プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

皆さんが他のお客ならどう思われますか?
ドラッグストアで、ノートに商品を見ながらメモして
る客を見て。

不審に思われますか?
不審人物に違いないと思い、店員さんに報告しますか?

私は、今後の買物の参考にと思い、商品と値段をメモして
店内を回っていたんですね。確かにちょっと目立つ行為
なので、恥かしいなとは思いましたが、まさか不審に思われるとは思いませんでした。非常識な行為なのでしょうか?
店長がやってきて、『メモは止めてください』と忠告を受けました。正直言って、かなりカチンときました。
店のルールとして、メモする客は許さないのであれば、
私も従いますが、いきなり不審人物扱いされ、こう言われたことが、屈辱的でした。
『なんでですか?』と私が問い返すと、
『何をされてるんですか?』とも言ってきました。
ますます不審人物に思われていると思うと頭に来て、
正直に、ただ欲しい物をメモしてるだけだ、と伝えましたが、『他のお客様から不審な人が居ると報告を受けまして』などとも言われ、ショックでした。
本当に報告があったのかどうかは疑わしいところです。
そう言えばこちらがしおらしくなると思ったから言った
のかも知れません。

こんな感じで、言い合いになってしまったわけですが、
私は、メモを止めさせる言い方にしても、もっと失礼
のない言い方をするべきだと思うし、はなから不審行為
と決め付けられたことに納得がいきません。
でも不審行為と見るのが普通なのでしょうか?
また、他のお客から見て、不審に見えるのでしょうか?
(私が他のお客なら、別に何とも思わないので)

A 回答 (11件中1~10件)

#6です。



私は大きな書店で働いていたこともあるんですが・・・。

その経験上からすると、社員であってもバイトであっても、(たとえばの話です)いくら万引き行為をしているようなお客さんがいても、声をかけたり、捕まえたりはしていけないことになってました。近くにいって、防止するというのはありましたが。
これには2通り理由があって、違った場合を想定してのことと、もしもその相手がこちら側に暴力をふるってきたときの場合です。。地域でもとても有名な書店チェーンですし、評判を落とすこともできないからでしょうが。
結局、あまりにも万引きが多いので、警備会社の方に依頼していた記憶があります。

ちなみに一般の客としては薬局などで金額などをメモっていても怪しいとは思いませんね。
値段を比較して購入するのは消費者として当然じゃないですか?
でも薬局の個々の商品前に張ってある価格のシールなどは、発注単位などもしっかり書いてあったり、利益率の高い商品(重点品)などのマークもあったりするので、ナーバスなんでしょうね・・・。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

皆様の貴重なご意見でお陰さまで、なんとか解決致しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/31 23:52

ドラッグストアでなくても、他のお店でも


メモをとるという行為は不審に見えます。
もちろん、メモをとって何をするのかということを
突き詰めて考えれば、悪いことをする証拠には
なりませんが、違うと言っても、本当に違うことを
証明できないでしょう。
都市のあまり人に干渉しないところでは許されるかもしれませんが、
小さい町なら、よけい不審に見えます。
今回の店員さんのセリフも特に失礼には感じません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

これを読んで店側に失礼はないと
感じる方もいるでしょう。
正直なご意見ありがとうございました。
取締役と店長からのお詫びで解決致しました。

お礼日時:2003/11/01 00:12

#4です。



お礼と補足読ませていただきました。質問への回答になって無かったですね。失礼しました。

もしも私がその場にいたら、不審には思いますが、店員への報告はしないと思います。商品や備品の破壊、万引きなどでしたら犯罪ですから通報しますが、メモ程度ならしません。質問者さんの様なケースもあるでしょうし、店の関係者の可能性もありますから。

店長さんも疑うまでは職務上仕方ないと思いますが、きちんとしたお詫びがあって当然だと思います。

この回答への補足

今日昼頃、本社取締役よりメールで苦情の返答が
来ました。『うちではメモはお断りしていますが、
お客様への対応に不手際があったことをお詫びします』
とあり、店長と共にお詫びに伺いたいと書いてありました。家に来てもらうのも大げさなので、電話で話し合い、
及び、お詫び頂くように進めていこうと思います。

補足日時:2003/10/27 16:30
    • good
    • 2
この回答へのお礼

補足へのご回答ありがとうございます。

お礼日時:2003/10/27 16:30

補足ありがとうございます。



そりゃ~嫌でしょう?
いいわけないと思いますよ。
でも逆にdkmさんがお店に人だったらどうしますか?
過去にそういう不審者がいた場合、また来たのかも?と監視しませんか?

