
昨日引越しをし、洗濯機を取り付けてもらったのですが、
すすぎになると洗濯機が止まり、うんともすんとも言わなくなります。
(初めの一回はエラー音がなりました。おそらく放置時間が長かったためだと思います)
洗濯機の受け皿?に差している排水ホースを引き抜くと水は出て、そのまま排水口へ流れます。
排水口の中心にある排水ホースの差込口に差し込むと水が止まるようなのですが、
原因として考えられることはやはり、ホースではなくパイプの詰まりでしょうか。
(完全に止まっているようで、逆流するということもありません)
今は暫定的に、ホースを排水口の挿入口から外して排水しています。
部屋のクリーニング済みとはいっても、パイプの中まではしないものなのでしょうか……。
水道業者に見てもらうこともふくめ、アドバイスいただけると幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
クリーニング済みという事は以前にも住人がいたという事ですか?
新築ではないですよね?
戸建て?集合住宅?地域は?
あと、受け皿って何でしょうか?洗濯(防水)パンの事でしょうか?目皿?
次の回答者様の為にも補足されておいた方が良いです。
ホースから正常に出ているならそれより先と考えるのが自然です。
エラーが出るほどといえばほぼ完全に詰まった状態だと思います。
・入居者のいない期間、洗濯パンまたは目皿の内部に臭気防止で何か詰めていてそのままになっている(使用しないとトラップ内の水が蒸発して臭気が上がります)。もしくは枡内で蓋がしてあるとか。
・枡とパイプ接続部に根が侵入(枡の種類による)。
・二重トラップ。
・地震の影響などで埋設部分の配管破損・外れ
・凄く珍しいケースでは小動物侵入(状況不明なので一応挙げておきます)、または枡と排水パイプの未接続(有り得ない繋ぎ忘れ)。
いずれにせよ入居時からの不具合ですからまず管理側に連絡し、業者を呼ぶ方向で話されれば良いと思います。
洗濯機からの排水は正常ですから、洗濯機自体の不具合ではないです。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
ご指摘の件補足させて頂きます。
住居は市内マンションで、以前にも入居者の方がいらっしゃったそうです。(築7年ほど)
入居階は8階になります。
受け皿、と表記したものは洗濯機パンでした。
排水口は横位置右側、縦位置中央辺りにあるタイプです。
入居した際に、排水口ふた部分にビニール(恐らく清掃済みのサイン)が
挟んであったのですが、それは取り外し、設置は引越し業者にお願いしました。
一度、管理会社に電話してみたいと思います。
一度水のみ流してみましたが、変わりませんでした。
入居時の不備ということで、先に管理会社へ連絡してみたいと思います。
ご指摘頂くまで、管理会社に問い合わせることを思いつきませんでした……
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
すすぎで異常は排水の弁が開いてもつまっているので水が
規定時間で排水されていないと思われますので
配水管に水を流してすぐに流れるか確認しましょう
洗濯機の排水弁のパッキンが何らかの異常で開かない
こともありますから排水弁のつまりを掃除しても排水されない
ことは否定できません。
ありがとうございます。排水管自体には水が流れていました。
管理会社経由で業者に見ていただいたところ、
清掃完了のフタがされたままだったようです。
いい勉強になりました……
No.2
- 回答日時:
排水口からホースを引き抜くと、その排水口に水が問題無く流れるが、ホースをその排水口に差し込むと流れなくなるという事でしょうか。
それであれば、排水口が詰まっているわけでもなく、ホースにも問題無いという事と成ります。
排水口のホース差し込み口が、そのすぐ下で直角に曲がっているという事は無いですか。
ホースを抜いた状態で、何か細い物を差し込んでみてください。
その深さが浅い場合、その底面までホースを差し込むとホースの先が底面につっかえて、ふたをする状態になっている可能性があります。
ホースの先が底面につかえない程度に差し込んでおくか、ホースの先を排水パイプ底の曲がり方向に斜めにカットするなどしてみてください。
なお、ホースが長すぎて、ホースの一部が高いところに有る場合も完全に排水できなくなる事があります。
洗濯機と排水口の位置関係に合わせて、ホースを回して高い部分が出来ないようにセッティングすることも大事です。
ホースの差し込んである排水口と、ホースを抜いたときに流れる排水口が別の場合であれば、ホースを差し込む排水口に問題がある事と成ります。
その先で詰まっているなども考えられますので、専門家にお願いしてみてください。
ホースが長いとは引越し業者の方に言われたのですが、
