アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スライスはレッスンで直りますか?
今スライス矯正のためにレッスンに通っています。

アウトサイドインと言われ内側から打つよう気をつけているのですが
あまりよくなりません。

しかしコースに出ると、2,3打はスライスがでますが後はほとんどでないんです。
練習場でもあまり気にしないで打つと意外と真っ直ぐ行ったりもします。

レッスン中はアウトサイドインのことをいつも指摘されて、確かにいつもスライスです。
アイアンはまっすぐですが右に転がると指摘されます。

私は今後なにを気にして練習したらいいのでしょうか?
今までどおりただひたすらインサイドから打つことを心がけていたらいいのでしょうか?
スクールに通ったほうがいいのさえよく分からなくなってきました。

ちなみにスクールでは、私の真似(手だけで外側から打つ仕草)をされたり、
クラブを下ろす時の正しい下ろし方(腰を先に前へまわした状態で腕が後からついてくる動き)を
お手本としてみせてもらっています。

私は肩をしっかりまわしてコックをなるべく使わないようにし、腰→腕と手打ちにならないよう
インサイドアウト気味になるよう意識しているつもりです。
頭を動かさないように意識するとだふってしまいます。(頭が下がってるといわれます)

私はどうしたらいいでしょうか?

A 回答 (9件)

飛ばしたいと思うと


トップで右手に力が入ります
右手に力が入ると、腕が伸びます
腕が伸びると
グリップがスイングプレーンより外に出ます
結果、アウトサイドインになります
(カット軌道になるわけですね)

真っ直ぐに飛ぶ事もあるとの事
トップで右手の力が抜けているか
時々確認してみてください

あと、アドレスで右腕と左腕が
しっかり伸びて、両肩と結んで
三角形が出来ます
この時に、腕が緩むと力が逃げます
インパクトでこの三角形が
しっかりしている事も距離を出すには
とても重要なのです
(腕が緩むと三角形が崩れ
だらしないインパクトになります)

参考にしてくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近ちゃんと当たれば結構飛ぶので(スライスだと力なく右へ転がります)
力が入ってたかも知れません。
アドレス時からなるべく変えずに・・・の意識も持っていたのでなおさら・・・

トップで右腕は曲がってないといけない訳ですね。
むしろのばそうとしていたかも。

今日気をつけて練習してみます。

こういうことをここで聞くとさらに「なんでスクールの先生は
アウトサイドインですね~」しか言ってくれないのかと
疑問になります。

好きでアウトサイドから下ろす人はいないと思うんですけどね。
おっしゃるようになにか原因があると思うのです。

トップの右腕、インパクトの三角形、非常に参考になりました。

スクールに頼りすぎず、本を読んで勉強しないといけないのですかね。
あまり知識は詰め込みすぎない方がいいのかなと勝手に思ってましたが。

お礼日時:2011/07/06 07:59

ゴルフの迷宮に迷い込みそうですね。


一度に直せるのは一カ所だけ、また、スイング中、気にできるのも一カ所だけ。できれば、原因を特定し、一歩づつ直す計画が立てれればいいのですが、
また、現時点ではインサイドから打つことを心がけても、うまく打てないと思います。
例えば、体格の似たプロのトップの形を真似て、そこに上げるためにはどのように体を動かせばいいかを考えるなんて方法はどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もうかれこれ3ヶ月ほど迷宮入りしています。

曲がるしスクール入ってみよ!って思ったのが3ヶ月前。
ここまで迷走するとは自分でも思っていませんでした。

明日ラウンドなので、左足を伸ばさないこと、腕を上げすぎないこと、
この2点を注意しながらがんばってみます。

ゴルフって難しいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/07 16:58

>スクールの先生が「アウトサイドインですね」としか言わない


まず、スライスだけに限っても色々な原因があります
アウトサイドインにしても、タイミングや腕の形など
やはり色々な原因があるわけです

スクールの先生は皆さんの上手く行った所で
「今のは良いですね」というケースがとても多いのです
ところが、打った本人は、何処がどうなっていたのかを
意識していないケースが多く
ただ、そのときのスイングの良し悪しだけを判定されて
教わった気分になることが多いようです

実際は、教えていないのです
一つ一つの原因を解説していくと
習いに行く回数を減らす事になります
原因なんてそんなに沢山無いからです

ゴルフのレッスンに限らず
いかに本質に触れず、それとなく教えている
悪い所の指摘をするだけの教え方で
(良いときだけ褒めるやり方で)
お金を稼いでいることの多いこと

