
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
確かに何もないですよね。
海の眺めが素晴らしいとしか感じられません。ただ、山側には「ジェームス山」という住宅街が広がっているので、それらの利用者のために停車しているかもしれません。JR線から離れているため、割と利用者がいるようです。特急を停まらせる価値があるのかどうかはわかりませんが・・・
No.2
- 回答日時:
確か、滝の茶屋駅には、平日だけしか直通特急が停車しないはずです。
滝の茶屋駅から3キロぐらいのところに大学がありますが、そこに通う大阪や姫路方面から来る大学生のために停車するのでないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
卒業検定で落ちてしまったので...
-
5
卒業検定について
-
6
自動車学校のバスが家に来てい...
-
7
今回のケータイ禁止の新令について
-
8
車で路肩に駐車する時
-
9
ゴミ収集車って
-
10
免許をとって2ヶ月の大学一年生...
-
11
反対車線沿いにある店の敷地に...
-
12
行進の笛の合図は?
-
13
クラクション鳴らしたら激高さ...
-
14
駐車場から出たときに黄色線を...
-
15
右折のコツを教えて下さい…
-
16
片側二車線の右車線で、前の車...
-
17
道路の白の中央線をまたいで右...
-
18
右折する時に、信号が黄色にな...
-
19
駐車場に右折して入ることは出...
-
20
どうして一時停止しないのですか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter