プロが教えるわが家の防犯対策術!

タイトルの通りですが、母親が糖尿病です。

今までは、自分で自主的に血糖値を測定・インスリン打ちをしていたのですが
脳梗塞を患い、入院して退院した今はそれができなくなりました。
体のほうは、安定感が悪い、安定感が悪いため歩けない感じです。

ここから本題です。
母親が、自主的にやっていた事を
これからは父親や私が管理しなければいけなくなりました。
というのは、母親が少し呆けてる部分があるからです。

母親と会話は出来るので、ある程度の事は聞けましたが
私たちも覚えないといけないと感じました。

そこで私は血糖値測定器をいじってみて、やり方がわかりました。
インスリン打ちも、退院時に看護婦に教わり、
またネットで調べてわかりましたが問題なのが、父親なのです。

父親にも覚えてもらおうと一緒にやるのですが
覚えようとしません。覚えさせているのですが
右から左へ筒抜け状態のように聞いてます。

父親に、やり方を覚えさせたいのですが
良い方法はないでしょうか?

自分自身、不眠症になってるので
親と私では、生活のリズムが全然違ってます。

毎朝やるそうなのですが、その時間帯が親とずれてて
夜、寝る前にやろうという話になりましたが
父親が覚えようという感じがしません。
どうか宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

高齢者には、インスリンのインジェクタの文字が小さくて見えない、読めないという人もいるので、一度、病院の糖尿病担当の看護師に相談してみてはいかがですか?場合によっては、文字盤の大きい使いやすいインジェクタが使えます。

また、手順も相談してできるだけ簡素化(アル綿で拭かないなど)すればいいかと思います。
同様に、血糖測定器もいろんなのがあるので、測定時間や頻度を含め、相談されるといいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます。

看護師に聴くのが一番ですね。
聞いてみます

お礼日時:2011/07/28 21:34

お父様が無理そうであれば、訪問看護を利用されてはいかがでしょうか?


病院に相談してみてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!