アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学卒業後、秋田で2年 販売員をしています。

特別支援の先生を目指していて、今年、仙台の教員採用試験を受けます。
不合格だった場合は、講師登録をしようと思っています。

(教採は初めてで勉強も出来ていないので、講師登録をすることになると思います。)

1.今の職場には、3月に辞めると来年になったら伝えるつもりです。
  そこで不安なのですが、どれくらいの確率で講師の話は来るものなのでしょうか?
  辞めると同時に仙台に引っ越すのですが、
  講師の話が一向に来なかったらと思うと不安です。
  
  
2.一人暮らしをするので特別支援学校の常勤か小学校の特別学級の常勤を
  希望しています。
  もし、非常勤の話や小学校での担任などの話が来たら断りたいのですが
  一度断ったりすると講師の話が来なくなったりするものでしょうか?

  もしくは、教採後仙台の教育委員会に直接”仙台で特別支援の講師をしたい”
  と履歴書を持って相談しに行った方がいいでしょうか?


3.現在、販売員をしていますが異業種からだと講師の話は来難くなるのでしょうか?

4.常勤講師の話は大体何月に来るものでしょうか?
  講師をしている友人は「4月ぎりぎりまで話が来ない」と言っていましたが…
  


講師の話が来るのか不安で、別の県にも講師登録するべきか悩んでいます(*_*;
出来れば仙台がいいのですが。

 
たくさん質問してしまいましたが、
分かるものだけでもいいので 回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

No.1です。



何故、最後にあの様な事を書いたのかというと、質問文中に絵文字を使う等、「教員になる事」に対する真剣さ真摯さ必死さ真面目さが感じられなかったからです。

自分の気持ち、心情、考え等を伝えるにあたり、きちんと「言語。言葉」で伝えない・伝えられない人が、自分の疑問に答えてくれる相手(=貴方の質問文を読む人)に対し敬意を払わない人が(中高生であれ、安易に絵文字を使うのは、そういう解釈をされます)、

児童生徒に何を教えるのか・教えられるのか、本気で児童生徒と向き合う意志を持っているのか、甚だ疑問を感じたからです。


特に今春の震災や津浪の影響で、採用状況も例年並みではなくなりましたし、単に教えられる情報を持たないから、とも考えられますが、

上記の様に、「貴方の真剣味の無さ」を読み取って、「回答するに値しない」と判断した人達もあると思います。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

不快な思いをさせてしまいすみませんでした。

教師を目指している方、教師・児童・保護者に対して失礼な考えでした。


全く答えになっていませんが

正採用になれるよう勉強しなおします。



ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/10 10:09

一般的事例としてお答えしますが。



先ず、講師の話が来るのは「正教諭の配置決定後」です。年度末も押し迫る頃になるのも致し方無いです。又、産休や療休、急な退職等の代役として、年度途中に話が来る事もあります。

講師登録の手順は決まっています。教育委員会に直接相談に行ったとしても、不合格通知と共にお知らせされる筈の「講師登録の手順・手続きの仕方」を説明してくれる位でしょう。まかり間違っても、「直接相談に来たら、必死さが通じて講師に雇って貰える」とはなりません。「仙台で一人暮らし」は貴方の勝手な都合であって、それを盾に「だから、自分を優先的に常勤講師に採用して欲しい」というのは、非常識な我が儘です。

又、退職者や講師経験者(以前の仕事ぶりが知れている人、指導の経験実績がある人)に、学校側が直接声を掛けて講師を依頼する事もあります。貴方の場合は全くの未経験者ですから、この線は無いでしょう。「異業種だから」というより、「もし経験者がいれば、そちらにお願いしたくなるのは当然」という事です。講師には、正規採用時の「初任者研修」は無いのですから、ある程度勝手が分かっている人に来て貰いたいのは、児童生徒の為でもあるのです。

「常勤のみ希望」「常勤・非常勤とも可能」等、勤務形態は登録時に選択出来る筈です。因みに、講師は「最短1ヶ月、最長1年」での契約です(急な療養者の穴埋めに、1ヶ月でお願いされる事も有り得るという事)。

「非常勤や、担任を持つなら断る」として、それ以降絶対に話が来ない訳では無いでしょうが、「宮城県」でなく「仙台市」の特別支援学校・特別学級の数を考えれば、次の話が来る頻度が高いとは思えないのではないかと。

近隣都道府県に講師登録する人は少なくありません。

確率など意味がありません。「同じ人数を毎年必ず講師採用する」という決まりもないのですから。敢えて言うなら、「自分に都合の良い、楽観的な考えは持つな」です。「仙台一人暮らし」が確定なら、何かバイトしながら連絡を待ち、話が来たらバイトを辞め講師になる、という覚悟は持つべきでしょう。

もし今年度不合格ならば、来年度の試験に向けて勉強に専念するのが宜しいかも知れません。仙台では競争率も高いでしょう。生半可な勉強では太刀打ち出来ないかと。常勤講師をしながら試験勉強をするのは厳しいですから。



さて、ここからは回答ではありませんが。

貴方は何故急に教員を希望しだしたのですか。

それも特別支援学校若しくは特別学級を希望するのは何故ですか。

普通学級を教えるのが嫌な理由は何ですか。

大学四年次には採用試験を受けていない(教員になる気が無かった)のに、今年度の受験を考えながらろくに試験対策・勉強もしなかったのは何故ですか。

「普通学級の講師」を受けないのは何故ですか(「特別学級・支援学校を経験したいから」以外に理由がありますよね)。

何故「仙台市の特別学級・特別支援学校」が希望なのですか。


「生活の安定の為」

「今の仕事を辞めたい。今の仕事の先行き不安」

「普通学級は大変そう」

「特別支援学校や特別学級の方が、受け持つ人数も少なく、ゆっくりやれて楽そう」

「折角だから、都会(仙台)で生活したい」

「田舎暮らしは嫌」

「仙台は地元(又は、恋人が暮らす町)だから」

もし万が一、上記の様な気持ちが一つでも或いは少しでもあるのなら、「児童生徒の為に」というモチベーションのある人達には到底勝てませんが、如何ですか。
    • good
    • 9

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A