

世の中の人が言う、“底辺”の立場で“底辺”の中の底辺な人生を生きている者です。
自業自得と、聞き分けよく諦めて死ぬか、
死んだように生きるか…でも、そんなんならいっそ生きていたくない…と、
悩んでいるというより、それが正直な気持ちで、
でも、もう、どうにもならないし、軌道修正も手遅れ、この先にあるのは悲惨な末路で…、
事実、リアルな現実は
『生きていれば~』なんて、そんなのが通用するようなものじゃないのですよね。
生きていたいのは山々で、贅沢と言われても生まれた以上幸せになりたいとも思い…
でも、そんな欲がなければ生きてもいられるかもしれないですが、私は、道を反れすぎ、出遅れ過ぎ、異常過ぎてしまいました。
私は、後ろめたくなく普通の人間になりたかったですが、
この先、希望は見込めません。
このままでは、死んでしまいそうだったので、無理にでも頭に浮かんでくることを、どうにか前向きにしようとしましたが、
もう、そんな気持ちだけでどうにかなる現状ではないのだと冷静な部分の自分が静止させます。
道徳や宗教的な考えが通らない。
物語じゃない、
それが、現実だと言っています(幻聴などではありません)。
死にたくないけど、
私は、死ななければならなくて、本当は死ぬしかないのかもしれないと、そんな気がします。
気持ちでどうにかなる次元ではありません。
それでも、『前向き』とか、『楽天的』な考え方を無理にでもしていれば、
多少は良い方向に作用してくれるのでしょうか?
しないよりした方がいいでしょうか?
今は、心の底から絶望している状態の一歩手前です。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
私は最近ふと思いついて御巣鷹山に墜落した日航機のネット情報を読みあさっていまして、パイロットや副操縦士や航空機関師がどんな回避行動をとったのかしらべています。
ボイスレコーダーやフライトレコーダーのデータを再現したフライトシミュレータの様子をみると間違えたら死ぬという事態のなかで非常に緊迫した様子が伺われます。操縦不能のジャンボジェットのダッチロールというのは、墜ちたら死ぬ綱渡りでバランスをとろうとして左右に傾いている状態です。操縦不能の手も足も出ない状態で自分の乗っている飛行機がこのダッチロールをしているのを眺めている気分というのは…操縦士も乗員乗客もあまり楽しくはないと思います。
私の興味は主に機能が残っていたジェットエンジンのスロットルと翼のフラップの操作方法です。これを上手く動かせば全くお手上げではなかった可能性もあります。
さて話は本題である絶望の話に入ります。コックピットにいた3人は最後まで必死だったため遺書を書く時間もなかった。しかし、乗客の中には手帳に家族宛てのお別れの言葉を書いていた人もいた。生き残った人の話では、最後の急降下のときは、私たちは死ぬと思ったそうです。死ぬと意識するというのは助かる方法を考えるということと、死ぬことが避けられない場合にその中でやりたいことや生きている間にやっておきたいことの中で実際にできそうなことは何かを考えるということの(少なくとも)2種類があると思います。
上記のコックピットの中では、最後まで死ぬのを回避することを考えていた。乗客は指示に従って防御姿勢で前傾して足首を掴んでいるのは回避行動ですが、その前にメモにお別れの言葉を書いても危険が回避できるわけではなく、やっておきたいことの中でできることをやるほうに入ると思います。
ご質問の内容は、この2種類のうちの後者のほうの内容に入るとおもいます。
生きているうちにやりたいこと。生きているうちに味わいたい幸せ。しかし、あらゆる種類の幸せを自分が感じられる境遇ではない場合に、自分に実際現状で可能なもののなかで自分がやっておきたいことをやるという選択になるとおもいます。御巣鷹山に墜落した飛行機は離陸してから約45分で墜落しました。ダッチロールを続けた時間は30分です。30分の中で自分がやりたいことをやる。家族にお別れの言葉をのこしたいと思ったら手帳にお別れの言葉を書くことができる。念仏を唱えたいと思ったら心の中で念仏を唱えることもできる。墜ちないでくれと心の中で念じることもできる。
できる事というのが、だんだん少なくなって最後は自分の心の中でできることだけになる。心の中のことなので誰にもそれは理解されないかもしれない。それでも、だんだん少なくなる自分にできることの中で自分が生きている間にやって起きたいことを選んでやるということではないかと思います。
死因というのは、死ぬ原因ということで死を避けるために考えることだと思います。死が避けられない場合には、どんな死にかたでも死ぬことには変わりがないので、生きている間に何ができるのかを考えることになると思います。
生きている間に自分の幸せを掴みたいですね。死ぬときはある日突然死ぬのではなく、できれば自分を愛してくれている人達に囲まれて安心した気持ちで死にたいものです。そうなるように自分で状況を仕向けていくことになるのではないでしょうか。
No.7
- 回答日時:
詳しく書かれてなかったので過去質問拝見しましたが
旅行や携帯の質問があったり、なにより
こうしてネットを利用して質問できてる段階で底辺の底辺ではありませんよ。
例え親の金であったとしてもね。
悲観しすぎです
殺人事件でも起こして…くらいの方かと思ったのですが。
まだ犯罪はしてないのでしょう?
