プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

友人からの問い合わせで、私がフレッツに詳しくないので
どなたか下記の請求に協議の余地がないかご教示お願いします。
合わせて、下記私の理解していない点についても、コメント頂ければ幸いです。

以下、友人のコメントです。
●数年前からフレッツISDNを使っているが、今月の料金明細で
突然70000万円を越える請求がきた。
●以前から、プロバイダから指定されているアクセスポイント(以下AP)の電話番号を
そのまま使っていたが、9月にAPの変更通知が来たので、
APの電話番号を変更し、そのまま使っていた。
●一昨年、APの電話番号で統一番号「1492」番が使えるようになったことは
当時認識していたが、設定がうまくいかず接続できなかった。
当時は統一番号を使わなくても現状のAP番号で
接続できたし、フレッツISDN以上の料金も発生していなかったので、
そのままの設定で今にいたった。
●AP変更通知でも「フレッツISDNは1492番をお使いください」
とあったが、以前と同様に繋がらないと考えた。
また、「1492番を使わない場合はフレッツISDNの適用にならない」との
案内も無かったため、案内のあった新AP番号で設定し、継続利用した。

以下、私の疑問点。

■フレッツISDNの番号は「接続先番号」と呼び、ISPのダイヤルアップ先番号は
「APの番号」と呼びますが、
フレッツISDN上は両者は同義なのでしょうか?
また、フレッツ接続ツール上で両者の番号を
入れ替えても、繋がるものなのでしょうか?

■フレッツISDNのAPの電話番号は今でこそ「1492」番ですが、
それ以前はプロバイダから個々に番号が与えられていたのでしょうか?
それともNTTからでしょうか?

■NTTのホームページを見ますと、
「1492番を使わなくても、当面の間は従来の接続先番号もつかえます」とありますが
いつまで、という連絡はあったのでしょうか?

A 回答 (2件)

7万円とは驚きますし、困りましたね。



疑問点1と2についてですが、フレッツISDNの「接続先番号」とISPの「APの番号」は同義語ではありません。
「1492」での接続が始まる前は、たしかに普通の電話番号が、フレッツISDNを契約された方へ案内されていましたが、それはお住まいの地域によりますが、NTT東日本か西日本が用意した、フレッツ接続の為の電話番号で、ISPのAPの接続先番号とは違います。
あくまで、NTTが案内した電話番号に発信している限り、月々定額で接続が可能になるのです。

接続先をISPの接続先に変更しても、繋がりますが、電話代は、接続している時間だけかかってしまいます。

疑問点3については、簡単にですがNTT東西の両方のHPを見てみましたが、「当面の間は従来の・・・」という記載は見当たらず、連絡についても解りません。

質問を見る限り、NTTがフレッツ接続用に案内してある接続先の番号を設定してあったのに、ISPからのAPダイヤル先の統廃合の案内を見て、ISPのダイヤルアップ先の電話番号に変更してしまったのではないでしょうか?その為に、接続していた時間だけ請求が来てしまったのだと思います。
早めに、NTTから案内されている接続先に戻すか、「1492」にした良いです。1492がダメという事ですが、発信者番号が非通知の場合に1492の前に「186」を付ける必要がある位で、難しく考える必要はありません。(参考URLを参照)

ここから先は、参考的な話ですが、フレッツISDNの接続先番号は、同じ電話番号が何人かに案内されますが、たとえ全員がインターネットに接続しても、話中にならないないように上限の人数が決まっています。マイラインが始まり、通常の電話番号だと、設定する際に特番を付けたりややこしいなどの理由で、「1492」というフレッツ用の番号が出来たのですが、フレッツISDNを新たに申し込んだ方には、「1492」が接続先番号として案内されますが、もともとご利用の方と同じように、裏番号とでも言うのでしょうか、普通の電話番号が指定されていて「1492」へダイヤルしても、実際は裏番号に繋がっています。1492を案内された方は裏番号はわかりません。
ですから、「1492」へダイヤルするのと、以前からご利用の方がNTTから案内されている番号へダイヤルするのは、料金の関係では違いが無いはずです。

参考URL:http://flets.com/isdn/no1492.html#top
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門的な回答ありがとうございます。
詳細はどうであれ、なんとか100%友人の過失ということなく
示談で終了しそうです。

お礼日時:2003/10/30 00:31

私は1492になってからフレッツISDNにしたので、自信なしですが・・・



私はアサヒネットでISDNのダイヤルアップから、フレッツISDNに変更しました。
アサヒネットでは、自分がフレッツ回線でつないでいるかの確認がサイトでとれます
ので、私はフレッツにした当初は何度も確認していました。

アサヒネットのサイトには

必ず 1492 を設定してください。アクセスポイント電話番号を設定した場合、フレッツISDN接続の適用にはなりません。ご注意ください。

という記載がありますので、アクセスポイントにつないだ場合は、ダイヤルアップと
みなされてしまうのではないでしょうか?

NTTのサイトを見た感じでは、以前は1492ではないダイヤルアップ番号(10桁)を
NTTで指定していたように読めるのですが、友人の方は何かをきっかけに、プロバイダの
アクセスポイントの変更に応じ、自宅と近いアクセスポイントにつなぐ設定に
してしまった、ということは考えられませんか?

7万円の内訳は、すべて通信料なのでしょうか?
通話料は含まれていませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
結局、プロバイダ側は示談に応じてくれました。
友人側にも過失はあると思うので
今後は円満に終わらせようと思います。

お礼日時:2003/10/30 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!