
ちょっと相談させてください。
付き合って9ヶ月の彼氏がいます。最近、私の仕事先でうまく行かないことがあって彼氏に愚痴を言うことがあります。数回ですが…。
彼氏は仕事先の人で知り合いがいるので、ある程度の内情は知っています。
昨日、本当に辞めたい!と思う事がありましたが一晩悩みました。でも、頭の中が整理できず、彼に相談しようと思いましたが、「愚痴は聞きたくない」「自分も嫌な気分になる」と…何も言えませんでした。
私は今の仕事に未練はないし、いつまでもグチグチしてるのは嫌なので、すぐ新たな仕事を探そうと思いました。
1つ面接してくれる所が決まったので彼に話しをしたかったのですが、連絡が来ません。頭に来たので、メールで新たな仕事を探すこと、本当はもう少し気にかけて欲しかったと、あとこの件は話しをしないからと一方的に送りました。それから連絡は来ません。
毎朝、モーニングコールしますが、きっと明日は電話に出てくれないと思います。
やはり彼女の愚痴は聞きたくないですか?
いつも笑顔で彼に接したいと思っていますが、私も嫌な事があればちょっと愚痴を言いたくなります。そんな時は彼にどう接したらいいですか?
私が我慢が足りなくてわがままなだけかもしれませんが意見を聞かせてください。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
彼に愚痴を言ってはいけないとは思いませんが、
言い過ぎは良くないかな!
聞く側も聞いてあげてるけど、しょっちゅうだと、、、嫌気が
さしてくるのは事実だと感じます。
彼だけでなく友人にも回すように愚痴を言うと彼だけが、、、
と、彼が負担になる回数も減ると思います。
愚痴を言っている方はいいけど、聞いてる側は「またかよ」
と声に出さないだけで、メール返信していたのも、しなくなったり
なります。
負担てあまり考えないかもしれませんが、「愚痴」ってね、
それだけ関係にもひびが入り易い材料です。
回数より言い方が問題ですから。^^
言い方次第で数回どころか沢山愚痴いっても気にしない方は
しっかり受け止めてくださるでしょう。
回答ありがとうございます。
どうしても一番状況がわかっていて、話し易い彼氏に愚痴を言いましたが、次は女友達に愚痴を聞いてもらいます。
彼氏にばかり言ってたら、負担になりますよね。
No.10
- 回答日時:
こんにちは、ご相談拝見いたしました。
厳しい意見ですが正直にお話しますと、全て彼の仰る通りで、男性にグチは言わない方が良いですよ。
まともな男性ほど、グチは口にしません。
逆に言えば、グチを言う男は論外です(人間のレベルが低い)。
まともな男性は、グチっても何も解決しないことがわかっています。だから、グチるくらいなら改善案を考えて行動するのです。なので、私もグチは一切言いませんし、グチは聞きたくありません。
対して女性は、お話(コミュニケーション)が好きなので、ほとんど全員がグチを吐露しまくりますよね?(苦笑)だから、グチは彼氏ではなく女友達に言いましょう。その方が互いのためです。
女性は会話をすることに意義があると思っているので、グチを言い合うことにも意義があると思っています。でも男性にとっての会話は「伝達の手段」「目的があってするもの」なので、目的のないグチの吐露は意味を見いだせず、する意味がわからないのです。
ですので、男性に言うなら「~なのよ。どうしたらいいと思う?」と改善案を求めて下さい。これならグチではなく「前向きな相談」になるので、男性も聞いてくれますし答えてくれます。
ただ、相談したら、それをちゃんと生かして実行することです。相談するだけして実行しない人がいますが、あれは最低ですので(真剣に考えて答えたこちらがバカみたいです)、相談したら実行するのが礼儀だと思ってくださいね。
「グチを言う、言わない」は男と女の違いです。彼が冷たいわけではありませんので、そう考えて上手にお付き合いができるようになりましょう。
No.9
- 回答日時:
愚痴ぐらい・・・といっても内容にもよると
思います。
特に仕事の愚痴は、考え方によってとらえ方が
違うと思います。
質問者さんが自分が正しい、会社が間違っていると
