プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

MOTを初めて申請するときにTTTというセミナーを受けないといけないかと思います。
価格が4万5~10数万とかなりばらつきがあるかと思います。どのように違うのでしょうか?

私は学生(21歳)なんですが、TTTを受ける方は何歳ぐらいの方が多いのでしょうか?


※再投稿です。

A 回答 (3件)

kenta_tanakaさん、こんばんは!


学生で、スキルを身に付けようとし、TTT(MOT)を受講されるとの事、素晴らしいですね!頑張ってくださいね。

TTTの受講費用については、各スクールで自由に価格を決められるみたいで、需要と供給のバランスで設定しているみたいです。

私は、迷わず、通える範囲内で一番安い所で、受講しました。
参考URLに貼ったNECカスタマック社で受けました。
価格は5万円で、日数は2日間。
1日目は10:00~18:00、2日目は9:00~18:00でした。
受講者数は、男性が私1人、女性が5人の計6名でした。
年齢ははっきりとは分からないのですが、見た目では25歳位~30代後半といった感じだと思います。
ただ、インストラクタの方とも話したのですが、受講者の年齢はバラバラで、21歳でも何ら問題ないと思います。

1日目は、最初に各々が教室の前に出て、自己紹介がありました。
職業やパソコン歴(インストラクタ歴)、今回受講したきっかけ(目的)、今回是非身に付けたいと思うスキル等について、話しました。(1人5分ぐらいです)
その後は、ず~っとインストラクタの方の授業を聞くというスタイルでした。プロジェクタやホワイトボードを使用しての講義や、VTRを見たりといった感じです。
比較的暇なのですが、時々指名されて質問に対する回答を求められたり、答案用紙の様な物に自分で考えて回答したりしないといけないので、ボッーとしているわけにはいかなかったです。
1時間授業して、5分休憩といった感じでした。

そして1日目の最後に、2日目に行う1人10分のインストラクションの課題(Word or Excel)が与えらえ、家で構想を練ったり練習したりすることになります。

2日目は1人10分のインストラクション、その評価を1人5分行いました。
1回目は練習、2回目は本番といった感じで2回行います。
すっごい緊張しますよ~。
別にこの講習に不合格はないのですが、一応2回目のインストラクションでその人のTTTの評価になります。

NECカスタマック社の場合は3人に満たないと開講されないみたいなのですが、2日目早く終わる方が良ろしければ、なるべく他の人が申し込みそうにない日(平日など)の方がいいかと思います。人数が少ない方が緊張しないという考え方もありますし…。(笑)

2日間、同じような知識・目的を持った方と同じ教室で講義を受けるので、初対面にもかかわらずついつい雑談に花が咲き、連絡先を交換したりして、今現在資格の情報交換などのメールのやり取りをしています。私にとって貴重な交友関係、財産と思っています。

TTTについては、各スクールでかなりバラバラだとは思いますが、少しでも参考になれば、幸いです。

参考URL:http://info.custommax.nec.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様 アドバイス等ありがとうございます。
とりあえず、MOUS(???)から取得してみます。

お礼日時:2003/11/04 22:05

私が受けたTTTは確か8名いました。


受けてる人の感じとしては、20代半ば過ぎ~30代後半という方が多かったです。
ちょうど私がTTTを受けたのがMOT2002バージョンのときだったので、MOT2000以前のバージョンからの移行の一環として受けざるを得ないインストラクターさんが5人おられました。
そういう感じでは私のときは、現役のインストラクターさんと交えた感じの講習会でした。
これに関しては現役のMOT取得者の平均が20代後半~30代半ばということらしいのでこれが反映されてるのかなと感じます。

>価格が4万5~10数万とかなりばらつきがあるかと思います。どのように違うのでしょうか?

私はそのなかでも安い分類に入るところで受けましたが、

・インストラクション、デモンストレーションの理論とマナー
・デモンストレーションの実演・・・持ち時間10分
・模擬授業(インストラクター)・・・持ち時間20分
・デモ&インストの授業準備、授業案作成(初日の夜九時くらいまで)

日程:2日間

位の感じで講習を受けました。

料金以上に良心的に対応してくださったのでとてもよかったと思います。
料金はTTTに関しては、そのスクールである程度裁量が認められるみたいなので、できることならば事前にそのMOTS校に問い合わせをしてみて、カリキュラムを聞いてみて、それでどこがいいかを決められたほうがいいですよ。
    • good
    • 0

私が受けたときは私を入れて4人しかいませんでした。


いつもはもっと多いんですが、と講師の方は言っていました。
2人は20代でした。(多分)
料金は一定の範囲で学校で決められるようなので
いろいろあるようですが、内容は似たり寄ったりでしょう。(これも多分)
人数(学校の規模)とかテキストなどで料金が決められるのだろうと思います。

内容はインストラクタとしての心構えとか、インストラクションの
実習などです。授業をして批評しあうという感じです。
人数が多ければ一人当たりの時間は短くなりますし、
少なければ持ち時間が長くなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!