自分で物事を見極めることを忘れ
他人から(インターネットからも含む)簡単に
要点だけを取り込もうとするイージーな風潮が
実質の無い(内容を吟味できない)レッスンを
はびこらせる結果になっていることも事実でしょう

つまり、教わる側の問題でもあるわけですね

今回の疑問から色々学んで下さい
追記まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「今のはいいですね」確かに言われます。
自分で何が違うのか、おっしゃるとおり解りません。
元プロゴルファーでティーチングプロの方なんですけど、
肩書きに頼ってしまった私も悪いですね。

今日、前に休んだ振替で別のコーチのクラスに行きました。
若いコーチだったのですが、後ろからと右から
(つまり立っている正面)から見ていただいて
指摘をいただきました。

原因はひとつだけではないようで、たくさん教えてもらいました。
具体的には左足をもっと我慢すること、あとさまよって
いた(笑)トップの位置。腕の上げすぎなどです。
悪いところを1つ1つ消去法で消して行ってくれて、基本に
帰れそうな気がしてきました!

でも自分でも勉強しないといけませんね。
今回いい先生にめぐり合って直せたとしても、また何ヶ月かしたら
新たな悩みが出てくるでしょうから。

右手の力を抜くのはやってみましたよ。
右手でがんばらなくても素直に飛びました。
そして右手を使わないと外側から入りにくいです。

勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/06 20:42

スライスといっても、左側に球が出て右に曲がるスライス(カットスライス)と右に出て更に右に曲がるスライス(プッシュスライス)では、全く中身が違います。



前者であれば、確かに一旦後者にするためにインサイドアウトをとことん意識するのもありでしょう。
(但し、コースでは散々の結果にしかなりません)
どちらにしても、スライスの根本的な原因は腕の使い方です。
(打ち出し方向は下半身で決まりますが、球の曲がる方向は腕で決まります。)

言葉にするとわかりにくいのですが、
身体はインサイドアウトに使って、腕はアウトサイドインに使って、結果としてクラブはインサイドイン(正しい意味でのストレート軌道)にするのが理想です。

言葉で言うと、インサイドの上側からクラブを入れるような感覚でしょうか?
あくまでもイメージですが、トップで頭の上にあるクラブヘッドをそこから直線的に球にぶつけるという感覚でしょうか?

ドリルとしては、下半身を動かさないでスイングをして引っ掛け球を打つということでしょう。

あとはアドレスと球の位置というのは思いのほか重要です。
球を一個分離したらどうなるか、球を一個分近づけたらどうなるか、球を一個分左に置いたらどうなるか、球を一個分右に置いたらどうなるか。これらの組み合わせで気持ちのいい球の位置があると思います。
当然、球を遠くすればアウトサイドからは入れにくくなるし、球を近づければインサイドから入れにくくなりますし、球を右にすればダウンブローが強くなるし、球を左におけばダウンブローは弱まります。
が、逆に自然にそうなるので無意識に逆の動きを入れてしまう人もいます。
アドレスで言えば、ハンドファーストは弱めがいいのか強めがいいのか、フェースは開き気味がいいのか閉じ気味がいいのか・・・・
これも人それぞれですが、開いてあるものは閉じやすい人もいれば、開いてあるとそのまま開きっぱなしの人もいます。ハンドファーストが強いほうがヘッドが出やすい人もいれば、ヘッドが出にくい人もいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初に出るのはほぼ真っ直ぐです。
そして途中から力なく右に曲がっていく・・・
が、たまに左にもでます。
「アウトサイドインだから」といわれます。

自分で研究することは必要のようですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/06 20:04

私も最初はスライスばかりで練習しても治らず コースに出ればOB 結局レッスンを依頼しました、その人はレッスンプロではなく試合にも出ている人で 一緒にコースに出て教えてもらいました その先生はまず距離を意識しない事頭を動かさず下半身は玉があたるまで動かさない事 アドレスで体が開いてない事 こんなもんで練習してましたドライバーは練習しなくても普通にあたるようになるから最初はアイアンだけで練習しなさいと言われ1打1打ゆっくりやってました、ゴルフは下半身始動とかいいますが それだと体も一緒に開いてしまいアウトサイドインにもなりやすいです 下半身を止めるイメージで練習してはどうでしょうか?(手打ちになってはいけません)テイクバックの時とクラブを降ろす時のラインを合わせるようにしてフォローはいつもどうり最後まで振り切る 一度上半身始動で練習してみたらいいかと思いますなかなか癖は抜けないと思いますが私はこの練習方法でスライスが治りました、今では状況に応じて下半身始動も使い分けています ゴルフは本当に難しいですね、でも頑張って下さい 生意気な事いってすいません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ全然生意気じゃありません。
ためになります。

みなさんの言うこと聞いてると私はすべて反対やってたんじゃないかと
思います。
下半身始動なんて私にはまだ早すぎたかも知れません。
筋力もないので安定しませんしね。
力んで素振りなんかするとおっとっと~ってなりますし(笑)

練習はアイアンですか。
私アイアンはほぼ真っ直ぐ飛ぶので(注:練習場では)
あまり練習してませんでした。
曲がってしまうウッド系ばかり・・・
今日からアイアン中心に変えます!
そしていい感じになったらウッド、ですね。
上半身始動もやってみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/06 08:28

スライスになりがちな人へ私がするアドバイスです。

お試しいただければ幸いです。

まずは握りです。
左手を少し左側にひねり人差し指と中指の拳骨というか出っ張った骨二つが見えるように握ってみてください。意外にこれで直る人多いです。

続いてスイング軌道を立てていたとしたら、やや寝かせ気味に打つこと。
イメージでいくと野球のバッティングのように横打ちに近い感じで打ちます。スイングを寝かせるとフック気味に飛びます。スライサーはけっこう立てて打つ人が多いですから。もしそうじゃなければしないで下さい。

次はリズムで打つこと。
テイクバックと打ち下ろしのリズムが早すぎるとスライスしやすくなります。私も忘れないように良い時のスイングリズムを口ずさみながらやっていると、コースでもほとんどミスしません。

イメージはチックタックが良い感じとすれば、スライサーはチックタクとほんのわずか早打ちです。慣れてる人は早打ちすることで距離を飛ばしますが、真っ直ぐに打てないうちはしない方がいいでしょう。

私からは以上3点、握り・スイング軌道・リズムを提案します。
一度にやらず一つ一つ試してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっ?左手を左側にひねるってことは、さらにフェースをスライス
する側へ向けるってことですよね?
私反対にやってました。
右にひねるとフックグリップではないのですか?
私大間違いをしていたみたいです。

トップの位置ですね、これは私も「高すぎるから前へ出してしまうんだろう」と
寝かせました。
そしたらビデオ撮りで「寝かせすぎもよくない」って言われました(笑)
ほどほどが大事ですね。
それでトップの位置さえも分からなくなってしまった次第です。

リズムですか~~!
確かにこれはコースでたまに言われます。
でもすぐに忘れちゃうんですよね(笑)
なにかにメモして時々みないといけませんね。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/06 08:20

ボーンスライサーのおじさん第2弾です。



30代3年のキャリアとの事、ゴルフが面白くなって来た頃でしょうね(笑)。
さて技術論はスクールの先生にお任せして・・・有料なのですから。ここではソフト面のアドバイスを。

(1)赤ティからボギーオンが希望・・・ドライバーがスライスでも大丈夫です。フェアウェイに残っていれば・・・大事なのは第二打のFWですね。キャリア3年ならロフト18度はきついかな?ロフト20度くらいのFWをキッチリ打てるよう猛練習しなさい。
そして最大関門の第三打、グリーンへのショット、100ヤード前後との事、これをマスターしないと、
徹底的に練習ですね。アイアンで100ヤード前後を的確に打てるようになる事ですね。
実戦のラウンドでは、キャディさんに聞いて、「グリーンを外した時はどちらがアプローチし易いか」を意識して、外す時は易しいアプローチが出来る方向にショットする。
そしてこのアイアンショットの練習では、出来れば「土」の上から打つ=練習では悪条件下で行う。がお勧めです。普段「土」の上から打っていると実戦の芝生が易しく打てるようになります。

(2)アプローチ・パター・・・第三打がグリーンに乗らなくても、ボギーは獲れます。第四打のアプローチが寄れば良いのですから、「ピッチエンドラン」を徹底的に練習しなさい。
次にその第四打のアプローチは、必ずピンの下、のぼりのラインを残すように意識して下さい。

練習は悪条件下で、「土」の上なら最高の環境です。コースによってはアプローチ練習場がありますから、せっせせっせと(笑)練習して下さい。
スライスでも、そこそこコントロールできれば安全な玉です。第二打でキッチリ打って、第三打にかけ、駄目でも安全な方に外し、アプローチにかける、そしてのぼりのラインを残し、ワンパットに託す。
時にはダボが出ても腐らず、我慢我慢、きっとボギーそしてパーがあるかも・・・女性でもシニアの女性で上手な方はいらっしゃいます。飛ばないのにボギーボギーとラウンド、90前後でラウンドしている姿はりりしくて尊敬してしまいます。
まだまだお若い貴女なら、今後の練習、特にFW・アプローチの練習でスライスを伴侶に(笑)、磨いて鍛えて、90を切る夢に向かって挑戦して行って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スコアは悪くなり曲がる一方で最近楽しめなくなってきた頃なんです(笑)

