
社会人になってから友達に頻繁に会ったりしますか。
学生時代は学校で友達にも会えますし
時間に余裕があるので休日に会ったりもできます。
でも社会人になると仕事に追われたり
結婚してる人の場合家族サービスに追われたりするでしょう。
独身の人でも休日だから暇とは限りません。
私の場合も社会人になってからは数か月に一度くらいしか友達に会えません。
電話しようにも「残業の連続で休日出勤もある友達」の場合、電話さえできません。
(話が変わり)
趣味サークルに入る人もいますが
そうそう簡単に友達ができるものではないみたいです。
サークルのときに一緒にお茶を飲むくらいで
サークル活動外でわざわざ出会うなんてことは少ないと思います。
社会人になってからでも
ひんぱんに友人に会ったりしてますか。
友達に会いたくても会えない・・・とか
或いはわざわざ会うほどの親しい友達がいない・・・ということはありませんか。
休日のたびに誰かしら友人に会ってるって人ってそんなに沢山いると思いますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
社会人4年目です。
友達ですか。私は短大出てから会ってないですね~……(^_^;)
休みの日は、出掛けたり友達と会うよりもひとりで家にいたい、とかなり切実に思ってしまいます。メールでのやり取りは細々続いているので、近況を聞いたりはしていますが。
私の場合、休みの日はできる限り家の中で過ごす、ということが最優先事項なんです。
言ってしまえば、貴重な休日を潰してまでわざわざ会いたい人がいない、ということかもしれません。
もし会うとしたら、相手の都合にもよりますが、できるなら休日ではなく、仕事の後にすると思います。そうすれば、休日はまるっと残りますから。
でも、人それぞれですよね。
私は、友達と一緒に過ごした日は「休日」と思えなくて、大げさに言うと「休日出勤」をした気分になってしまうこともあります。
でも妹(社会人一年目)は、休日だろうが仕事の後だろうが、友達に会うためならいろんなことを放り出して出掛けて行きます。本人曰く「お互いに必死でやりくりして会う時間を作っている」そうです。
長くなりました。すみません。
えぇと…少しは参考になりますでしょうか?
>えぇと…少しは参考になりますでしょうか?
参考になりました。ありがとうございます。
休日は一人で過ごしたいという気持ちはよくわかりますよ^^
親しい友達といえども「休日にまでわざわざ会いたくない。できれば仕事に後にしたい」という人はいると
思います。
>友達に会うためならいろんなことを放り出して出掛けて行きます。本人曰く「お互いに必死でやりくりして会う時間を作っている」そうです。
なるほど、そうやって他のことを放り出してまで時間をやりくりして友達に会ってる人もいるのですね。
女性同士の場合に多そうですね。逆に男性の友達同士でそこまでして会う人は少数派ではないかと思います。
No.2
- 回答日時:
こんにちは!
まず一個目から!
>>社会人になってからでもひんぱんに友人に会ったりしてますか。
会っていません(笑)
結婚式でしか会わなかったり半年に一回くらいだったりw
というのも私は仕事場にも友達がいて、毎日昔の友達に会いたくなることがないからです。
>>友達に会いたくても会えない・・・とか或いはわざわざ会うほどの親しい友達がいない・・・ということはありませんか。
会いたくても会えないわけではないので、どちらかといえばわざわざ会いたくて会いたくてたまらないという友達はいないのかもしれません。会ったら楽しいんですけどねw
>>休日のたびに誰かしら友人に会ってるって人ってそんなに沢山いると思いますか?
たくさんいるとおもいますよ~。さびしがりやな人がおおいご時勢ですもん!w
私は会社外で仲がいいひと、一緒にいたいひとが少ないですが何人かいたり、ひとりで待ったり過ごすことが苦痛じゃなくなって、土日暇をもてあますことはないのですが、ひとりだと寂しい!という友人もいます。そういう友人は会社のひとや仲間と飲んだりして土日も会っているみたいです。
昔、友達に会わない自分、会おうとしない自分に悩んだことがありましたが、だんだんストレスなく生きることのほうが重要になってきてしまいましたw
友人は宝、ですが、自分のペースも守りつつなかんじなため、こういう状態になりました。
ご参考になりましたら!
>たくさんいるとおもいますよ~。さびしがりやな人がおおいご時勢ですもん!w
休日のたびに友人に会ってる人というのはさびしがりやな人とも考えらますね。
活発で社交的な性格だから休日のたびに友人に会ってるというのではなく
自分自身が「1人でいるとさびしい」から誰か友達に会ってるというのは考えられますね。
メールやネットに依存する人が多いのもさびしがりやな人が多いご時勢だからだと思います。
No.1
- 回答日時:
学生が終わるころに、アルバイト仲間の友人と草野球チームを作りました。
現在20年を超えましたが、コアメンバー(5名)の誰かとは、年間行う10数回の試合の中で会っていますが、季節ものですので3~4か月ぐらいの期間に集中していて、他の月は会わないですね。
結成当初は頻繁に試合意外に飲み会等を開いたりして会っていましたが、やはり結婚のした時期から、なかなか会えなくなりました。
もし、草野球をしていなかったら・・・・・・、今よりは確実に会わなくなっていますね。
>結成当初は頻繁に試合意外に飲み会等を開いたりして会っていましたが、やはり結婚のした時期から、なかなか会えなくなりました。
草野球など何かグループで活動をはじめた頃は頻繁に会ってても
だんだん年月がたってゆくにつれ会う機会が少なくなってくるというのはありそうなパターンですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
月に一回必ず会う。友達との会う頻度、距離感について悩んでいます。 社会人女性です。 学生の頃の友人が
友達・仲間
-
社会人になると年々友達減りませんか⁇
友達・仲間
-
社会人で友達の数と遊ぶ頻度
【※閲覧専用】アンケート
-
4
皆さんがひと月に友人知人と会う回数遊びや飲みなど
友達・仲間
-
5
友達とどれくらいの頻度で連絡しますか?
カップル・彼氏・彼女
-
6
社会人同士の友達付き合いについて 先日数年ぶりに学生時代の友達と再会しその日はお喋りなどしながら6時
友達・仲間
-
7
「社会人になったらもう遊べない」って言われます。大学時代遊んでない私は・・・もう遅いんでしょうか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
社会人の方、友達と会えないと寂しくないですか?
出会い・合コン
-
9
社会人になると学生時代の友達と疎遠になったり、環境が違いすぎて話が合わなかったりしますか? ずっと続
友達・仲間
-
10
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
11
友達と遊ばない彼氏。 30代になると男の人って男同士で遊ばないんですか?まわりが家庭持ち、仕事の都合
カップル・彼氏・彼女
-
12
友達とあまり遊ばない私はやばい?
カップル・彼氏・彼女
-
13
22歳社会人です。 よく遊ぶ友達が5人程しかいないってやっぱり少ないでしょうか。 出かけるのが好きで
友達・仲間
-
14
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
15
大人になって会う友達って何人ぐらいいますか??いまSNS等が発達して相手の状況が確認できたり、すぐ連
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
17
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
18
殆ど会わないけど親友がいるって方いらしゃいますか?
片思い・告白
-
19
20代半ばで友達って何人くらいいますか?
カップル・彼氏・彼女
-
20
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
友達関係です。 今、私はぼっち...
-
5
大学のレポートを友達から見せ...
-
6
授業で、発表をすることになり...
-
7
昨日LINEで「〇〇と友達になり...
-
8
友達と思って話しかけたら全然...
-
9
人は助け合いだと思います。 友...
-
10
僕の友達がインスタの友達の水...
-
11
泊めて欲しいと言う友達。泊め...
-
12
未読無視 友達
-
13
男性は女性と友達になりたいと...
-
14
一人で出かけるって寂しいです...
-
15
大学で気の合う友達ができません
-
16
風俗嬢と普通の友人関係を築きたい
-
17
職場でべったり仲の良い二人の...
-
18
僕は高校2年生です。中学校の帰...
-
19
友達と遊びたいけど、めんどく...
-
20
ライブチケットのことで友達と...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter