アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

母子家庭で子供二人います。
来年、再婚の予定なので、8月に児童扶養手当が切れたら入籍と養子縁組をと思っていますが、扶養手当が切れても年内に入籍をすると、税金関係か何かで手当て分のいくらかが徴収されるから損をすると聞きました。(おそらく年末調整での事と思われますが)
けれど、一般的には12月の入籍が税金的には一番得をするとも聞いています。
お金の損得の事ばかりで恥ずかしい質問ですが、うまく調べる事ができないので、この方面に明るい方、または良いサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

お気持ちはわかりますが・・・


児童扶養手当は、生活面で金銭的に困っている方に
国から補助をいただける趣旨のものですよね。
近年母子家庭の数の急増で、補助の金額が見直され、
本当に必要なのに支給額が減ってしまった方も多いと思います。

ご自分でも書いかれてますが、損得勘定で考えるものではないです。
手当てのために、8月までご結婚を延ばされるように聞えてしまいますが、
そういう方がいらっしゃるなら、1日も早くご結婚されて、
手当てをもらうのをやめるのが筋ではないでしょうか。

ご自分の心の中で色々と考えるのは自由ですが、
このような場所にアドバイスを求めるのは、モラルに欠けると思います。
現在本当に辛い思いをされてる方がご覧になったら、
どんな気持ちになるでしょうか。

辛口なコメントで申しわけありません。

この回答への補足

>そういう方がいらっしゃるなら、1日も早くご結婚されて、 手当てをもらうのをやめるのが筋ではないでしょうか。

この部分についてですが、「そういう方」そして私自身に結婚するため(4人で生活出来る住いを借りるなど)の資金がない場合は、一緒になる事もまだ無理があるわけですし、無理をして一緒になればその後の生活に支障をきたします。早く一緒になって手当てを他の人に回してくれ…との言い方は、そちらサイドの勝手な言い分で、それこそ筋違いとも思えますが、こういう見解は可笑しいでしょうか?

補足日時:2003/10/26 17:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
私の扶養手当金額は、見直し後も変化はありませんでした。私の収入が低いからです。もちろん貯金らしい貯金もまともに出来ません。
結婚についてですが、彼の方がまず、数ヶ月前まで仕事が上手く行っておらず、今月からやっと貯金が出来るようになったので、引っ越し資金が貯まり次第籍を入れて一緒に暮らすことに決まったのです。無理をすれば来春にはなんとかなるだろう…との事だったので、それならば8月に扶養の期限が切れるので、それが切れてからでいいのでは?という理由での延期です。
現時点で、彼からの経済援助があるわけでもなく、前夫からの養育費もなく、少ない給料で親子3人やりくりしている我が家も、その「本当に手当てが必要な家庭」だという事もご理解していただきたい。

お礼日時:2003/10/26 13:54

参考にしてください。


12月の入籍や出産がいいって言われるわけは、1月から11月まで税金を先に給料から引かれていたのが本人だけなのに対して12月にから扶養が増えるとその年1年分扶養になるので年末調整で税金がいくらか戻ってくるからだと思います。
あなたの再婚される方は現在お一人で扶養がない状態ならあなたとお子さんが扶養になり(あなたの収入にもよりますが)結構税金が戻ってくるはずです。
ただ、私は母子家庭に支払われている補助がどのくらいなのかわかりませんし、あなたの結婚される方の収入等もわかりませんので一概にどうこうとはいい答えができません。
一応説明はしましたが、私も#1さん同様そういうお金は本当に困っている人に使っていただきたいですね。あなたも母子家庭で一生懸命やってきたのでしょうから、そういう気持ちはわかると思いますが・・・。
結婚は損得うんぬんじゃなくてタイミングもだいじなのではないでしょうか?
新しい家庭が穏やかで幸せでありますように・・・。

この回答への補足

補足ですが、来年8月の入籍もしくは事実上の結婚生活を始める事は変りないので、もちろん来年8月以降の児童扶養手当の更新はいたしません。一緒に住まずに更新をして、来年内一杯、手当てを支給してもらおう…などと考えているわけでもありません。籍を入れるタイミングだけを少し計算したいだけですので…。
入籍のタイミングというのは、初婚者同士でも税金関係などを少なからず考慮していると思いますが。

補足日時:2003/10/26 17:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございます。
損得云々…もちろんわかりきってます。タイミング的な事は#1さんのお礼文にも書いた通りでして、ここで気持ちがかたまり、これからお互い毎月少ない収入から資金を貯めていく事になりましたし、再来年は子供が中学に上がるので、再婚後も決して生活が楽になるわけではなく、逆にそれらの資金繰りで四苦八苦する事が目に見えてます。
私も扶養手当が入っているとはいえ、毎月毎日が余裕のない生活で、正直税金(国保料)の支払いも滞納してしまっているほどです。
離婚をし、扶養手当をもらいながら子供を育てていた母親が、再婚をするというと、楽な方へ逃げるような見られ方をされがちのようですが、金銭的余裕のない者同士が精神的なつながりで一緒になりたいと思っての再婚ですので、経済関係をシビアに計算する必要もあるのです。
出来れば、感情論ではなく、多少専門知識のある方や、経験者からのアドバイスを頂きたいと思います。

お礼日時:2003/10/26 14:14

確定申告ってしたことありますか?


下のURLの確定申告のところに実際に数値をいれて自動で税金を計算してくれるのがあります。
そこで、実際に入力して概算をだされてはどうでしょうか?
もしくは、お近くの税務署で確定申告の一式貰ってきて税率等をみてやってみてください。
いつが得か損かは本当に主な生計を立てている人の収入によって微妙ですから。
8月までの手当ての総額と彼の扶養のない状態の確定申告とみなさんを扶養にいれての確定申告を比べてみてください。ただし、配偶者特別控除が今度の確定申告からなくなりますよね。
他のカテに質問した方がプロの答えがかえてきたりもするのでは?
プロではありませんが、大きい会社の経理全般やっていたのである程度はわかるのですが、実際の数字がないと答えるのが微妙なもので・・・。

参考URL:http://www.nta.go.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「子持ちの再婚なら年が明ける前の入籍は損するよ」と、人伝に聞いたものですから、児童扶養手当と年末調整の関係だろうな…と考え、同じような立場から再婚をした方々はどうされたのかを知りたかったので、こちらのカテで質問をしたのですが、細かい話になってしまい、専門知識を求める結果となってしまった次第です。
私の方は、確定申告をした事がありますので、私の書類を参考にして彼の方を調べて見たいと思います。サイト情報などをどうもありがとうございました。

お礼日時:2003/10/27 20:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!