思っていても、周りの人間も同じように質問者さんが
正しいと思うかどうかはわかりません。
例えば、質問者さんにとっては、会社を辞めようと思うぐらい
辛い思いをしたとしても、
客観的にみると、「甘い事言ってるな」とか
「それぐらいで辞めるって辛抱のない人だな」と
思う人もいます。
自分中心に物事を考えて思い通りにならないからと
いって、愚痴を聞かされるのは、聞いている方も
イライラするし、聞きたくないと思います。
彼が聞きたくないと思ったのは、
彼の考え方と質問者さんの考え方に違いが
あるのではないかと思います。
キツイことを書きましたが、
実は、私の彼も愚痴を言うと、聞いてくれる時と聞いてくれない時が
あります。
もちろん、聞いてくれない時は、彼からして
「お前は甘いねん。」
「もっと、こうすれば良かったんじゃないか」
と思っている時です。
どちらの考えが正しいのかはわかりませんが、
彼が理解できない愚痴を言うのは、お互い疲れるだけです。
ま、そんな時は女友達と美味しいものでも
食べにいくのが一番ストレス解消になります。
No.8
- 回答日時:
愚痴を言っても構いませんが、前置きが必要なんですよ。
「自分の頭の中で整理するために言葉を口に出したい。誰かの相槌が欲しいので、あなたに聞いてもらいたい。解決策を求めているわけでないので静かに聞いてくれるだけでいい。」
男の脳は問題提起されたら、その解決策を出すためにフル活動始めるんですよ。
女が話を聞いてもらいたいだけでも、男の方は何か打開策を求められていると感じるんです。
でも女の方はただ愚痴を聞いて欲しいだけだから、話にオチなんかないですよね。だいたい状況説明して終わりなだけで。
男としては何とか解決しようと女の言葉に集中して情報収集に努めていたのにオチもなく話を終えられるわけですから、女の愚痴なんてそのほとんどが「だから何なんだよ!」と面倒臭いものばかりなんです。
男はゴールの見えない話を嫌うんです。
また聞いてる最中は解決の糸口を見つけるのに必死ですから、あまりに複雑すぎてそれが見つからないようだと自分の無力さを痛感して自信を失います。
女の方が解決しないことを前提に話していても、なんの前置きもなければ理解なんてできません。
そこに実はゴールはありませんなんて結果を畳み掛けるわけですから、男にとっては大変なストレスになります。
他の回答者の話の中にも愚痴を聞いてくれる男を、「心が広い人」とか「優しい人」なんて表現しているでしょう?
当たり前のことをしてくれる人を、心が広いだとか優しいとか言いませんよね?
寛大さを求められるほど、愚痴を聞かされることはストレスということです。
ANo.5にある食い違いも、これが原因です。
女は自分の中で情報整理したいだけ。男はそこに解決策を与えようとする。
男にとっては頼られているという義務感からですが、女にとっては余計な情報で混乱するだけのありがた迷惑でしかありません。
だからアドバイスして怒られるという理不尽が生まれるんです。
愚痴を言う時に「言わなくても察してね」は通用しません。
聞いてもらう以上、何を求めているのかはっきり伝えてから愚痴りましょう。
聞いたもらいたいだけなのか、アドバイスが欲しいのか。
男が頼られていることに満足するのは、アドバイスを求められている時だけです。
曖昧なまま愚痴を聞かされても自信を失うだけです。
「仕事が上手くいかなくて・・・」ではなく、
「仕事が上手くいかないので自分はこう改善したい。これについて何かアドバイスが欲しい」とすれば、男も頼られていると感じます。
男同士の会話に「考えながら話す」という文化はほとんどありません。
「考えをまとめてから口に出す」が基本で仕事でも同じです。
女の会話を思いついたことを殴り書きしたアイデアノートやメモ帳だとすると、男の会話は清書された本だと思えばいい。
ただの愚痴のように感情や思い付きで二転三転する話を男は嫌います。
愚痴を聞いてくれる寛容な男は、その辺の男女の違いを理解している人なんでしょう。
ですが、ほとんどの人は「同じ人間」だと思っていますから、そんなことを考えたこともないでしょう。
あなたが知らなかったようにね。
愚痴を聞いて欲しいというのはわがままではありませんが、どんな状況や話し方でも黙って受け入れろというのはわがままです。
あなたも聞いてもらう努力をしましょう。
まあ、理想は愚痴ではなくて相談です。
アドバイスを受けたら後日にでも、そのおかげで何か好転したみたいな結果報告をしてやれば、彼も満足感を得られて次回から喜んで話を聞いてくれるでしょう。
回答ありがとうございます。
私はただ聞いてほしいだけの話しではなく、ちゃんとどうしたらいいか話したい時に愚痴っぽくなります。あまり彼の負担になりたくないので。
でもやっぱり愚痴は愚痴なんですよね。
今回の件は自分で解決しようと思います。早く仕事も決まって、私も余裕をもって彼に接したいと思います。
No.6
- 回答日時:
人によるでしょうね。
彼は愚痴が嫌いな人なんですね。
だから、彼には言わない方がいい。
もしくは愚痴をしっかり聞いてくれるような優しい人を選ぶかです。
相手によって対応を変えるのは大事なことです。
愚痴が嫌いな人に愚痴を言えば、お互い不快です。
しかし、恋人ってのは辛い時困った時に励ましてくれるものかなと。
だから彼のやり方、私はあんまり好きじゃないです。
回答ありがとうございます。
彼が愚痴を言ったり、仕事で落ち込んで辛いときは、励ましてきたつもりだったのですが、私が辛いときは…
だから余計になぜ?って思った気がします。
No.5
- 回答日時:
愚痴…なんですよね。
以前、付き合っていた彼女が俺の仕事にも関係のある仕事で、よく愚痴っていました。
当時の俺は、仕事の状況がわかるので「それは、こんな風にしたほうがいいんじゃない?とか「それは考えずぎ。もっとこんな感じで仕事をしたほうがいいよ」などと言うと…
「あなたは黙って聞いてくれればいいのっ!!」って怒られました。
真剣に聞いて、アドバイスしようと思っているのに、俺の意見は不要?聞くだけ?だったら壁かテレビに向かって愚痴ってろっ!!と怒ったことがあります。
まあ、真面目な相談だったとしても…
男女差別ではありませんが、男は一般的に女の子よりもっとシビアに仕事に向き合っています。
男は、仕事は原則定年まで続きます。
女の子のほうが結婚とかで仕事を気軽にやめられますよね。
特に、男は重要な仕事や大変な仕事をしている時に、あまり解決性のない「愚痴」は聞きたくないものです。
「昨日辞めたい」と思って相談をする…男にとって仕事を辞めるとは、もっと重いものです。
数カ月は悩んで、数十年後の将来のことも考えて…転職するか?しないか?を考えることもあります。
彼は、余裕がなかったのかもしれません。
だから、彼にしたら「その程度の事」で辞めるか辞めないかなど、相談してほしくなかったのかもしれません。
もっと自分の思いと同じくらい、彼の事を理解して、大切にしてあげてください。
回答ありがとうございます。
私はちゃんと話しを聞いて出来るなら少しのアドバイスが欲しかった、と思いました。
辞めたい!と思うのも急に思った訳ではなく、彼に愚痴っぽくならないように話してはいましたが伝わってなかったようです。
No.4
- 回答日時:
私の友人が今の奥さんと付き合ってる時の話ですが、職場の人間関係で悩んで時々泣き出すこともあった奥さんに友人は
”そんなに辛かったら辞めていいんだよ、いざとなったら俺がいるじゃん”
って、言ったらしいです。
友人はお世辞にもイケメンじゃないし、どっちかっていうと、見た目弱弱しいタイプ(仕事はできる人ですが)で、奥さんとしては猛アタックされたから付き合ってもいいかな、くらいで、遠距離だし、そのうち自然消滅だろうと思ってたそうですが、その時に、”この人が一番大事な人だ”って思ったらしいです。
まあ、なんだかんだで、実際結婚したのその後、1年以上たってからでしたが・・・。
本当に結婚するかしないかは別として、彼女が悩んでて、あなたの場合、自分で転職活動もしてるんですから、”ダメだったら、俺がいるじゃん。思いきってやれよ”ぐらいの包容力はあってもいいんじゃないですかねぇ。
モーニングコールはあなたがしたくてしてるの?してほしいって言われたの?
してほしいって言われたんなら、彼氏は女性には面倒見てもらうものっていう人なのかもね。
正直、働いてる人にモーニングコール頼むとか、その時点で、未熟な感じ。
あなたが言ったとしても、常識的には遠慮すると思うんですよね。むしろ、今のあなたの状態なら彼氏からあなたにモーニングコールしてくれてもいいくらいなんじゃあ・・・?
明日からはしなくていいと思います。
まずは、転職に集中して、そのあとは・・・包容力のある男探したら?
回答ありがとうございます。
友人の奥さんの話し素敵ですね。
私は普段強気で周りからも頼られることが多いので、なぜか包容力がある?と言われます。
モーニングコールは続けたいと思っています。今日は電話には出てくれませんでしたが…
朝のちょっとした会話で元気を貰っていたので、止めたくないです。
迷惑だと言われたらその時は諦めるしかないですけど。
No.3
- 回答日時:
ちょっと高価なノートをゲットして
愚痴や恨み・辛みを書きましょう。
好きな人の嫌なことを避けることも愛情です。
それに
陰口・悪口は人間的に卑賤な行為なのですが、
愚痴は品格・品位が欠ける行為です。
人格障害
で検索して、どの人格障害が愚痴を言うタイプか
研究してみませんか。直ぐ判ります。人格障害に関わる知識は
イジメ、ひきこもり、嫁姑の問題、職場の人間関係などを解決したい人たちを
救ってあげることができますので、学んでおいて
決してご損はありません。
諸種のマイナスのエネルギーを生じさせる
期待(心)、依存(心)、依頼(心)、承認欲求などがあれば
早い機会にクリアしておきましょう。それだけで、愚痴の
材料が減ります。
回答ありがとうございます。
内容が難しい所がありましたが
「好きな人の嫌なことを避けることも愛情」
納得です。
高級?になるかはわかりませんがノート買ってみます。
No.2
- 回答日時:
愚痴を言い合ってなにがいけないんでしょうか?
失礼ですが、彼はあなたのそういう所が苦手なのではないでしょうか?人によっては、女性にたよって欲しい人と、そうでない人がいます。つまり、愚痴ぐらい聞いてあげようと言う人と、俺の愚痴を聞いてよ、というような人もいます。
彼と、よく話し合って、未来を考えるべきではないでしょうか?それでも、返事が来ないなら、キッパリと別れるべきです。
愚痴をいいあったりなど、自分をさらけ出せる人と付き合うのが一番です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 職場にいる愚痴をずっと言っている人へのスルースキル 6 2023/08/07 11:33
- 友達・仲間 愚痴だけを話す人は友人ですか? 3 2022/12/06 08:45
- その他(悩み相談・人生相談) 愚痴いわない人はなぜ?愚痴嫌う夫 15 2023/02/13 17:46
- 友達・仲間 愚痴を言われるだけの人間関係について 3 2023/03/26 13:21
- 友達・仲間 友達が愚痴を聞いてくれません。 中学生の女です。 私には、中学一年生の時に仲良くなった友達がいます。 4 2023/06/21 17:24
- その他(恋愛相談) 付き合って1年経つ彼氏が、私に対する愚痴を職場の女と隠れてやり取りしていました。 気づいたのは、彼が 10 2023/08/04 13:03
- 会社・職場 職場の愚痴だらけの人への対処法 2 2023/08/16 19:16
- カップル・彼氏・彼女 心を開いてくれない彼氏 2 2022/07/29 03:49
- カップル・彼氏・彼女 彼の不機嫌に対して 5 2022/09/06 14:16
- その他(恋愛相談) 職場で親しくしていた女性がいたのですが、その人に彼氏が出来ました。その女性とは2か月毎日LINEのや 1 2022/09/13 19:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
はじめての旅行はどこに行きましたか?
