
はじめまして。
先ほどバイト先の駐車場で黒い子猫をひいてしまいました・・・
タイヤの下にもぐっていたみたいで、気付かず・・・
じたばたしていたので、慌てて子猫のそばに行きましたが、近づくと動かなくなってしまいました・・・怖くなって気が動転してしまい、バイト先に戻って事情を説明して・・・バイトの子に、いっしょに近くの土手に埋めてもらいました。
まだ子猫で、小さかったのに、本当にごめんなさい。
何度も謝って手をあわせて牛乳を置いて帰りました。
それでも小さかった猫が可哀想で、怖い気持ちと悲しい気持ちが消えません。
動かなくなった苦しそうな子猫の顔が忘れられません・・・
私はどうすればいいでしょうか?
こまめにお線香やお花をお供えしに行ってあげたほうがいいのでしょうか?
でも、はやく忘れてあげないと猫が成仏できなくなる、という話も聞いて・・・こまめにお供え物をしにいくよりは、はやく忘れてあげたほうが良いのでしょうか?
また他の質問で、車のタイヤを交換、洗車、塩をまく、という回答があったのですが、これは早くやらないと子猫が成仏できなくなったりということがあるのでしょうか?それとも私自身に何かあるかもしれないということなのでしょうか?
まだ気が動転しています・・・どうすればいいのか分かりません。
支離滅裂で無茶苦茶な質問かもしれませんが、お願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こころの優しい質問者さんですね。
子猫を轢いてしまった事は、非常に残念ではありますが、仕方の無い事だと思います。
轢いてしまった後の処置もキチンとされていますし、何よりもこの質問のやり取りからも伺える質問者さんの気持ちの持ち様が、子猫ちゃんの最大の供養になりますよ。
タイヤの交換・塩まきは不要です。
こまめなお線香や顕花も不要です。
一番肝心な事は、子猫ちゃんの命を無駄にしない事ですね。
今回は子猫でしたが、人間の子どもが隠れている可能性だってゼロではありません。
今後の車の運転に充分に注意をする事で、子猫ちゃんの死も無駄にならなくなりますよ。
お礼が遅くなってしまい申し訳ないです。そうですよね、小さな子供だという可能性もありますよね・・・これからは本当に注意して車に乗ろうと思います。先ほど仕事の帰りにお花を買ってきましたので、最後にお花だけ置きに行こうと思います。ありがとうございました><
No.7
- 回答日時:
後悔と反省をされているなら その気持ちは子猫に伝わったと思いますよ
体も放置せず 土に還してくれたのですから それで十分だと思います
タイヤの交換 塩まき・・・
悪意を持って殺したわけでもないのですから 祟ったりはしません
今後は これを教訓に 発信前の安全確認をしっかり行う
安全運転により一層心がける事に尽きると思います
お礼が遅くなってしまい申し訳ないです。本当に可哀想なことをしてしまった、という気持ちでいっぱいです。でも後悔していても子猫の命は戻りませんもんね・・・。子猫の死を無駄にしないためにも、これからはもっと注意して車に乗ろうと思います。ありがとうございました><
No.6
- 回答日時:
子猫をひいてしまった事は、悲しいことですが事故なのでしょうがないことです
土手に埋めて何度も謝って手をあわせて牛乳を置いて帰りました
あなたの優しい気持ちが、そうさせたのだと思います
後は忘れることです。気が動転してる今は、まだ無理かもしれませんが
時間が経てば、落ち着くと思います。
逆に何回もお供えしに行ったら、その度に思い出し
忘れることができません
又、車のタイヤ交換、洗車、塩をまく いずれも子猫の成仏とは関係なく
自分が忘れたいためにやってるのだと思います
何もしない事で早く忘れた方が、いいのでは
お礼が遅くなってしまい申し訳ないです。上記のことだけでは何か足りない気がして・・・罪悪感を消したいがために、タイヤの交換、洗車、塩まき、という事もやらなくてはいけないのかな、と思ってしまいました・・・。最後にお花だけ置いて帰ろうと思います。ありがとうございました><
No.4
- 回答日時:
あなた自身その子猫に対して十分なことをされたと思います。
わざわざ子猫の死骸をそのままにせず埋めてやって、牛乳を添えてあげる。もうそれだけで十分です。
子猫を轢いてしまったという罪悪感は残るでしょうが、やれるだけのことはやって上げたのですから、この件はこれで終わりです。
車のタイヤの交換は必要とは思いませんが、洗車はされたほうがいいと思います。塩をまくとか、そんなことは必要ありません。塩をまくとか勝手に人間が決めたことです。迷信です。
「子猫ちゃん、ごめんなさい車で轢いて殺してしまって、天国で良い飼い主に巡り合い幸せに。」
これで十分です。猫は化けて出てきたりはしませんから安心してください。
そうですね・・・命を奪ってしまい、その罪悪感から、もっと何かしてあげないと・・・という気持ちになっていると思います。塩をまくのも、なんだか全てが子猫に申し訳なくって、私のしたことなのに、と思っていたので・・・。明日、子猫にお花をあげに行こうと思います。そのあと洗車もしようと思います。ありがとうございました><
No.3
- 回答日時:
まだ子猫ちゃん、可哀想なことしてしまいましたね。
黒い猫、、、?
詳しくはわかりませんが、確かに、黒い猫に限っては、昔から何かあまりよくない
言い伝えが多くあった気がしますね。迷信だとは思うのですが。
冷静に心を落ち着けましょう。
動転したり、神経質になりすぎて、ペットなどの儀式的な商売をしているような、変な人に相談しちゃうとつけこまれたりするので気をつけてくださいね。
大切な事は、子猫が安らかに眠れるように、心から死を弔ってあげることです。
一周忌に、現場に、お花やお水を供えてあげたりすればいいのではないですか?
