プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

愚痴になります!すみません!そして長文です!
私の職場はとても人数が少なく、4人しかいません。
その中で女性は私と用務員の人なのですが、その人がどうにも気になって仕方がありません。
気になると言うのは、一度目に付いた嫌な事、人が余計に目につくと言う事です。
その人はアラフォー独身で、生まれてからずっと母親と暮らしているらしく、掃除もしたことがない様な人らしいです。
そんな人が用務員と言うのはおかしい気もしますが…。
まず目に付いて嫌な事は、コーヒーの入れ方。
スプーンがあるにもかかわらず、粉を蓋に入れてからカップに入れるのが許せません。
蓋には湿ってしまった粉が付いていて、それを見て毎回ムカついてしまいます。
次にお茶の入れ方。
茶葉にお湯を注いですぐ湯呑に入れます。薄いって!
しかも湯呑の半分程度しか入れず、何だかケチくさく思えてしまいます。
次にお菓子の出し方。
お菓子がある時は、お茶の時間に一緒に出すのですが、量を考えません。
休憩がてら食べるので少しでいいのですが、ある分をすべて均等に分け、それを全部出してきます。
考えろよ。
そして話し方。
もともと小声の人なんですが、最後の方がさらに小さくなり良く聞こえない事が多いです。
私と二人きりの時はそんな事がないのに、ほかの職員が居る時はそうなります。
また、他の職員の人と話していると、勝手に会話に入って来たり(でも声が小さいのでよく聞こえない)、PCの画面を指さして話していると、後ろにやって来て分かりもしないのに「あー」と言って画面を見てきます。何なのさ。
最後に私に対する態度。
私は職場で一番若く20代なのですが、子どもの様に扱われます。
確かに、職場の人から見たら自分の子供(むしろ孫)ですが、用務員の人は酷いです。
その人は私が働き始めて3ヵ月後位に入ってきました。
初めて会ったその日に、「ちゃんと有給とかつかいよる?私に気にせんで取ってね」と言われ「は?」となりました。
他にも何かを製作していると、「頑張りよるね」とか「上手にできたねぇ!」と言ってきます。
さらには、職場の急須の注ぎ口が欠けて(笑)いてとても鋭利になっており、洗っている時にうっかり指をざっくり切ってしまいました。
すると次の日から私が急須を洗っているのを見つけたら慌てて駆け寄り、「危ないけん私がやるよ!」と言ってきます。
同じ事を二度繰り返す程私も馬鹿ではありません。
他には、その人の歓迎会の時も、料理が余ったので持って帰ることになり、私も一緒に取り分けました。
レタスがあったので、それを敷いてから上に料理を乗せた方が見栄えも良くなると思いそうしていたら、その人は無造作にポンポン乗せているだけで、他の職員の人も「…」となっていました。

もう気になって気になって仕方ありません。
私が神経質なだけだと思いますが、大人としてどうかと思ってしまいます。
契約があと半年で切れるのでもう少しの辛抱と言う事で我慢しますが…。(言っても理解してくれ無さそうだし)
こんな用務員の人どう思いますか?
皆さんの職場にもこう言う人はいたりしますか?

A 回答 (5件)

坊主憎けりゃ袈裟まで憎い か。


私もアラフォー独身にも関わらず書くが
オバハンてこういうのがとても多いですね。

コーヒー
私が見たのは、蓋をちゃんと閉められない人。いつも蓋が斜めになっている。
スティックシュガーを半分だけ入れて、残りは袋の口をたたみもせず開放状態。
蟻が来たらどうすんだと思って、何度か口をたたんでくれと頼んだ事があったのですが
数日経つと忘れられてた。

>「上手にできたねぇ!」
これを、ものすごく仕事が出来ないパートのおばちゃんに言われ
職人の私は怒り心頭に達した事があった。
ベテランの職人に言われたら嬉しいものだが、
そこら辺の輩(と自分が思ってる輩)に言われたらプライドがズタズタになる。

私の作業を傍で見ていて「ケガするよ?あぶないよ?どうするの?」
ワーワーうるせー てな事も。
「(あんたと違って)私は何年もこういう事やってるから(黙れ)」と言っても聞かず。
アレもコレも、気遣いどころがズレてるのね。

料理
「ふきのとうおいしいですね」「ねー」てな会話をしたまではいいが
オバハンがオシボリの袋に自分の皿のふきのとうを押し込んで、
それを私に「持って帰って食べろ」と押し付けて来たのには驚いた。
テーブルに置いたままうやむやにしておこうと思ったが、持って帰らされた。クソー
やはり気遣いどころがズレてる。

こういうのは、根はいい人だと言うべきなのだろうが
こちらを「気遣ってあげてる優しい私」という演出をする為の小道具と
認識している節があるのではないかと思う。
だから、言っても分からない。モノを汚らしく扱ってるのも分からない。

オバハンの標準仕様だから、これからもこういう人には出会うと思うよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
やはりおば様というのはそう言うものなのでしょうか…。
悪い人では無いのですが…。
まあ気長に行こうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/11 16:29

相手の方は、悪い人じゃないと思います


気になるなら、教えてあげれば済む話じゃないですか
用務員のくせに、母親世代気取りなのが腹立つなら、言った方が良いですよ

我慢しているあなたのストレスが心配です

時には、ハッキリ言った方が、いい時もありますよ
知らない事は一言言えば良いですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
悪い人では無いのは分かってはいるのですが…。
頑張って言ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/11 16:32

ご自分でも言っておられますが質問者さまは神経質なたちの方だと思います。



普通の方よりも真面目で潔癖な感性の方のように思えます。
たぶん、しっかりしたお母様の元できちんと躾を受けた方でしょう。
そこに、思い通りにならない他人に対しての寛容な態度が加わればもっと素敵な女性になられるでしょう。

この方は悪気はなくてゆっくりした頭の回転で、しかし、若い貴女に対して親しみの情を持っておられるのだと思います。でも、なにもかもとろくて、そして、だらしないと感じる老年の人に対して質問者さまはイライラーッとして不愉快な気分になるのだと思います。

貴女は有能なのでしょうけれど恐らく、その人から見たら若くて可愛いだけでその能力を測ることは出来ないのではありませんか。急須の件も貴女をバカにしていたのではなくて唯、怪我をさせたくないという親切心だと思います。

こんな用務員のような方は世の中に沢山、いらっしゃると思います。
人は皆、自分を基準に人を測るものであると思えます。
しっかりした方であればある程、そうでない人を見るとイラつくこともあろうかと思います。
その度に我慢していると身が持ちません。

出来ない人、能力のない人達だって生きる権利はあるのです。

そういう人達とも共存して行くのがこの世の中というものであると認識して頂きたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
確かに神経質で、分かってはいるのですがついイライラと…。
もう少し広い心を持って、用務員の方と付き合っていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/11 16:35

その用務員さんは、お茶やコーヒーの淹れ方をご存知ないのでしょうね。


私の母も昔は茶葉を蓋にうつして、目分量で急須にあけていた事がよくありましたよ。
用務員さんはそんな母親の姿を見て育ってきたのではないでしょうか。
お茶やコーヒーはこう淹れるものだという認識ができてしまっている為、おいしい淹れ方など誰かに教わる機会でもない限りは無理ですね。
周りに注意してくださる人がいれば話は別ですよ。

悪い人でもなさそうですし、良き指導者に恵まれればこの方も成長しますよ。
その方においしいお茶でも淹れてあげて、「この前おいしい淹れ方教えてもらったんですよ。」
「テレビでこういうふうに淹れる良いとやっていましたよ。」とか、そんなんで良いと思います。


うちの職場にもいろいろな方がいますが、やはり育ってきた環境によって考え方なども違いますし、それが普通だと思っていた事がそうではなかったり……
よくある事です。

この用務員さん根は良い人みたいですし、変に避けたりはしないで、いろいろ話しかけてみてください。
きっとお互い知らない事などあるはずです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
頑張って言ってみたいと思います。
悪い人ではないのですが、やはり自分が神経質すぎるようで…。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/11 16:39

そんな悪いひとじゃないと思いますよ。


ちょっと世間知らずな?感じなだけで。

わたしが昔いた職場のひとはもっと酷かったです。
タオルを洗っても絞らずに干してました (笑)。
当然水がぼたぼた滴って下が大変なことになっていました。
なんでもお金持ちのお嬢様で家事は一切したことがないとか。
お茶もなぜか自分が飲む分はすごく濃ーく出して、
他のひとの分は薄くて適当でした。
とにかくすごく変わった人でしたね。
ものすごく自分勝手な考えのひとでわたしは大嫌いでした。
まだ質問者様の会社のひとの方がマシな感じがします。

「用務員」ということは、
仕事はお茶出しや掃除などの雑用一般ということなのでしょうか?
普通にやってほしいという気持ちもわからないではないです。
あと半年頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
タオルを絞らずに…!
それは驚きですね(汗
あと半年も無いですが、仲良く付き合って行けたらなと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/11 16:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!