プロが教えるわが家の防犯対策術!

風邪を治す薬はまだ開発されていないんですよね?
症状を緩和するだけのものだと聞きました。
それなら飲んでも飲まなくても治る時期は一緒なんでしょうか?

私は、薬はあまり体によくないのでできれば飲まない方がいいと思っています。
特に1歳の赤ちゃんがいるのですが、風邪をひいてもあまり飲ませたくありません。

もちろん高熱が出て本人がつらそうならかわいそうなので飲ませるのですが。
いつも熱が上がったり下がったりするので、病院で処方してもらった薬も熱が下がっているときは飲ませず、きっちり一日3回は飲ませていなかったりします。

そういう飲ませ方だとなかなか治らないんでしょうか?
熱が下がっても一日二日程は朝・昼・夜飲ませ続けたほうがいいのでしょうか?
ご存知の方よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

「風邪」に効く薬というものは、質問者さまが書かれているとおり、存在しません。



しかし、医者が出す薬は、その期間内にその量が体内に入ることを前提に考えられているものがほとんどです。中途半端に服用を停止すれば、ウイルスだの細菌だのに薬への耐性ができてしまい、治らなくなったりします。
これは風邪薬に限りません。薬というのは、そういうものです。
また、高熱のような目に見える症状と、病状の重さは必ず比例するものではありません。もちろん比例する場合も多いですが。

ご不安ならば、No.1の方が仰っておられるように、お医者さんへ訊かれるべきですね。
症状が治まれば飲まなくていいですか?と聞かれれば、たいていの医者は、これはダメ、これは止めてOK、と説明してくれます。説明できない医者ならば、転院された方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

行きつけの小児科の先生は、一方的にしゃべってこちらが口を挟む隙がない感じです。
でも一度薬についてちゃんと聞いてみようと思います。
それに対してまともに取り合ってもらえないなら病院を変えるべきですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/23 19:24

風邪は要するに、十分な休養と栄養をとる事は外国では通常の様です、日本のお医者は熱があれば解熱剤・咳が出れば咳止めです、出来れば少々の我慢が出来る熱には、咳や痰には薬を使わなくていかもしれません、ですが、赤ちゃん・小児の場合、熱でぐったり、咳で偏等痛と38度以上の熱は脳性けいれんなどを起こしやすく、簡単に思わない事も知っているべきです、間違いなく風邪と言える医師であれば良いとして、後で風邪でなかったと分かった時は後悔しませんか?


ある程度は医師の判断を信用すべきかもしれませんが、それでも飲ましたくなければ、自己責任のもとで飲ませなくても良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
自分はともかく赤ちゃんにはきちんと飲ませるべきですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/23 19:21

これはね、お医者さんの言うとおりにした方がいいです!。


薬には「効き方」というか、継続服用しないと意味が無いもの(例えば殺菌剤など)もあります。
自己判断で服用法を変えてしまうと、症状を医者が判断するのに困ります。
わからないときには、お医者さんに聞いたほうが良い。
それで「飲まないでも良いですよ」ということなら、指示に従うべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか・・・。
なんだか恐ろしい事をしていたようです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/23 19:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!