お線香など、あまりそうしたものが現場に長く残されていることは、他の運転手さんに影響があるといけないので、配慮の意味で。
いろいろ気になること、気分的なものなどがあり、洗車とか心配されているようですが、亡くなった生き物のために、ご自身の衛生的なことでなく、清める感覚を忘れずに、いつも清らかな心に悼んで、忘れられる時まで、大切に感じていてあげるのがいいと思います。
こうした経験をしたからこそ、小さな動物の命をこれまで以上に大切に思い、慈しむことの出来る人になれるものと思います。
黒猫のことを気になって調べてみたのですが、良くない迷信があるなか、甘えん坊な子が多いという話も目にしました・・・まだ子猫だったので、怖くてただ身を守るために隠れていたんだろうなと考えたら、本当に後悔ばかりです・・・。明日改めてお花をあげにいこうと思います。来年は就職で上京してしまうので、次のお盆には、またお花をあげに行こうと思います。ありがとうございました><
No.2
- 回答日時:
僕も2年ほど前に車で走行中に猫が急に飛び出して来て轢いてしまった事が一回あります。
驚くやら動揺するやらで、なかなか正しい行動は出来ないものだとその時思いました。
しばらく走ったら家でしたので、車を確認してから猫ちゃんを埋葬しようと道具を用意して現場に行きましたら、もう片付けられた後でした。
ですからお祈りして終わりです。
僕は通勤でその道を毎日通るので、時々思い出しますよ。
そしてもっと注意深く運転するように心がけています。
それで十分ではないでしょうか?
ご質問者様がこれからの車の運転の仕方で、誰かが守られる。その為の教訓として今回の事を忘れない事が何よりの供養だと思うのです。
ご参考までに。
これからはもっと注意して運転しようと思います。田舎で、車の移動がほとんどなので・・・。これからは懐中電灯などをつかって、タイヤの下も確認してから乗ろうと思います。二度と同じことを繰り返さないように。ありがとうございました><
No.1
- 回答日時:
ずいぶんと気が動転していらっしゃるようですが、何かあなた様に落ち度でもありますか?
お客様の猫であるとか、お客様専用駐車場での事故とか、いずれにしろ動物は器物として扱われると思います。道路に転がったままの犬猫たちより良いのではないでしょうか。
バイト先がコンビニなので、駐車場の端っこのほうでした・・・暗くてほとんど見えない状態だったというのもありますが、先ほどよりは少し落ち着いたので、しょうがなかったと思うようにしたいと思います。また、これからは気をつけたいと思います。ありがとうございました><
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 最近産まれた子猫について 最近黒い猫とグレーの猫2匹が同時期に赤ちゃんを産みました。 黒い猫の方が4 4 2023/06/21 10:00
- 猫 マンションの野良猫を保護したいのですが、良いのでしょうか? 見ていただきありがとうございます。 私の 4 2022/11/27 18:45
- 猫 猫のことで懺悔したいです。 1 2022/07/05 02:39
- その他(ペット) 猫(または猫好き)が嫌いな人(苦手な人)はいらっしゃいますか? 4 2023/07/09 14:40
- 猫 子猫が親猫に威嚇するように 2 2023/07/11 23:44
- 猫 野良猫が人に触りに来る可能性は? 3 2022/08/02 21:31
- 猫 子猫ちゃんが虹の橋を・・・ 9 2022/11/12 12:40
- 猫 死にかけた子猫を見つけた時に行った決断。 去年、3日間地元に帰省した時の出来事なのですが、最終日に飛 6 2022/07/05 23:57
- 猫 猫について 餌付けして居着いた猫の餌やりをやめたら猫はいずれどこかへ去っていきますか? ある日くしゃ 5 2023/03/18 18:59
- その他(バイク) 原付運転で猫をゲージに入れて運転は道交法違反でしょうか 3 2023/03/03 23:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペッツファースト(P's first)...
-
子猫のヒゲはよく切れるもので...
-
猫ベッドを噛むのはなぜ?
-
オス三毛の子猫は売れますか?
-
子猫の性別判断をお願いします。
-
甘噛みしながら寝る理由を教え...
-
興奮しすぎる子猫にノイローゼ...
-
保護しようとしていた親子猫た...
-
子猫用のケージに、先住猫が入...
-
里親に出した子猫を必死に探す...
-
子猫を拾い飼いましたが、まだ...
-
猫のダイエット&お風呂
-
猫の多頭飼いで・・・
-
子猫を発見、保護しました。
-
6日に譲り受けた子猫が家にきま...
-
野良猫保護の経験の豊富な方 ...
-
猫の噛み癖を治すために飼い主...
-
子猫のゲージ置き場について教...
-
ケージがないのに、猫二匹目の...
-
ノラ猫についてです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
甘噛みしながら寝る理由を教え...
-
ペッツファースト(P's first)...
-
子猫が、猫じゃらしについてい...
-
猫の餌の量もうすぐ7ヶ月
-
子猫の噛みつき(眠る前にぐず...
-
子猫のヒゲはよく切れるもので...
-
子猫の斜視について。 もうすぐ...
-
野良猫の餌付けを上手く止める...
-
猫の噛み癖。理由と改善法は?
-
子猫を死なせてしまいました。 ...
-
猫ベッドを噛むのはなぜ?
-
先ほどバイト先の駐車場で黒い...
-
オスの飼い猫が子猫を一匹連れ...
-
子猫のおもちゃ このような羽の...
-
母猫がずっと鳴いてそわそわし...
-
子猫のお尻のうんちの取り方 5...
-
子猫の真菌症、猫カビについて...
-
猫がおもちゃを食べる
-
猫 黒缶ミニ 評判について
-
この左のソマリの子猫ちゃんは...
おすすめ情報