重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ご覧いただきありがとうございます。

中学三年生の平方根の除法の問題の解き方がわかりませんので、教えてください。

問題 3√51÷√17=

答え 3√3

以上の問題と回答がドリルにあるのですが、途中の経過がわかりません。なぜ答えがそうなるのか、途中式を含めて解説していただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

√51を√3 × √17 に分解してるんじゃないかと。

で、√17で割って√3が残る。

3√51÷17 = 3√( 3× 17)÷√ 17 = 3√3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変シンプルにわかりやすく教えていただきありがとうございました。子供もよくわかったようです。お世話になりました。

お礼日時:2011/08/07 17:56

√=rと見てください



3r51÷r17
=3・r51
ーー
r17

=3・r3・r17
ーーー
r17

=3r3
    • good
    • 0

 √a×√b = √(ab)です。


51 = 3×17
3√51÷√17 = 3√(3×17)÷√17
= 3√3×√17÷√17 = 3√3×(√17÷√17)
= 3√3×1 = 3√3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただいて、どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/08/07 17:55

何も難しいことはないと思いますが。


√51=√3×√17ですが、ここが判りませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。子供もわざわざ難しく考えていたようです。

お礼日時:2011/08/07 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!