
現在Canonの「デジタル フォト プロフェッショナル」ものを使っています。
しかし、理解度が浅いのか あまり多くの加工ができないな と感じてます。
そこで 経験豊富な諸兄様にご教授をお願いします。
(1)ソフトでも無料のものもあるようですが、安全なんでしょうか?
後で原稿やPCの問題が出てもイヤですよね
(2)どこのソフトが無難なものでしょうか? ただし、高価な物までは望みません。
少し調べたら「Adobe Photoshop Elemente 9」「Photoshop LE」がお薦めなんてありました。
「Elements 9」でも価格が 製品版は\14,490 UPグレード版は\10,290
何がどのように違って どちらに選択がいいんでしょうか?
「窓の杜」でみるとJTrimは\6,000くらいと思いますので、何にしてイイか全然わかりません。
何をどのようにしたいのか というように具体的に質問できていないことは十分わかっているのですが そこは経験豊富な皆様にご理解を頂きたいと思います。
宜しくご指導をお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
Paint.Netなら無料。
しかも著作権者はMicrosoftで日本語版もあり。リンク先の記事ではベタボメだけど
個人的には、
・マジックハンドや多角形選択ツールの使い勝手が悪い。
・英語の特定のソフト(NaturalReader10;日本人ユーザーはほとんどいないらしいが...)と相性が悪かった。
・画面キャプチャが弱いが、Windows 7 Home Premium 標準の Snipping Toolと組み合わせれば問題ないと思う。
・立ち上がりが遅いが、ここ1~2年の最新機種なら気にならない程度(むしろPhotoshopより速い)
・有名ソフトではないので困ったときに「教えてGoo!」等で回答が付く確率が少ないのも難。
とりあえず、無料ソフトを使ってみて不満な点が出てくればAdobeのソフトを検討すればいいと思います。
参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/p …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
60fpsで出力できる動画編集ソフ...
-
5
ウェブアートデザイナーの代わ...
-
6
1枚のDVDに入る動画の最大容量...
-
7
A4用紙に写真数枚を自由にレイ...
-
8
なぜGIMPは使いづらいのか
-
9
VR_MOVIE.VROを開くと再生時間...
-
10
動画加工 部分マスク
-
11
地図上のルートが塗られていく...
-
12
現在、逃走中というフジテレビ...
-
13
動画に別の動画をワイプのよう...
-
14
PhotoShopで地図を作成したい(...
-
15
大きなサイズのデータを分割し...
-
16
動画の不要な部分を消したいの...
-
17
ドット絵を使用した動画がつく...
-
18
DVD作成ソフトで任意の位置...
-
19
アニメDVDからOP・ED集を作りたい
-
20
VHSビデオテープをDVDにダビン...