
私の家は古いこともあり、毎年、暖かくなると鼠が屋根裏を駆け回って困っています。
今年の夏は特に酷く、おそらく巣を作って住み着いていると思われ、
夕方から朝くらいまでは、鼠の鳴き声や木をかじる音や走り回る音で五月蠅くてたまりません。
…なので、室内に充満させる煙のタイプの殺虫剤(おそらくゴ○ブリ用)を使ってみましたが、
まるで効果がありませんでした(^_^;)
屋根裏には毒入りの餌を仕掛けているのですが、
こちらも鼠が食べた様子も無く、とてつもなく困っています。
先日、ネットで「超音波と電磁波で鼠を撃退する!」みたいな超音波防鼠機を発見し、
その商品を購入してみましたが、今のところは効果が特に無いように思います。
一応、2週間で効き目があると書かれていたので、2週間は試してみようとは思いますが、
このような商品を使われた方はいらっしゃいますでしょうか?
使用されたことのある方、効果があったかどうか教えていただけると嬉しいです。
また、業者を呼ぶ以外の方法で鼠を見事撃退成功された方、
どのよう方法で撃退されたかご教授お願い致します!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:2011/07/28 10:04
超音波・電波系は効果が期待できませんよ~。
私の親戚が試して無駄使いだったと愚痴ってました。
経験上で一番良いと思うのは、やはり粘着シートですね。
粘着シートを少し多めに購入し、
バラバラに設置するのではなく、一箇所に的を絞って敷き詰め、
シートの中心に餌を置くと捕獲確率が高まります。
ねずみは出産回数・出産数・成長具合が非常に高い為、
中途半端な対応をしていると限がありませんよ。
ねずみ取り籠・粘着シート・毒エサなどのすべてを実施して
徹底的にやらないとイタチゴッコになるので、
やるなら徹底的に!というつもりで頑張ってください。
超音波系は「ねずみが嫌がる」という「売り文句」ではありますが、
それを言うなら、「人間」も天敵であり、嫌がる存在です。
人間という存在を嫌がりながら、それでも人の住む家に居るのですから、
「嫌がるから居なくなる」という理屈は通用しない生き物だと解釈しておきましょう。
なるほど…勉強になります。
粘着シートは過去にちょっとだけ試した事があります。
中途半端ではなく徹底的にやらないと意味無いんですね!
ねずみ取り籠も粘着シートも毒エサも試して今年の夏こそ決着をつけます(笑)
鼠はホント厄介な生き物です…。
ご回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:2011/08/02 00:22
子供の頃、田舎の親戚の家で猫を飼っていました。
理由はねずみ対策と聞いた記憶があります。
物置にねずみがいるようだと言うので、大きな物置の2階に猫を上げるのを見た記憶もあります。
猫はどうでしょうか?
実家の母の話では、近所にねずみ取りを趣味にしている猫がいるということです。
私も目撃しましたが、ねずみをくわえて歩いていました。
ただ、最近の猫はねずみを怖がると聞いたこともありますが...
猫…ですか、確かに有効な方法かもしれません。
さすがに鼠退治の為だけに飼うのはアレなので、知人の猫にお願いしてみます。
トムとジェリー状態にならなければいいですが(笑)
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:2011/07/28 11:37
随分前からありますが超音波で撃退。
苦情が多い商品の一つだそうですよ。殺鼠剤ですが、薬剤耐性があるとやっかいです。えさをあげるだけになります。
天井裏でしたらコウモリの可能性もありますよ。
私の場合、ねずみ取りの器具をという段階に来たときに引っ越ししたので、その後は分かりません。
物理的に捕らえないとというのが実感でした。
それとえさはどこに?壁際など置く場所を変えてみるのも良いかも。
鼠は薬剤耐性とかも持ってるんですね…ある意味すごい。
確かに家には蝙蝠もいます…が、走り回っているのは鼠だと思います。
壁の穴から飛び出してきたのを見た事あります(^_^;)
毒餌を置く位置を変えてみます。
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:2011/07/28 05:41
業者側の話を除くと効果に対しては否定的な意見が多いようです。
一部の業者については行政指導が行われています。
http://homepage3.nifty.com/kankyougiken/faq.html …
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/ei …
「超音波 ネズミ 行政指導」で検索してみてください。
リンク拝見させていただきました。
確かに効果は確認されていないっぽいですね(^_^;)
あんまり意味無いかもしれないですね。
あと、超音波 ネズミ 行政指導で検索したら、ここの質問箱が出てきました(笑)
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ネズミよけの超音波機器は効きますか?
その他(家事・生活情報)
-
キャー!ねずみ退治の方法教えてください!!!
その他(暮らし・生活・行事)
-
家の屋根裏のネズミを駆除したいのですが
その他(住宅・住まい)
-
-
4
出来れば殺さないで、ねずみを家から退治出来る方法はありますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
ネズミ、ゴキブリの電磁波による退治装置の効果について
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
ねずみの 穴のふさぎ方を教えて!
その他(家事・生活情報)
-
7
ネズミが家に侵入、吉兆なのか、それとも?
その他(占い・超常現象)
-
8
ねずみ駆除スプレーについて教えてください
その他(家事・生活情報)
-
9
ネズミの糞に素手で触ってしまったら
掃除・片付け
-
10
ネズミが居なくなったという目安は?
その他(住宅・住まい)
-
11
ねずみ捕獲カゴに入れる餌は何が良いですか
その他(家事・生活情報)
-
12
効果的なネズミ駆除の方法は?築40年の住宅です。
掃除・片付け
-
13
ねずみがでて困っています!
その他(住宅・住まい)
-
14
ねずみを一匹見かけたら実際には何匹いるでしょうか?
その他(住宅・住まい)
-
15
ネズミ対策で猫を飼おうと考えていますが
猫
-
16
ねずみがいなくなるようにするには??
その他(住宅・住まい)
-
17
姿の見えないネズミの駆除法(経験者・専門家の方のみお願いします)
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
壁の中にネズミの走り回る音が
その他(家事・生活情報)
-
19
ネズミ捕り(粘着式)でネズミがひっかかった後。
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
1匹いると
その他(住宅・住まい)
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
天井裏に何か居るみたいです。
-
5
ネズミが居なくなったという目...
-
6
天井でカツカツ、カリカリ音が...
-
7
ねずみがいなくなるようにする...
-
8
部屋で音がします。何かがいます。
-
9
マンションにねずみが…
-
10
ネズミ?室内に出現する謎の茶...
-
11
ネズミの、「夏、冬」の活動に...
-
12
ネズミは、市販の粘着式ネズミ...
-
13
猫を飼ってるのにネズミが出ます
-
14
ねずみ・イエダニの被害がひど...
-
15
壁に何かがいるのですが、、、
-
16
1匹いると
-
17
天井裏にねずみ???
-
18
賃貸物件でネズミ被害について
-
19
ネズミがいなくなる方法
-
20
ネズミの糞でしょうか?
おすすめ情報