
初めまして。
生まれ育った関西を離れ、この春から就職で関東に単身引っ越してきました、22歳会社員の女です。
今週末、やっとまとまったお休みが頂けたので、久しぶりに実家に帰省します。
相談の内容は、実家で同居している祖父母についてです。
祖父母には、今までとても可愛がって頂いたので…今回帰省した際に、是非なにか思い出に残るようなものをあげたいなと思っています。
本当は品物がいいのでしょうが…以前から、「高齢だからもう旅行も観光も出来ない」と言う祖父母に、せっかくなので、何か小旅行的なものをプレゼント出来たらなと思っています。
車で行ける範囲で、京都はどうかな?と考えていたのですが、三連休のため車だと混雑するのではないか、お寺など階段、移動が多く高齢者にはつらいのではないか…と考えるとあまり向かないような気もします。
最初は、単純に昔行ってすごく良かったからと、嵐山、鈴虫寺にいきたい!と考えていましたが、なんと80段もの階段付き!さすがにこれでは無理かなあと思い…慌てて関西の観光地について調べなおしているところです。
そこで皆様の知恵をお借り出来ればと思っております。
兵庫県神戸市から車で行ける距離で、高齢者でも気楽に行ける観光スポットがあれば、教えていただけませんか?
参考までに…
祖母は自立、脚もしっかりしてきますが、祖父が脚が弱く、杖を用いた歩行をしています。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
お世話になったおじいちゃんおばあちゃんに何かしてあげたいという nec0picaさんのお気持ちに読んでいてこちらも心があたたかくなりました。
せっかくnec0picaさんが良かったなと思う京都の場所があるのですから京都でプランを考えてみてはいかがですか?
http://www.barikan-kyoto.net/index.php
http://www.ne.jp/asahi/aikankou/kyoto/mahandicap …
上のサイトを参考にしていただいたらプランの幅も広がると思いますよ。
いい旅行が見つかるといいですね!
No.2
- 回答日時:
暑いのではありますが、名古屋(犬山)の明治村は、高齢者にはとても楽しい施設です。
杖をついて、と言う状態でも方法はあるのですが、暑いときには、イマイチかなあ・・・。
http://www.meijimura.com/
私の高齢の父親は、中国縦貫道、米子道経由で境港や宍道湖に行くのが好きでしたよ。
車での景色もたのしめますし、魚もおいしいです。
境港は、妖怪で町中が盛りあがっているのですが、妖怪ロードなどはご高齢の方でも楽しいようですよ。
http://www.sakaiminato.net/
ご高齢の女性は、花を見るのも楽しみ。
一年中ボタンの花がさいている大根島もみどころ。
http://www.daikonshima.or.jp/
松江城のお濠は、船で堀川めぐりができます。
涼しげで、あまり足をつかわなくてすみます。
http://www.matsue-horikawameguri.jp/
宍道湖もクルーズがありますし、さいごに出雲大社などはいかがでしょうか。
No.1
- 回答日時:
要は動かずのんびり・・・ですよね。
でしたら今の時期舟遊びとかは?近江八幡のここは、船の中で食事が出来ます。さすがに「すき焼き」の時期じゃないとは思いますが、6人乗りを貸し切っちゃえば、みずいらずでお弁当が楽しめます。
http://www.suigou-meguri.com/
伏見にも船があります。こちらは近くに酒蔵も多く、試飲も出来ちゃったりしますよ。
http://www.kyoto-fushimi.com/
http://www.gekkeikan.co.jp/enjoy/museum/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
足が悪くても・・・(関西から)
中国・四国
-
車でまわる、足に負担をかけない京都お寺参り
関西
-
足の悪い両親にオススメの旅行先
動物園・水族館
-
-
4
高齢者向け関西旅行に適したコース
関西
-
5
体力の負担が少ない京都観光のコース作り
食べ歩き
-
6
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
7
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
8
足が不自由でも楽しめる観光地ありますか?
観光地・ランドマーク
-
9
今後、母を九州旅行へ連れて行くのですが
九州・沖縄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
京都のいしちょうは本当に幽霊...
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
京都旅行、車と電車どっちが便...
-
大阪市は名古屋の何倍くらい都...
-
10月の京都旅行、大混雑でや...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
橋の端を何故「詰」というの?
-
ピクミンの歌の「ほったかす」...
-
美味しいやで と 美味しやで ど...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
福井弁って関西弁の影響ありま...
-
「上京」の意味
-
1丁は何メートルになるのでし...
-
京都で子連れOKの食事処(川床...
-
広島市と神戸市は都市規模は変...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
名神瀬田西と東インターについて
-
「へん」と「ひん」のつかいか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
京都市の桂川久世橋辺りで手持...
-
京都旅行、車と電車どっちが便...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
ピクミンの歌の「ほったかす」...
-
大阪市は名古屋の何倍くらい都...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
奈良で低予算で美味しくて感動...
-
祇園祭の山鉾にペルシャ絨毯が...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
京都で子連れOKの食事処(川床...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
広島市と神戸市は都市規模は変...
-
京都観光の交通手段 レンタカ...
-
【新幹線】行きは京都で降りて...
-
近畿(京都)から18きっぷで日...
-
奈良県から静かな海を見に行く...
-
京都のいしちょうは本当に幽霊...
-
「寝れへん」という言い方しますか
おすすめ情報