アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

8年ほど使用しているデスクトップPC(WindowsXP Home SP3)の内蔵ハードディスクが不調になり始め、起動する際にたまにアクセスランプが点灯したまま起動画面のまま動かない状態が起こるようになりました。

そこでハードディスクの交換をしようと思い、代わりになるハードディスクを探していますが、どの種類のハードディスクを選べば良いのか理解していないため良く分かりません。

現在使用している内蔵ハードディスクは、SAMSUNG製のSV0411Nという型です。
サイズは3.5インチ、容量は40GB、回転速度5400RPM、インターフェースはUltra-ATA/133です。(IDE接続だと思うんですがこの辺がよく分かっていません)

ネット検索で代わりになりそうなものを調べてみると、以下の点が分かりませんでした。
 1. U-ATAというのはUltra-ATAの事でよいのか?
 2. U-ATA/100のものでも使用可能か?(今使用しているものはUltra-ATA/133)
 3. 検索した結果、Western Digital製のWD1600AAJBを見つけたが使用可能か?
 (http://www.wdc.com/global/products/specs/?driveI …

知識のおありの方、どうぞよろしくお願いします。
また、Western Digital製WD1600AAJBよりお勧めがありましたらご紹介くださいませ。

A 回答 (4件)

ANo.2 です。



> PATA/100という記載をよく目にするようになりました。

どれも単なる表記の違いです。

ATA 100 = PATA/100 = Ultra-ATA/100、です。

転送速度の規格の違いによって、上記数値の部分は 33、66、100、133、等があります。
物理的なインターフェイス(接続型、接続口)は全て同じです。
パソコン側が、仮に ATA 66 規格で動作する仕様のところに、
上記規格の ATA 133 仕様の HDD を接続しても動作することができます。
単に、HDD が持つ転送速度を十分に発揮できないだけです。

例えば、ハイオク(ガソリン)が標準の自動車に、レギュラーを入れても走ることはできますが、
ハイオクを入れた時の発揮するパワーが得られないだけ、に似ています。


ところで、ANo.3 さんがご指摘下さったビッグドライブへの対応について、
そのパソコンのメーカーサポートへ率直に確認して下さい。
確認できない場合は、素直に、80GB 容量の HDD に止めておくのが無難です。

より容量が必要な場合は、USB 接続型の外付け HDD を購入して、
そこへファイルを待避させておく使い方が無難と思います。

いずれにせよ、ご健闘を祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき有り難うございます。
ATA 100 = PATA/100 = Ultra-ATA/100
これでスッキリ理解出来ました!色々な表記があって今まであやふやだったのですが、おかげで理解する事が出来ました。
転送速度の規格の違いも分かりやすく教えて頂き本当に有り難うございます。
BigDrive対応かどうかはやはりメーカーに確認が必要ですね。
外付けHDDは1TBを使っているんですが、これでBigDrive対応という事じゃないですよね。
確認が取れなかった場合は80GBにとどめておきたいと思います。

お礼日時:2011/07/13 16:47

120GBを超える(160とか250とか)ドライブへの換装をお考えの場合、本体が「BigDrive」に対応しているかどうかをご確認下さい。


http://e-words.jp/w/Big20Drive.html

8年ものということですから未対応の可能性も無視できませんので。
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq2/answer/b …
(ユニティで扱っていた自作向けマザーボードだと2003年以降のものは大丈夫らしい)
(いわゆるメーカー機なら各メーカーに確認するか、周辺機器メーカーの対応表に何らかの注記がないか確認するのが良いかと)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

古いパソコンでしたので貴重な情報を有り難うございました。
使用しているパソコンはマウスコンピュータ製で、マザーボードを調べてみたところ、
DFI PM12-TC/TLとありましたので紹介していただいたURLを辿って調べましたがBigDrive対応かは分かりませんでした。
マウスコンピュータ社のサイトを調べましたがやはり分かりませんでした。

お礼日時:2011/07/13 16:13

> Western Digital製のWD1600AAJBを見つけたが使用可能か?



その HDD は、そのパソコンに取り付け可能な規格です。

結局、ATA 規格については、既に、過去の規格のパーツですので、
実際問題としては、ほとんど選択の余地がありません。
下記より、必要な容量の HDD を予算に応じて選択して下さい。

http://www.ark-pc.co.jp/list/HDD%A1%A6SSD+%26gt% …

上記ショップは、秋葉原でも老舗の優良店です。
通販については、夕方前までにネットから代引き扱いで注文すれば、
関東圏の場合、概ね翌日中には届いてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただき有り難うございます。
取り扱いサイトのURLも紹介していただき、リストまで絞り込んでいただき感謝しております。
紹介していただいた販売店は老舗の優良店という事で大変に参考になります。有り難うございました。

お礼日時:2011/07/13 15:53

1) U-ATAはUltra-ATAのことで間違いありません。


2) 互換性がありますので、Ultra-ATA133にUltra-ATA100は問題なく接続できます。
3) WD1600AAJBは問題なく使用できます。

価格.com調べですが、ほぼ同じ値段で250GBの製品:WD2500AAJBが購入可能です。
「大は小を兼ねる」で、同じ値段であれば大容量のものを推奨します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただき有り難うございます。
また、WD2500AAJBも紹介していただき有り難うございました。
こちらも視野に入れて検討したいと思います。
ところで後から気が付いたのですが、PATA/100という記載をよく目にするようになりました。
これも接続可能なのでしょうか?一度に質問すれば良かったのですが別々になってしまい申し訳ありません。

お礼日時:2011/07/13 15:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!