職期間を支えてくれる雇用保険がすぐにはもらえません
そこで頼りになるのが退職金ですが、たとえば勤務年数3年未満で辞めた場合は\0なんて事があります
この場合、頑張ってはみたものの2年11ヶ月でギブアップ、というのが一番もったいないかと思うのです
社内規定をよく読んで、辞めるにしてもいつ辞めるのが一番いいのか等を計算に入れた方がいいと思います
では頑張って下さい
…でも自分の色んな部分を削ってまで仕事をするのはデメリットの方が多いような気がします
ぶっちゃけ自分が生活するために仕事をするんですし
で、どうせ仕事しなきゃいけないのなら、…、と自分の希望を肉付けさせていく
自分にとってデメリットなんて何一つない仕事なんて無いと思います
でも出来ればメリットの大きい、多い仕事に就ければそっちの方がいいですよね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 質問します 転職歴5回以上、年齢50歳以上で、正社員で就職可能ですか。又、この経歴で、正社員で働いて
- 2 転職活動中です。 契約社員として一社内定頂きました。 正社員登用があり、正社員になる前提の採用です。
- 3 現在正社員で働いてますが転職を考えてます。
- 4 「正社員→正社員」か「正社員→派遣社員→正社員」か
- 5 派遣会社シーテックの正社員から外勤先の正社員への転職について教えてください!
- 6 現在契約社員でこれから正社員になる転職するにあたってのアドバイスをお願いします。
- 7 44歳、男、正社員歴なし、直近の職歴は派遣社員。正社員に転職の望みはありますか?
- 8 25歳男性です。 今現在は、無職で転職活動中です。 正社員の仕事4社くらい退職して、5社目の正社員の
- 9 転職活動中です。正社員の応募先で契約社員の内定を頂きました。
- 10 契約社員→他社の正社員への転職、転職理由は?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
営業から製造への転職
-
5
田舎の市役所を辞めて都会で働...
-
6
空港の消防士の仕事について、
-
7
生産管理について
-
8
転職先のリズムに合わず暇です...
-
9
プログラマー・SEの仕事につ...
-
10
4tトラックのドライバー
-
11
女性です。一生独身を覚悟して...
-
12
やりがいのない事務職を辞めた...
-
13
29歳で自販機の補充の仕事から...
-
14
社団法人からの転職は困難でし...
-
15
本当にこれで良かったのか?
-
16
仕事を毎日辞めたいです。誰で...
-
17
どんな仕事をしたいか、漠然と...
-
18
婚礼司会者の月収
-
19
中小企業から大手企業への転職...
-
20
「好きな仕事」か「安定した仕...
おすすめ情報