試しにホースを排水口から外し、付けている時と同様のホース位置で
水のみ流してみましたが、同じでした。
また、浅めに差してみましたが、差込口の隙間から水が勢い良く溢れてしまいましたので、
差込口が詰まっている……というよりも、フタか何か閉まっているような感じです。
管理会社へ相談後、専門家に連絡してみたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
新規無料会員登録で抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
洗濯機がすすぎから動かない
洗濯機・乾燥機
-
全自動洗濯機がすすぎで止まったままエラーになります
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
全自動洗濯機がすすぎや脱水で何度も止まりエラー表示が出ます。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
4
ハイアール(haier)洗濯機のエラー
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
洗濯機で脱水できなくなりました。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
ハイアール洗濯機JW-K50Fの脱水が出来ません
洗濯機・乾燥機
-
7
脱水、すすぎで止る(内部含めて詳しい方へ)
洗濯機・乾燥機
-
8
洗濯機の脱水だけができません。
洗濯機・乾燥機
-
9
洗濯時(洗い・すすぎ時)に異音がし、回らなくなったので、パルセーターを
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
10
パイプのつまりの工事費用は家主・賃貸人どちらが負担する?
その他(住宅・住まい)
-
11
ピアスホールが完成しない…?
レディース
-
12
なぜお姑さんは息子夫婦に干渉してはいけないのか?
夫婦
-
13
子供の友達の親に言ってしまいました。
小学校
-
14
引っ越しで洗濯機が壊れた
引越し・部屋探し
-
15
洗濯機の排水口掃除をおしえて!
掃除・片付け
-
16
アパートの排水管の構造について、部屋ごと別の配管になってますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
ハイアールの洗濯機。 排水ホースの左右を入れ替えたいのですが、このフタが外れません! 外し方わかる方
洗濯機・乾燥機
関連するQ&A
- 1 Panasonicドラム式洗濯機ですが すすぎ、脱水から洗濯したいのですが やり方が分かりません。
- 2 洗濯乾燥機で洗濯機の容量が11kgで、乾燥機の容量が6kgの場合 まず11kg分の洗濯をしたあと半分
- 3 洗濯機の取り付けに詳しい方いましたら教えてください。 画像のようなスペースに、洗濯機を設置する場合に
- 4 洗濯機の排水溝からの臭い 洗濯機の排水溝から下水の臭いがします。 洗濯機は買ってから10年くらいのシ
- 5 洗濯機について。 洗濯機の底板(パルセーター?)が、左回りだけうまく回りません。 洗濯機を起動すると
- 6 洗濯機排水口について。 今日脱水の時にふと洗濯機様子見に行き洗濯機排水口のバンを見てみたら泡の形跡が
- 7 洗濯機の買い換えについて相談です。 乾燥機能付き縦型洗濯機とドラム式洗濯機と、どちらを買おうか迷っ
- 8 洗濯機…水漏れその後… 洗濯機の水漏れがあり 洗濯機の周りにちょっとの範囲なのですが その後一階の方
- 9 洗濯機ホースを一本にまとめたいです。仕事柄、作業着に油が付くため、家に仕事用の洗濯機と家用の洗濯機と
- 10 引っ越しするにあたり、二層式の洗濯機か全自動洗濯機の購入か迷っています。二層式の洗濯機は汚れ落ちが良
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
衣類乾燥機スタンド手作りでき...
-
5
洗濯機がすすぎで止まります
-
6
洗濯機の水漏れについて質問です。
-
7
洗濯機が故障?
-
8
洗濯機を購入するときの寸法図...
-
9
引っ越し先の洗濯機の排水ホー...
-
10
洗濯機の排水ホースの交換方法
-
11
洗濯機についている排水ホース...
-
12
オーブンレンジのアース線は何...
-
13
パルセーターのネジが固くて外...
-
14
排水ホースの位置をかえるには...
-
15
日立洗濯機 ビートウォッシュ ...
-
16
風呂水から洗濯機へ給水するホ...
-
17
洗浄機
-
18
卓上食洗機を使っていて感電し...
-
19
洗濯機のパルセーターのネジが...
-
20
洗濯機の故障・・・給水された...
おすすめ情報