
私は高齢者の通所施設で働いています。
一ヶ月に1回から2回、映画上映の日を設けていますが
時間の制限もあり、なかなか良い映画が見つけられません。
時間的には90分前後、100分を越えてしまうと
途中をはしょらなければいけなくなるため上映
出来ません。
年代は50代後半から100歳までと幅広く、
全員の方にご満足いただけるわけではありませんが
曜日を変えたり、コメディにしたり泣けるものにしたり、と
工夫はしています。
洋画がお好きな方も大勢いますが、字幕が読めない方が多く
吹き替えのものを上映しています。
スクリーンに映して上映するので家庭用のテレビよりも大きい
大画面で観られます。
バイオレンス性の強いもの、ホラー物は上映できませんが
90分前後で楽しめる、泣ける、映画があれば教えてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
こんにちは。
介護職です。
先日チャップリンの映画を放映して好評でしたよ。
デイサービスの利用者は耳が不自由な方が多く、映像だけでも理解できるチャップリンは見ていて飽きないようです。
あと、昨日は祇園祭の山鉾巡行(昨年の)の映像を流すと好評でした。
明日はその山鉾巡行ですので、録画をしてまた流したいと思います。
ありがとうございます。
チャップリン、いいですよね。私も大好きなんです。
また、チャップリンの映画検討してみます。
お祭りの映像は全くじょうえいしたことがなかったです。
目からうろこ…ちょっと提案してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
高齢者が喜ぶような短編映画
その他(映画)
-
高齢者に人気のDVD(90分以内で)
【※閲覧専用】アンケート
-
老人が見て元気になる映画はありますか?
洋画
-
4
なつかしの映画会にお勧めの 邦画を 教えてください
邦画
-
5
手遊び唄「おべんとうばこのうた」の正しい歌詞を教えてください。
避妊
-
6
老人ホームでのレンタルDVD鑑賞は合法?
その他(法律)
-
7
デイサービスでのDVD鑑賞は著作権をクリアーしていますか?
医療・介護・福祉
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
映画のタイトルを教えてください
-
5
凶悪て映画で。 元ネタとなる ...
-
6
この映画見に行きますか? 鬼滅...
-
7
懐かしいアメリカのsf映画で天...
-
8
呪怨のこのシーンって金縛りに...
-
9
アマゾンビデオの設定 プレビュ...
-
10
何故今の若い人は80年代や90年...
-
11
何故今の若い人は80年代や90年...
-
12
貞子が見える時期があったんで...
-
13
映画のタイトルは『』か「」か
-
14
アストロビスタ
-
15
削除対象?
-
16
男と女ではどっちがリアリスト...
-
17
なぜ新聞は他の業界の事は売上...
-
18
女性器が見えている映画
-
19
【見るだけ禁止!回答希望】 刀...
-
20
何で映画の終わりに「終」「完...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter