アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在義母と同居してる20代専業主婦です。子供はおらず、主人と三人で暮らしています。結婚を機に同居を始めました。家はキッチン、風呂など全て共同の完全同居です。

これまで家事分担について明確な決まりを作らずにきました。しいて決まりがあるとすれば、洗濯だけは義母がさせてほしいとのことでした。(家で何もせずにいるとボケるかもと不安だからということです)
そこで洗濯はお願いして、結婚当初は慣れない手料理を振るっていました。しかし、義母も炊事をやりたいのか(?)最近は毎日夕食を作って頂いております。夕食を作っている姿を見て、むしろお義母さんにお願いしてしまった方が、お義母さんにとっては嬉しいのではないか?と思うようになりました。また、私自身も自分のような新米がベテラン主婦の前で料理をすることに不安を感じ、最近では料理も義母がやっています。

何もしない嫁状態である現状について、焦りを非常に感じていますが、「私がやります」とも主婦歴の長い義母に対して恐れ多く言いづらく、思い切って言っても座ってていいよ、と優しく言われてしまいます。

しかし働いているならまだしも、専業主婦である立場として、家事をやらずに何の存在価値があるのか、何のためにこの家にいるのか…わからなくなってしまいました。
早いうちに子供が欲しいために、迂闊に仕事もできないし…

やはり明確に家事を分担したほうが、少しはやりやすいのではないかと思い主人に話して三人で会議をしました。しかし、そんなものはわざわざきっちり分担しなくていい。家事をやりたいときはやる、できるときはやる、それでいいの。と言われてしまいました。きっと仕事を取られるのが、私と同じく嫌で、本人曰く出来るときは家事をやりたいそうです。

また重要なことですが、義母は体が悪くあまり思うように動けません。そんな状況で家事をさせているのもどうなんだろうか、と正直心配な部分もありながら元来キッチリした性格なので主人が体のためを思うから無理に家事をやらないでほしいと言っても家事をキッチリこなしてしまいます。

優しい義母なので、私は非常に慕っています。でも体のこともあるので、家事はきっちり分担したいと思っています。どのように言えば説得できるでしょうか?それとも我先にといわんばかりにでも、私が率先して家事をするべきでしょうか?

A 回答 (5件)

とても優しく、しっかりしたお義母様ですね。

・・・ちょこっとうらやましいです・・・

>義母は体が悪くあまり思うように動けません。そんな状況で家事をさせているのもどうなんだろうか、

>家で何もせずにいるとボケるかもと不安だからということです

これは、本人の言うとおり、何もしなければ、簡単にボケてしまいます。
「させている」のではなく「してくれている」と気楽に考え感謝していれば良いかと思います。

>どのように言えば説得できるでしょうか?
結論で言うなら、説得はしないほうがいい。

>専業主婦である立場として、家事をやらずに何の存在価値があるのか、何のためにこの家にいるのか…
こうなると・・難しいですよね。
しかしいくらきっちりこなしておられると言っても、総ては・・ムリなのでは?
足りない所を補う、事も大切かと思います。

料理・洗濯、をしてくれている

*掃除は?
・玄関・風呂・トイレ・
*布団干し

そういった事をみつけて、きっちりこなす。のも一つの方法
何か、勉強を初めてみるもよし

あと、一番大切なことは、お義母さまの、健康状態、
普段から、しっかり観察しておくと良いと思います。

体調の変化に気づいてあげられるように・・・。

もしも、お義母さまが、持病等あり、通院をされているなら
一緒に行くことも、後々役に立ちますよ。
まぁ・・まだお若いようなので、断られるかもしれませんが、
「お義母さんの健康については、しっかり知っておきたいから」
とか言って・・・。

子供ができたら、こんな悩みは忘れるくらいに忙しくなります。
今が休み時・・かもしれませんよ。

家族皆の健康を一番に、今後も仲の良い家族でありますようお祈りいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですねえー。洗濯、炊事以外にも仕事はあるので、逆にそちらに徹しようかと思いました。
あとは今の時間を有効活用して、勉強も☆
子供ができてからの生活は想像がつきませんが、その時のためにもお義母さんに頼りつつ頼られつつ?いきたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/15 13:25

こんにちは



どんなに良い人であっても、やはりお姑さんと同居されると、気を使いますよね。

お義母様もまだお若いと思われますので、家事をお願いするほうが良いと思います。
ただ、体調があまりよくないとのこと、無理をされない程度の心配りは必要ですよね。

最近のような、暑さ厳しい時期などには「体調は大丈夫ですか。無理しないでくださいね。」の言葉がけは必要かと思います。

キッチリ役割分担すると、気楽ですが、お義母様は水臭いと感じられるのかも解りませんね。

出来るならば、質問者様が、嫁というよりは、娘のような関わりができると良いですね。

「夕食の買い物があるならお使いに行きます」 「暑いですから、洗濯物は私が取り入れます。畳むのはお願いしても良いですか」 「料理の腕が未熟なので、一緒に料理して教えていただいても良いですか」
等々、コミュニケーションが必要ではないでしょうか。

会議のような話し合いよりも、日々の会話の中から、質問者様の優しさがお義母様に伝わると良いですね。



失礼しました。お幸せに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね…自然に気配りができるように心がけようと思います!
正直家事分担の話をしてから少しギクシャクしていますが、うまくコミュニケーションをとって仲良くやっていきたいと思います!
ありがとうございました

お礼日時:2011/07/15 13:17

家は私の兄夫婦が両親と同居しています。


お嫁さんは働いているので普段は食後の皿洗いだけ、土日は家事一切を引き受けています。
特に母と相談したわけではないようですが、自然にそうなっていったようです。

完全に分担がだめなら・・・
月水金は義母さん、他は質問者さん。
準備は義母さん、片づけは質問者さん。
力のいらない家事(食事の準備や簡単な掃除など)は義母さん、力仕事は質問者さん。
みたいにざっくり分けるのはだめなんでしょうかね?

「家事やらないと暇で」「家事のコツを覚えたいんです~」みたいにかわいく申し出てみてはどうでしょうか?
率先して行って家事を奪ってしまうと、義母さんも張り合いがなくなってしまってかわいそうな気がします。

でも子供が産まれたらそっちにかかりっきりになるので、家事をしてくれる義母さんがいらっしゃるのは心強いですしうらやましいです。
子供がいれば自然に家事の分担もできてくるんじゃないかな、と思うのでそれまで今の状態でふわ~っとさせておいてもいいんでは?とも思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかにそんなにキッチリ分担する必要はないですよね。
おっしゃる通り心強いお義母さんなので、感謝して私も手伝えることをふわーっとお手伝いしようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/15 13:02

何もしない嫁状態である現状について、焦りを非常に感じていますが、「私がやります」とも主婦歴の長い義母に対して恐れ多く言いづらく、思い切って言っても座ってていいよ、と優しく言われてしまいます。



しかし働いているならまだしも、専業主婦である立場として、家事をやらずに何の存在価値があるのか、何のためにこの家にいるのか…わからなくなってしまいました。
早いうちに子供が欲しいために、迂闊に仕事もできないし…
    • good
    • 0

家に主婦は二人もいりません。


一人でいいのです。
お義母さんがやってくれるのならまかせましょう。
貴女は子供ができるまでパートに出るとか、出産・育児の後に社会復帰ができるように資格をとる勉強をするなりすればいいんじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね!
任せることは任せて、空いてる時間に自分を向上させたいと思います!
ありがとうございました

お礼日時:2011/07/15 12:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!