プロが教えるわが家の防犯対策術!

適応障害で休職中です。もうすぐ復職します。

薬を飲んでいることもあり、よく眠れているし食べていて元気です。

今は休職も2ヶ月を過ぎ、図書館に通ったり外でなるべく活動的にするようにとお医者さんから指示を受け、それを守ってこなしています。

2ヶ月前「一度休職しましょう」とお医者さんに言われた時は、正直ホッとしました。
睡眠障害のひどさと、毎日何度も自殺を考えている状況から、一時でも解放されることに本当に安心してホッと力が抜けていくのを感じました。

でも今は、【体が元気なのに働いていない。生産性がない】ということに自責の念がわきあがってきて少しでも早く復職したいと思っています。
もともと激務の職場なので、私が休職していた分、先輩・同僚にとても迷惑をかけていることもあり、後ろめたいし申し訳ないです。

その一方で、適応障害の原因となったその激務の職場に戻ることにものすごい不安も湧き上がってくるようになりました。
他部署への異動はできないので、元の職務への復帰ということは決定しています。

休職する前の精神状態は最悪でした。
眠れず死ねことばかり考え自傷し感情のコントロールがきかず泣いたり叫んだり…思い出してもしんどかったしとても恥ずかしくなります。

でもこうして休職して元気になったし大丈夫だ今度は乗り越えていける、という気持ちの一方、あの職場で絶対に大丈夫だという自信がどうしても出ません。とてもこわいです。

適応障害から復職し、その後継続して働き続けている方(←再度休職したり、転職、退職した方ではなく)にお聞きしたいのですが、どういう心構えで復職されましたか?
色々な自己啓発本を読んで『マイナス思考をプラス思考に変える』とか考え方を改めるノウハウも知ったのですが、そういった思考のノウハウなど何か取り入れたことはありましたか?

人によって、原因によって、休職の理由も治療も復職もそれぞれ違うものだとは思うのですが、少しでも不安を払拭してしっかり働きたいので、教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

最寄りの精神保健センター等でリハビリを受けて自信をつけてから


職場に復帰することをお勧めしたいです。ドクターに紹介状を書いて
いただいてリハビリを進めてください。

復職が同一の職種で、同一の人間関係であるとしたら
再発してしまう確率が低くはないことを考慮して、
別種の仕事での復帰が理想だとおもいます。
メンタルヘルス関連の担当者と事前に
十全に話し合って決めてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

根性論じゃないけど、とにかく前向きにがんがん仕事すれば再発はしないような気もしていて。
なのでどうすれば前向きにいられるか、ということばかりに考えがいっていました。

担当医と人事としっかり話し合おうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/10 13:55

大変、ぶしつけで失礼します。


質問者さんは、成功例に限り、回答くださいと、仰られていますが、
失敗例も聞いておくのも大事だと思います。
大変失礼しました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

同じように適応障害で休職・復職された他の方の質問や回答も拝見させていただいて、復職の難しさを知りました。
そしてなるべくマイナスの例もプラスの例も知った上で、自分ができるだけ前向きに強く再出発していけるよう心構えをつくりたくて、今回はこの質問をさせていただきました。

アドバイスくださってありがとうございました。

お礼日時:2011/07/10 14:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!