
セルフのGSにて手洗いにて洗車後、拭き取りをスペースにてワックスをかけていたところ、隣に一台の外車のトラックが止まりました。
外車のトラックの為か、車1台当たりの拭き取りスペースいっぱいの大きさでした。
その車の運転手がおりてくるなり荷台から洗車道具が入っている箱(RVボックス?)をトラックより2mぐらい離れたところに置いて作業を開始されました。その箱が置いてある所は、車が通る道でした。
その時は気にせず自分もワックス掛けを続けていたのですが、途中で店員さんが掃除の為、トラックの反対側に移動する時にトラックより離れたところに散らばっている洗車道具に車が当たっていたそうです。
それを見た運転手の方が、タオルを投げて当方の車を止めて、怒ってきました「車が道具に当たったから謝れ」との事でした。
当方は最初何のことかわかりませんでしたし、「洗車スペース以外に道具が置いてある方がおかしい」と言っても聞かず、「とにかく謝れ」との事でした。
めんどくさいのでその場では謝りましたが、今でも納得できません。
当方も車は好きですが、大きな車(SUVや7人乗りのミニバンなど)に乗る人が何を考えているのかわかりません。この種類の車に乗る人すべではないですが、あまりにも粗暴な言動の方が多いと言うイメージがあります。
こういった際にはどう対処したらいいでしょうか、皆さんのご意見をお聞かせください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は洗車場ではなく道路通行上ですが、私も同様な感情をもったことはあります
大きな車に乗っている方たちの一部ですが彼らは自己イメージを拡大しているのでしょう
それは誤ったものだと思うのです。ただそれらにイチイチ対処していトラブルになってもつまらないです。
君子危うきに近寄らずです。
質問者様のご対応は正しいと思います
この点では私も質問者様を見習わなければならないと思います。
そうですね、イチイチそういった事を気にしていたら身が持ちませんね。
ただ物に関してはこちらも過失がありましたので、その点は反省し運転に努めます。
貴重なご意見ありがとうございます。

No.3
- 回答日時:
7人乗りのミニバンも「大きな車」に入るなら私もそれに乗ってる一人ですが。
まあたまたま横柄な態度の人に出会ったという話ではないでしょうか。
車を動かす時には周囲の人やモノに注意を払うのは義務ですから、過失がなかったとは言えません。
むしろ大きな車を好む人は温厚で大らかな人が多い、と経験上私は思いますね。
もちろんそれも人それぞれって話でしょうけど。
私ならとりあえず謝ったうえでGSの人に進言します。
マナーの悪い人にきちんと対処してください、って。
要するに我がもの顔でスペースを占領する人がいないようにしてくださいと。
相手の方の持ち物に関しては、もちろん注意が足りなかったと思います。
そこに関してはこれからもっと注意して運転いたします。
貴重なご意見ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
相手の道具に当ててしまったのなら素直に謝るべきです。
例え洗車スペース以外に置いてあったとしても、人の持ち物にぶつけたのなら貴方の不注意以外の何物でも有りません。
相手の車が「どの様な車種であれ」、過失なので謝るべきです。
貴方は大きな車の持ち主の子供・・・・幼児とかが「洗車スペース以外」で歩いていて轢いてしまったとしても『洗車スペース以外に歩かせるのがおかしい』と言い返せますか?
「大きな車に乗る人は粗暴なイメージ」は貴方の偏見ですね。
「ぶつけてしまってごめんなさい」と素直に謝罪し、相手も「ここに置いた俺も悪かったかな」と譲歩してくれれば世の中円滑に行くのですがね・・・
『歩み寄り』ってヤツなんですがね。
貴方の様に「こんな場所に置くヤツが悪い」と鼻から掛かって居ては丸く収まるものも収まりませんよ。
そうですね、自分が相手の物に車をあててしまったのは、自分の不注意です。
もちろん、『歩み寄り』も大事なことだと思っています。
しかし、子供の例もそうですが、周りの人の迷惑になるような事になっていないかな、と少し相手の方も『心配り』できなかったように思いました。
子供の例ですと、子供はまだそういった事はわかりませんので親がここなら遊ばせても良いな、安全だなと思われるところで遊ばせるのではないでしょうか?
最初から道路で遊ばせておいて、他人が迷惑を蒙ってから歩み寄りも何も無いように思います。
家の中では多少は目をつむるかもしれませんが、家の外でもそれでは親もその子供と変わらないように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
車にこる男性
-
5
内偵捜査って気づく?
-
6
隣の家の車が敷地内に侵入して...
-
7
車を持っていない人からの誘い...
-
8
車体の大きな車に乗っている人...
-
9
近隣嫌がらせ不審者扱いについ...
-
10
隣人男性72歳嫌がらせ行為に困...
-
11
隣の家でワゴンを洗車。
-
12
見ず知らずの人に自動車故障で...
-
13
車にタダで乗せてもらっている...
-
14
近所迷惑とストレスについて
-
15
私は友達に利用されているだけ...
-
16
仲良しだった男友達から避けら...
-
17
あっちから遊びに誘ってきたの...
-
18
日産の車は、売れなくなると思...
-
19
車で人を轢いたか、はねた気が...
-
20
田舎の閉鎖的地域での 住民達...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter