アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

度々お世話になっています。
2月から体調を崩し、内科、脳神経外科、耳鼻咽喉科、消化器科、呼吸科などを転々とした結果、逆流性食道炎と自律神経症と診断されました。
自律神経は診療内科にかかるようにと言われ、診療内科にかかりましたところうつ病もあり、2ヶ月間仕事を休むよう診断書を書いていただきました。

その時先生から「社会保険から傷病手当金とか出るから生活の心配もないですよ」と言って下さいましたが、その申請時期は「休んでからする」認識でよろしいでしょうか?

私は派遣なので派遣会社に申請書をもらわないといけないのですが、派遣という事で「2ヶ月間休むのは長すぎるので7月末で退職の方向で」と言われました。
7月20日頃から休む予定ですが、この場合派遣会社に傷病手当金の申請をするのは何日頃すればよいでしょうか?

色々と申し訳ありませんがよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

申請自体はひとまず1ヶ月の治療が終わらないと申請は出来ません。


用紙には通院した日数。医師の証明がひつようになりますから。
まずは今月なら今月いっぱい通院をして今月末に病院へ書類を提出しておけばよいでしょう。。
そして病院から書類が帰ってきてから会社の印鑑などを貰ってください。
そして会社に書類を提出。もちろん会社から印鑑をもらったら自分で社会保険事務所に提出する事も可能ですよ。

ただし、派遣の場合、国民健康保険の場合がありますが、貴方は間違いなく社会保険ですか?

この回答への補足

ありがとうございます。
保険は社会保険になります。
一ヶ月休んだ後に申請という形になるのですね。
派遣会社に申請書類を請求するのは早い方がいいですね…「手元に無いから」とか言われて伸ばされそうな気もします。

補足日時:2011/07/14 13:16
    • good
    • 0

はじめまして、よろしくお願い致します。



>派遣なので派遣会社・・・

社会健康保険でしょうか。もし国民健康保険だと傷病手当金はもれえません。

派遣の場合は、なかなか傷病手当金を認めないことがあります。

原則として、有給休暇があったらそれを使い切って欠勤(派遣などから無給の期間)が3日以降に
申請ができます。

派遣だと詳しく教えてくれないので、下記サイトを参考にしてください。

ご参考まで。

参考URL:http://www.kyoukaikenpo.or.jp/8,271,25.html

この回答への補足

>派遣の場合は、なかなか傷病手当金を認めないことがあります

派遣の制度って本当に悪質ですね。
本来は派遣先の企業直の社会保険だったのですが、派遣部門を閉鎖する事になり、一般の派遣会社の派遣健保に変わりました。
一日も空くことが無く継続はされてるので1年以上加入期間はあるのですが。。

補足日時:2011/07/14 13:10
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!