どういう声のかけ方したとかは、その店員さん次第でしょうけど、なにもないのに、疑われていい気分の人はいませんし、怪しい人物がいるのに放置するお店もないと思います。

ただ、店員さんの態度が、引っかかってるんですよね?
それなら、お店の人にきちんと言うべきです。

うちの子1歳1ヶ月なんですが、近所のスーパーのUFOキャッチャーで私が取ったおもちゃを持たせたまま、おもちゃ売り場に行ったのですが、帰ろうとしたとき、店員さんに、「もしもし、お子さんがおもちゃ持ったままなんですが~」と声をかけられました。
私はそこのゲームコーナーで取ったものですと言ったのですが、その商品はこちらのものです~と言うので、そっちに行きました。
たしかにおなじものがあって、「あら、ほんと~おなじね~」みたい交わしたのですが(他のお客さんもいたので)店員さんがもうひとりの店員さんを呼ぶのに、大きな声で「うちの商品を持ってる子供がいたので声かけたんですがー取ってないっていうんですー」と。
周りにいたお客さん、みんな見てました。
大きな声で言わなかったら気づかないのに。
で、仕方なく、私も他のお客さんに誤解されてるのも嫌だし、「そこで100円入れてゲームしたらでてきたんです。ゲームコーナーの人に聞いてください」って言ったんです。
そしてそのお店の商品を見たら、値段のシールが店名入りで貼ってあり、うちの子が持ってるのには貼ってないって言ったんです(当たり前ですよね?ゲームの機械から出てきたんですから)そしたらその店員さん、「シールなら簡単に子供でも剥がせますからね!」と完全にうちの子が取ったふうに言うので、ゲームコーナーに一緒に行って、説明してたら、ゲームコーナーの人が、「さっき、この方、ここで取ってましたよ。私がそのあと、配置しなおしました」と言ってくださり、うちの子が取ったのではないと証明されました。
でも大きな声でもうひとりの店員を呼んだため、近くにいたお客さんはうちの子が取った(子供が持ってることに気づかず帰ろうとした)と思われてるようで、みんな見てました。

あまりにも不愉快だったので、ゲームコーナーの人にはゲームに入ってる商品とおなじ商品が売ってるのなら、区別できるようにしてくださいと言い、おもちゃ売り場の人には、本来、万引きなどの場合でもお店を出るまで声をかけてはいけないのではないですか?と指摘し、そのスーパーのサービスカウンターでそのことを報告し、上の人に言ってもらい、数時間後にお菓子とおもちゃの入った袋を持って謝罪に来ました。

そしてその大きな声でもうひとりの店員を呼んだ店員は2週間ほど前に子供が値段を剥がして持って帰ろうとして、買ったものだと言い張ったので・・・と言うことでした。
ですが、私はまだ納得できず、もうそのスーパーには買い物に行けない!!と言うと、そのスーパーのお買い物券をもらいました。

それでもやっぱり嫌ですね。
もう行きません。

商品券は近所の人にあげちゃいましたけどね。


ま、こんなこともあった・・・ということで、書かせていただきました。
    • good
    • 4

不審に思ったお客もいたのかもしれません、そういう方に不快感や不安感を与えないようにするのも店員の仕事だと思いますので、止めに来た店員の行動は正しいのかもしれません(対応の仕方は別にして)。



メモを取る前に、お店の方に趣旨を説明して了承を得てから行うのが妥当でしょう。そうした上で断られるのであれば、お店の対応がどうのとかの話になると思います。

この回答への補足

下の補足も多くて、補足だらけですみません。
その他の店員さんは最初は、『うちはそういうことを
されては困るので・・』と言いました。
(そういうことって・・・?!はなから、悪いことしてる
と決め付けてますよね)なので、『何が困るんですか?』
と訊くと、『他のお客さまの目がありますし・・』と
言い、その時は腑に落ちない気持ちでしたが(このサイトで他の客から不快に映ると今は知りました)、最終的に
『店長に先ず許可を取ってください』と言われ、
『随分、偉そうなんですね』と言ってしまいました。
でも、趣旨を説明することを知らなかった私も無知でしたね。

補足日時:2003/10/27 11:50
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
他の店員さんにも『このお店はメモするのは禁止
なんですか?』と訊いたところ、『店長に先ず許可を取ってからにして下さい』と言われました。そういうものなのですね。勉強になりました。以下補足へ続きます。

お礼日時:2003/10/27 11:49

学生時代にマツ○ヨでバイトしてました。



たぶん近所の同業他社の価格調査と思われたのでしょう。でもあからさまに声をかけてやめさせる、ということまでは聞いたことがないです。

確かに、近所の他の薬局に偵察に行ったことはあります。もちろん客を装ってです。今日セールやってるこの商品がいくらだか見てきてよ、とか。
バイトの方が顔がばれにくいので、使いやすいんでしょう。
私のバイトしていた店にもおそらく来ていたでしょうが、忙しすぎて気にしていられない状態だったので、特になにもしませんでしたけど。

でも勇気のあるお店ですね。
普通、何らかの確証も得られないのにそんなに大それたことをしたらお客さんを不愉快な思いにさせるだけじゃないですか・・・。
チェーンストアなら本部にでも連絡してやりましょう。

この回答への補足

マツ○ヨ店員経験の方から、共感していただき嬉しいです。私が昨夜行ったその店も、マツ○ヨっぽいチェーン店で岡山ではどんどん店舗を増やしている人気店ですから。
クレームもすることにしましたが、こちらも上手に話しを進めないと、逆に『うちは悪くない』だの何だの言われそうで、もしそうなった場合は、弁護士に相談するのも大げさだろうし、お金もかかるし、どういう手段があるかなと
心配です。ちょっと敏感に反応し過ぎな客でしょうか?私。

補足日時:2003/10/27 11:42
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。
『普通、何らかの確証も得られないのにそんな大それた
ことをしたらお客を不愉快にさせる・・』という意見が
聞けて、同じように感じて下さる方も居て、ほっとしました。

お礼日時:2003/10/27 11:41

他の方も回答されている通り、同業者が価格調査を堂々としていると思われたのかも


しれませんし、別の考えで不審に思えたのかもしれません。
私も家電販売の仕事をしていた時、似たようなことをしたので、今は本当にお客様と
してでも、メモは外に出てからしますが、dkmさんは悪気はなかったのですから
ドラッグストアの本社長にクレームを入れたらいいと思います。
その際に、「自分自身の行動が価格調査と疑われると後で知ったが、店員の注意の
仕方はあまりにひどい・・・」と。

私はこういう対応、許せないのでクレームは絶対に言いますね! できれば
店舗を再度見に行って「メモ禁止」などの張り紙があるかチェックし、なければ
「メモ禁止、と書いて貼っておいてください」とも言い、書いてあったり「書いてある」
と言われたら「もっと目立つところに貼らなきゃ意味がない」と言ってください。

dkmさんは、その場でも戦ったようですので、感心です。
私はいつも言えず、あとで文句を言うタチ悪い奴ですね(^^; ある意味、
「これはおかしい」と思うのが、遅いと言う話もありますが・・・

この回答への補足

私ならクレームします、と言って下さる方が居て、
心強いです。冷静に的確に本社の責任ある方に事情を
お話してやっぱり詫びて頂きたいと思います。
『メモ禁止』と掲げているかどうかも、私もうちの
家族(その店の得意客)も『へぇ、見たことないね』
と言っていたし、もしあったとしても目立たないと
意味がないですし、私も『メモ禁止』とあるのなら、
しなかったので、『目立つようにして下さい』と
言おうと思います。クレームの時の参考にします。
ありがとうございました。

補足日時:2003/10/27 11:32
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
なんだか読んでて少しホッとできました。
クレームもするつもりです。昨日は夜遅くて
本社が営業していなかったので、今日これから
します。下の補足も長いですが、読んでみて下さい。

