
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
どうもありがとうございました。サイトを見ました。Fabulousの事だったのですね。辞書でも実はFabulousって見たんですけど、その意味とは思いもしませんでした。
このサイト、探していただいたのでしょうか?恐縮です。
No.3
- 回答日時:
ペネロープの車の名前がFABでした。
正解かどうかはわかりませんが
FABってイギリスのスラングで「カッコイイ」なんて
ニュアンスがあるらしいです。
No.1
- 回答日時:
サンダーバードで出てくるFABってのは、
ヨーロッパの諜報組織(Federal Agent Bureau)の略だと思います。
もちろん、架空の組織でしょうね。
で、ペネロープさんが乗っている「ペネロープ号」は「FAB1」、
同じくペネロープさんの大型ヨットが「FAB2」、
--となっています。
ただ、
>「了解」というような意味の時に~
--というご質問ですぐに頭に浮かんだのは、
スコットやバージルが言ってる
「はいパパ」なんですけど、これは関係ないですよねぇ(^^ゞ。
早速のお答え、どうもありがとうございました。上の方のお知らせいただいたサイトで見るとFabulousのことでした。でも、「FAB サンダーバード 諜報」で検索したら、おっしゃるとおり英語でFABって言ってるときに日本語では、「はい、パパ」って言ってて、これが正式訳なのだそうです。情報ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
You are excused.
-
5
手紙文末の「Love」と「Love ya...
-
6
let it be me の意味は
-
7
Let's get it started !
-
8
at the class と in the class
-
9
don't moveとstay still
-
10
「私は何者でもない」 英語で言...
-
11
be free fromとbe free of
-
12
ふぅ~を英語で言うには?
-
13
Can I〜?とShall I〜?の違い...
-
14
ABCの歌の歌詞の意味が分かりま...
-
15
名詞bodyとbodiesの使い分け。
-
16
「Would you like some coffee?」...
-
17
eliminate と exclude の違い ...
-
18
from now onのonって何?
-
19
Yes we can.ってどういう風に使...
-
20
現在完了の中に使うnowがわかり...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter