激凹みから立ち直る方法

センター試験での理科の科目選択について質問です。

現在、普通科の進学校に通う高校3年生、理系です。

理科は、1年のときに理科総合Aを、2年では生物Iと化学Iを習いました。
3年では生物IIと化学IIを習っています。

国立大の教育学部志望で、センターでは5教科7科目必要です。
なので、センターでは国・数・英に加え、「社会2つ+理科1つ」か「社会1つと理科2つ」を受けなければなりません。
私は「社会1つと理科2つ」で受けようと思っています。

第一志望校はもちろん、全ての滑り止めを含め、理科については、【化学・生物・物理・地学・理科総合A・理科総合Bの中から2つ】とあります。
なので、この6つの中から2つ選びます。
生物はまあまあ得意なので、1つは生物で決定なのですが、もう一つをどうするか迷っています。
学校で化学を習っているので化学を選ぶべきなのでしょうが、私は化学がとても苦手で、基礎すら微妙な感じです。これからしっかりやっても、センターで5割取れるか分からないくらい苦手です。

そこで、理科総合Bをこれから独学でやろうと思うのですが、今からやって間に合うでしょうか?
目標はセンターで8割です。
理科総合Bは半分は生物の内容なので、あとの半分、地学の部分が独学になります。
化学を初めからやるくらいなら理科総合Bの方がいいかなと思います。
理科総合Bの教材は、教科書(←取り寄せました)とゼミノート(←Amazonで買いました)ならあります。

学校で習ってなくても、独学でセンターまでに間に合うでしょうか…?

(ちなみに社会は地理を習っています。)


理科総合Bを独学でやった方などいましたら、ぜひご意見お聞かせください。

そうでない方でも、何かアドバイスを頂けると幸いです。

A 回答 (3件)

No.2です。



また、独学だけで不安でしたら、「理科総合 ネット予備校」でくぐってみて頂けませんか?

携帯電話からなので、URLを示せません。あしからず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
今度パソコンで調べてみます。

お礼日時:2011/07/28 03:32

こんばんは、私は4951snkと申します。

教育学部ですから、二次試験は理科はあっても一科目ですよね。

それなら、理科総合Bを二科目めにしても間に合います。半分は生物ですから。地学分野も中学校レベルです。




あと、社会は地理をこけても大丈夫なように現代社会もやってみたらいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2次試験は滑り止めも含めて実技と小論文だけです。

理科総合Bは2単位科目なので、4単位科目でかつ苦手な化学を無理にやるよりは点数につながるのでは?と思い、ここに質問投稿しました。

ご指摘の通り、現代社会も受けます。現代社会は1年で少し習いましたが結局ほぼ独学です。でも現代社会は点数取りやすい科目と聞いたので独学でもなんでもぜひ受けます!

お礼日時:2011/07/28 03:31

センターだけで理科が必要であるなら総合理科はありですが、二次試験でも理科の試験がある場合や、私立受験を考えると化学や物理がおすすめです。



 物理に関しては数学を勉強している場合、結構独学でもすんなり出来るようです。科学が苦手、総合理科は不安というのであれば検討の価値ありです。
 私は文系で地学受験で、社会は地理でした。地学と地理の相性はよかったです。地学は独学でも可能ですが物理や科学ほど高得点は望めません。私は文系だったんでそれどもよかったんですけど…。
あなたにとっての理科のウェイトをご自身で考えてから決定してください。
ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

滑り止めの大学も含め、2次試験は実技と小論文だけなので、理科はセンターだけで必要です。
数学は苦手なので物理を独学なんてとんでもないです(>_<)


ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/07/28 03:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!