お礼日時:2003/10/27 11:31

こんばんは。



お気持ちは分かりますが、店員の対応もある程度は仕方ないのではと思います。

市場調査とか偵察と疑われたのではないでしょうか。
ドラッグストアとは違う業界ですが、私自身他店の調査は経験してますし。(メモは店を出てからですが)

ほとんどのドラッグストアやスーパーには『撮影禁止』の掲示がありますよね?店側からするとメモをとるのはそれに準ずる行為と見えます(下記URL参照してください。48です)。実際に『メモ禁止』と書かれている店舗も

『梨下に冠を~』と言いますし、少し控えたほうが無難でしょう。

尤も、店員も態度や言葉遣いにもっと気を配るべきだったかも知れませんね。

参考URL:http://haruibox.hp.infoseek.co.jp/qa/41-50.htm

この回答への補足

参考URLを見ました。競合店から来た者だと疑われる
可能性ある行為(メモ取り)だということと、他のお客
から見て、不快だということも考えられることも
知ることが出来て、一つ学んだかな、と思います。

私としては、店員が客に対しての失礼のない言い方、
客に『そういう言い方は失礼だ』と言われたのに、
『そういうつもりで言ったんじゃないんですよ』と
言って謝らない、逆に『じゃぁ、どういう言い方を
すれば失礼じゃないんですかねぇ?今後気をつけたいので』とむっとした感じで言う(終始、自分は正しいとの
様子)というところに、私は一番憤りました。
 

補足日時:2003/10/27 11:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見及び、参考URLもありがとうございます。
補足(#1、2の補足も長くてすみませんが)の方の
読んでからのご意見もまた聞かせていただければと
思います。

お礼日時:2003/10/27 11:14

スーパー、コンビニ、ドラッグストアーなどの入り口にカメラ撮影禁止と書かれた


注意書きをよく掲げてありますが、その意味をご存知でしょうか?
これは同業他社の偵察から店を守る手段の1つです。

商品群のレイアウトや陳列方法なども重要ですが、個別の商品の価格は大きな情報です。
陳列でも目線の上下などで売れ行きが変わることがあります。

すなわち同業者のスパイ行為と思われたのかもしれません。
他の店でも同じようにすれば、同様に質問や注意を受ける可能性あります。

似たようなもので最近、「デジタル万引き」行為が盛んに言われています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私も販売員の経験はあるのですが、
店内に、『カメラ撮影禁止』とか
『メモ禁止』などを掲げていることは
全く知りませんでした。今後、チェック
してみたいと思います。#1、2の補足の
ご意見も長いですが、よろしければ読んで
またご意見頂けたら嬉しいです。

お礼日時:2003/10/27 11:09

新しい店を出すときに、廻りの店の商品の価格は気になりますよね。

それで、気になる店にいって直接メモをとって、自分の店の値決めに使う人がいますよ。大胆ですけど。それと思ったんでしょう。
従ってライバルと思ったので、言い方も荒くなったのでしょう。
ま、黙ってやってれば誤解されても仕方ないと思います。

この回答への補足

#1の補足に追加して、店長との言い合いについて
詳しく書きたいと思います。
店長は最初、『競合店などが~・・・』とも口に
していました。私も同業者が競合店の情報を調べに
行くことなどについては知っていましたから、
『私はいつもココを利用している客で、他の店の
者ではありません』と言いました。

店長は、『利用されているのならいいんです。
怒らないで下さい』と言いました。

私は、『純粋に利用している客だったらいい』と
言った店長にさらに憤りました。というのは、
忠告に来たのは、明らかに不審行為だと踏んだ上で
来ているということです。そしてそれが勘違い
だったのにも関わらず、『勘違いで、すみませんでした』
や、『軽率に疑ったりしてすみませんでした』などの
丁重な詫びもないのです。
まだ、『どういう理由であってもうちではメモは
お断りしているんですよー』とでも言われた方が
納得がいくものです。
それを勝手に不審行為に違いないと判断して強気に
『メモは止めてもらえませんかねぇ』と客に恥を
かかすようなことを言うのは、やっぱり納得いきません。
皆さんなら、そこまで思いませんか?

補足日時:2003/10/27 11:04
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
是非、#1の補足に書いた質問に関しても
fujikiさんのご意見が頂けると嬉しいです。

お礼日時:2003/10/27 10:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!