記憶の中で1番昔の旅行先とエピソードを教えてください。
-
人生で一番お金がなかったとき
人生で一番お金がなかったときって、どんなときでしたか?
-
彼氏にはつらいことや愚痴ほど聞いてもらいたくないですか? って言うと「心配かけるからあんまり愚痴は言
カップル・彼氏・彼女
-
これ普通?
カップル・彼氏・彼女
-
彼氏の愚痴や悩みを言う女性と言わない女性
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
彼女の仕事への愚痴の聞き方
浮気・不倫(恋愛相談)
-
5
彼女の膣内が気持ち良すぎる。
SEX・性行為
-
6
仕事の愚痴しか言わない彼女を、どう思いますか?
カップル・彼氏・彼女
-
7
男の人はやってるとき 彼女がすぐ濡れると嬉しいですか? 濡れすぎやろ!てくらいなんですけど私 大丈夫
カップル・彼氏・彼女
-
8
抱くと情って移りますか?
風俗
-
9
愚痴ばかりの彼とは別れたほうがいい?受け止めるべきですか? 彼の仕事の愚痴を聞くのが辛い 半同棲をし
婚活
-
10
バックが好きってだれでもいいってことですよね?
カップル・彼氏・彼女
-
11
生とゴムの違い
その他(性の悩み)
-
12
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
13
男性に聞きたいです。 彼女とエッチしているとき、彼女が気持ちいいと言ったら興奮するとか嬉しいとかあり
カップル・彼氏・彼女
-
14
彼氏に最近LINEの返信遅いねと言ってしまいました。 きっとこれ言ったらうざがられるなぁ。と嫌われる
カップル・彼氏・彼女
-
15
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
16
男性の方、彼女が生理の時は言って欲しいですか?
片思い・告白
-
17
彼女に「期待してないから大丈夫」と言われてしまった
片思い・告白
-
18
彼女との電話で5時間ほどほぼ無言でした。 付き合って2ヶ月の彼女がいます。 彼女から暇だから電話しよ
カップル・彼氏・彼女
-
19
男性が本気で好きな彼女に会ったら、(ほぼ)毎回性行為をしたいと思うのは普通なのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
20
彼氏を振った罪悪感で死にそうです。 なら振らなければいいじゃないかと思われるかもしれませんが、彼のど
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗嬢の方と友人関係になりた...
-
キャバ嬢なのですがお客さんの...
-
誘いを断ってしまいました。ま...
-
彼の仕事終わりにデートの約束...
-
彼に愚痴を言ってはだめなの?
-
男性に聞きたいです! 彼が仕事...
-
風俗嬢に貢いでいる自分が嫌です
-
男の人の長電話って…
-
連絡先を聞く方法
-
AV男優のこと羨ましいって思い...
-
好意ある方より無視され始めま...
-
彼女から、0時ぴったりに誕生...
-
20代にとって「落ち着いている...
-
仕事が忙しくて別れることって...
-
営業がお客さんを好きになるこ...
-
予定していた旅行が全て相手の...
-
ソープ嬢を飲みに誘いたい
-
呼び方がコロコロ変わる人
-
異性に素を出せるっていうこと...
-
会社の上司と付き合っています...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誘いを断ってしまいました。ま...
-
キャバ嬢なのですがお客さんの...
-
AV男優のこと羨ましいって思い...
-
彼と別れたいのに、「別れるな...
-
好意ある方より無視され始めま...
-
風俗嬢の方と友人関係になりた...
-
予定していた旅行が全て相手の...
-
彼に愚痴を言ってはだめなの?
-
深夜に男女が密室に2人きりで何...
-
彼女から、0時ぴったりに誕生...
-
会社の上司と付き合っています...
-
20代にとって「落ち着いている...
-
彼の仕事終わりにデートの約束...
-
人生終わった。
-
親しくなった途端、小言を言う...
-
恋愛相談!ヤマト運輸のドライ...
-
営業がお客さんを好きになるこ...
-
呼び方がコロコロ変わる人
-
男性に聞きたいです! 彼が仕事...
-
好きな人に雑な扱いを受けます
おすすめ情報