重いご病気でもあるのでしょうか?
10年ニートしてたってだけなら、いくらでもやり直しは効く。
あなたが思う程たいして酷い事ではないです。
あなたがいかに本気を出して歯をくいしばって頑張れるかどうか、だけです
もう少し現状を書いて頂けたら具体的なアドバイスができると思います
No.5
- 回答日時:
生きているだけでいいですよ。
生きてなければ何も生まれませんから。絶望してても何の目標や夢がなくてもいいじゃないですか。時間を無駄に過ごしたっていいんですよ。今を人生の行き止まりや迷路と感じるかもしれませんけど.それは無駄な事じゃなく未来への過程だと考えましょう。人生を走るのに疲れたなら.ゆっくり歩いていけばいいんですよ。現実が厳しいのは誰でも一緒ですし人生が充実してる人も皆必死なんですよ。喜びも悲しみも全ては生きているからこそですよ。No.3
- 回答日時:
頑張って。
死んではだめよ。
前向きに生きるのよ・・・・なんて
ポイント稼ぎのおばさんじゃあるまいし。
死にたければ死ねばいいですよ。
私は止めません。
でも、鉄道自殺はやめた方がいいです。
親が賠償大変だよ。
No.2
- 回答日時:
・・・・・・・・・ でも,こうして,パソコン使って,立派に文章を書いているじゃぁありませんか!
立派なもんですよ!!
まるで,太宰治の「人間失格」の様な文章・・・・・・・を.
「新約聖書」をお読み下さい.心が癒されます!
高価な本じゃありません.子供のお小遣い程度で買える値段です.
決して,難しい本でもありません.小学生でも理解できる内容です.
でも,その人それぞれの宿命には勝てません!! 逆らわないことです.
悩まず,心静かに,お過ごし下さい・・・.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
人生終わった。
失恋・別れ
-
自業自得な人生に納得できる性格になる方法
その他(悩み相談・人生相談)
-
自業自得で人生を棒に振ってしまいました
会社・職場
-
-
4
自業自得で後悔していること(長文です)
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
自業自得に死ぬしかない?
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
後悔をどうしたらいいでしょうか
依存症
-
7
人生取り返しがつかないことばかりです。公開しています。
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
惨めな中年だから死にたい
失恋・別れ
-
9
首吊りどこ締めるの
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
早く死んで楽になりたいです。 全てから解放されたい。 同じような人いませんか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
12
もう死ぬしか道はないように思えます。
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
14
死ぬ以外に選択肢が無くなりました。助けてください。全てを失ってしまいました。長文になってしまうかも知
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
首吊りをしようと思っているんですけど少しでも苦しくなく死ぬにはどうしたら良いでしょうか。詳しく教えて
その他(人文学)
-
16
あまり痛くない死に方をおしえてください
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
過去に反省 自業自得
出会い・合コン
-
18
27歳。取り返しのつかない人生を送ってしまった。
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
クズで最低な自分が嫌いです。もうこの世から消えたい。死んだ方がマシ。 高校生です。 自分は 自分で考
友達・仲間
-
20
自業自得で人生を駄目にした時、自分が社会性ないことを受け入れる時
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
懺悔ができる場所を探しています。
-
5
既婚者ですが、涙が出るくらい...
-
6
自分がいつか犯罪者になりそう...
-
7
片想いの相手をものすごい怒ら...
-
8
パートをやめて情緒不安定
-
9
他人のことを気持ち悪いと平気...
-
10
頭じゃわかっていても、感情が...
-
11
バツ1子持ちで頑張っている女...
-
12
男性に質問です。可愛いと連発...
-
13
後悔してもしきれません。元彼...
-
14
イライラしてると、思ってもな...
-
15
何が楽しいか分からないんです。
-
16
学校で大泣きしてしまった
-
17
過去の過ちを清算したいです。
-
18
うつ病の元カノへの接し方。長...
-
19
もう連絡がくることはないと分...
-
20
好きな上司が異動してしまいました
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter