プロが教えるわが家の防犯対策術!

BINGOの歌で
There was a farmer had a dog and Bingo was his name-o.
という歌詞がありますが、なぜfarmerとhadの間に関係詞がないのでしょうか。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

正しくは文法的にはwhoが入ります。



文字にすると、
http://en.wikipedia.org/wiki/Bingo_(song)
http://bussongs.com/songs/bingo.php
http://www.scoutsongs.com/lyrics/bingo.html

童謡なので、言いづらい、聞き取りづらい、というところから省かれるようになった可能性もあります。
LYRICSサイトでも文字では入っていて、音声では発音していないところが多いです。

または、
there was a farmer,
had a dog,
and bingo was his name-oh
という、カンマで分けられた感じで考えればわかりやすいですよね?

歌詞なので、考えると文法的には間違っているものは他にもたくさんあると思いますが、
そこは深く考えなくてもいいのでは?
因みに、bingoは犬じゃなくてfarmerの名前じゃないのか、などという討論をしているサイトもあります:)
http://boards.straightdope.com/sdmb/archive/inde …
さすがに、犬だと思いたいですが、文法的にはどっちでもいいから、面白いですよね
    • good
    • 0

1。

曲の関係で削った

2。もとは had でなくて with だった

など考えられますが歌の文句が理屈に合わない時は「節回し」が文法より先ですから、、、
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A