確かにそうなんですよねー。
途中少々曲がっても最後のアイアンさえちゃんと打てればスコアにつながる
んですが・・・

なにせ練習場だとアイアンはほぼまっすぐ行くので練習のし甲斐がないんですよね。
土で100ヤード練習できるところもないですし。

ピッチエンドランですね。
これはアプローチ練習場でできそうです。
近くの練習場にあるのですが、お洒落なくらい「土」です。
実はここが最高だったとは今知りました(笑)

スライスを持ち球(?)にすることも考えねばなりませんかね。
2度もありがとうございました。

お礼日時:2011/07/06 08:12

ボーンスライサー(生まれつきのスライサー)のおじさんです。


貴方の性別・年齢・ゴルフのキャリアが不明ですから、独断と偏見でコメントします。

(1)友人にビデオを撮ってもらい、自分のショットを自分で確認しなさい。
 その際、出来れば多角的に撮ってもらい、ワンショット毎にボールの弾道をコメントしておく事。
 これは自分のフォームを見る事で、他人(シングルさんやプロ)と比較し、自分の未熟さを実感してお く事が必要で客観的に事実を把握する事が、感覚同様重要だからです。
(2)スライス結構でしょう!コントロールされたスライスは最高です。
 貴方は練習場で意識してスライスを打てますか?ミドルアイアン以上では打てても、ショートアイアン で打つのは難しいものです。ましてやスライスの幅をコントロールするのは大変です。
(3)次は意識して「ドロー」あるいは「フック」を打つ事が出来ますか?
 どうすれば右から左に曲げられるか?練習場で打って見て下さい。

 私はスライスはいつでも打てますが(意識も無意識も)、その幅のコントロールが難しいですね。反対 にドロー・フックは意識しても打てません、コントロール出来ません、ほとんど。すっぽ抜けるかチー ピン状態で怖くて駄目です。
 昔、卓球をやっていた時もカットマンでしたが、ラケットをどう扱えばボールに回転をつけられるか? 練習をしていましたね。ですから、ゴルフも同じで、クラブフェースのあたり方、抜き方でボールに回 転をつける、のが自然と入って来ました。ただスライスばっかりで、ドローはコントロール出来ません が・・・。
 ですから、この際、徹底的にスライスと付き合って、一流のスライサーになって下さい。
 ドライバー、FW,アイアン、アプローチ、そしてパターまで、徹底的にスライスラインを愛してみて下 さい。
 プロになる訳でもなく、アマチュアとして面白可笑しくゴルフを愛好するならスライスで良いではあり ませんか?ただ、綺麗なフォームで打つのは長持ちしますから必要です。70歳80歳でもゴルフは楽 しめますから、綺麗なフォームをビデオで研究して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レッスンでたまにビデオ撮りしますが、腰が開いてる、頭が前に出てると
散々なスイングですね(笑)
(なぜそれをビデオ撮りしないときにも教えてくれないのか?と思いますが)
ただどれも微妙なものなのか、他の人に見てもらっても「きれいなスイング」
「なんでスライスか分からない」って言われます。

録画はいいですね。自分のショットを録画してみます。

コントロールは全然できません。
すごーい曲がったり、ちょっとだけ曲がったり。
そしてドローは打てません。

スライスでもいいといえばいいんですが、飛距離が出ないんです。
私は30代女性でゴルフ歴は3年ほどです。
赤ティーからパーオンできるほどの飛距離がないのが悩みなんです。
パーオンとは言わなくても、グリーン周りまで飛ばしてボギーオンを理想としているんですが、
そのボギーオンのショットが100近く残って、うまく乗らなくてバンカーやラフって
パターンをどうにかしたいと思ったんです。

ビデオ撮りは早速実践します。
今日も持っていけばよかったわ・・・

お礼日時:2011/07/05 22:51

 


背中が曲がって猫背になってませんか?
肩甲骨のあたりの背骨を伸ばしてスイングしましょう。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

猫背ですかー。
確かに意識してませんでした。
でも、猫背になってたらコーチに指摘されませんかね・・・
コーチは後ろから見て「アウトサイドイン」ばかり言うのでそれもちょっと
気になってるんです。
もっと全体的に見て、他の改善点(例えばご指摘の猫背ですね)もないのかなって。
最近腕を上げる位置でさえ分からなくなってきてるんです。
聞けば「位置は大丈夫」って言われるんですが・・・

お礼日時:2011/07/05 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!