プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中3女子です。
部活のオーケストラでチューバを吹いているのですが、
ファゴットにも憧れていて、吹いてみたいと思っています。

私の通っている学校は中高一貫なので、高校でも同じ部に所属します。
高校まではチューバを吹いて、
大学からファゴットを始められたらいいな、と思っています。

中高でチューバを吹いた人が大学でファゴットを始めるのは大変ですか?
あまりそういう人はいないのでしょうか?
苦労することや、逆に得することなどがあれば教えていただきたいです。

よろしくお願いします!

A 回答 (3件)

こんにちは


>部活のオーケストラでチューバを吹いているのですが、
>ファゴットにも憧れていて、吹いてみたいと思っています。
 σ(^_^;と少し似てますね。
 中学ではトロンボーンを吹いていて高校生でクラリネットになりました(好きでなったわけでもありませんが(^^;)。

 まず、リード楽器ということで質問者さんはダブルリード、σ(^_^;はシングルリードの違いはありますが金管楽器のマウスピースと違って口の中に入れる構え方やリードの感触がかなり違和感があって...慣れるのに時間がかかりました(;_;)

 あとトロンボーンだったため指を動かす筋肉が鍛えられていなくて基本的にブキッチョ丸出し状態でした(;_;)
 質問者さんはピアノとかの経験がありますか? もし経験があるのならピアノの技巧練習の経験は、か
なり助けになると思います。
 またリードの選び方や演奏姿勢やアンブッシュア、楽器の扱い方や基礎練習など初心者レベルからやり直しになるのがとても辛かったです(;_;)

 でも大変だったけど替わってよかったです。
 金管楽器より音域が広く3人集まればトリオが出来るのはクラリネットとファゴットぐらいじゃないかしら?
 ファゴットも音域が広くバッハの無伴奏チェロ組曲も演奏できてしまいます(難しいけどね)。
 ファゴットの高域というかバッソンの高域を使ったラヴェルの道化師の朝の歌のソロとか展覧会の絵とかチャイコフスキのシンフォニーとかいっぱいすてきな曲がありますよね。

 是非、最初のとっかかりは専門家の方に見て頂いて適切なアドヴァイスを頂くことをおすすめします。
 楽器やボーカル、リードの良し悪しは初心者ではわかりません。 バスクラのリードは5枚で¥2500ぐらいですがファゴットの完成品リードは1個でその位してしまいます(^^;

 頑張って!(*^_^*)

P.S.
 クラに替わった後でも数年間、金管楽器も吹いてました(゜o。)☆\ばきっ
 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クラリネットはたまに友達に借りて遊びで吹いています^^
金管とは違って運指が大変そうですね。
ちなみに、ピアノは小学生のときに数年やっただけです;

そうですよね。
チューバをやった経験があまり生かされないのは残念です。

大学に入って本当に始めるときには、ぜひそうしたいと思います。
高いとは知っていましたが、そんなにするんですね。
お金の面でも大変そうです‥

具体的でわかりやすい回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/08/03 20:14

トランペット>クラリネット>バスーン&オーボエと転向してきました。


正直、転向するのでしたら大学では遅すぎます。
転向するのでしたら吸収が早い今がいいと思います。

金管楽器とは奏法、運指法がまるっきり違いますし、
4オクターブ半の音域にもついていけないのではないでしょうか。
バスーンは木管楽器の中でも(言葉は悪いかもしれませんが)、
変態にしか扱えない最難関楽器と言われています。

左手親指のキーだけでも10個ほどあります。
その10個のキーは低音から高音までのどの音階にも
使用しますので、複雑な運指をマスターするだけでも
相当の練習量が必要となります。

演奏する楽曲にもよりますが、
クラシックではソロが多く、以外にも目立ちます。
ソロ以外の部分では他の楽器に埋れてしまいがちですので
比較的楽はできてしまいますが・・・。

大学生になってからも、今のように音楽に時間を使えますか?
趣味のために80万円~100万円程する楽器を手にすることができますか?
批判的な意見を言ってしまって申し訳ありませんが、
大学に入ってからと言わず、今から始めて下さい。
他の楽器よりも苦労することは多くありますが、
吹けるようになった時の喜びも苦労した以上にありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり遅いですか‥
金管と木管の違いもあるのに、バスーンだとなおさら大変なんですね。

ソロがあるのも憧れている理由の一つなのですが。
目立つ分大変ですよね。

とても残念ですが、今からはちょっと無理かもしれません。
楽器自体が高いのはもちろんですが、
学校には教えてもらえる人がいないので、習うとなるとまたお金がかかってしまうし‥
あとから返すとしても、親からそんなお金を出してもらうことはできないので;

なるべく早く始められたらいいのですが‥

実際に吹いていらっしゃる方からのご意見、とても参考になりました!
ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/11 01:58

こんにちは


#1の補足です。

>チューバをやった経験があまり生かされないのは残念です。
 それでも同じfクレフ(ヘ音記号)仲間というのは強みですよ。
 特にチューバの下加線の多い低音はちょっと読めませんから(^^;ヾ

 それに小学生の時にピアノの経験があるとか。ひょっとすると鍵盤がおうちにあるのでしょうか?
 できれば今からファゴットを目指してハノンの技巧練習ぐらいは制覇!
 できる指のトレーニングが出来ていると絶対役に立ちますよ~\(^o^)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!
でも、B♭管用に転調して読んでいるので、そのクセは直さないといけませんね^^;

家には電子ピアノがあります。
アドバイス通り、今からがんばってみようと思います!

本当に役に立ちました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/04 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!