プロが教えるわが家の防犯対策術!

かなり古い話ですが、もし御存知の方がいらっしゃったら
御説明いただけないでしょうか、よろしくお願いします。

知りたいのは、どのような成り立ちの教育機関であったかです。
できれば、来週親戚が集まるときに報告したいと思います。
------------------------------------------------------------
納戸を整理していたら、古いアルバムが出てきました
赤い布張りで、小口は三方金付けしてあるしっかりしたものです。
表紙に『WASEDA』と書いてあったので興味を持って開いてみると。

・1932年の卒業アルバム
・早稲田の教旨、早稲田大学の校歌、大隈重信さんの写真、建物の写真が載っている
・『意匠組』『構造組』という学科?がある(ちなみに祖父は『構造組』)
・早稲田大学の旗とは違う、校旗がある(校章は、おそらく『高工』をデザインしたもの)
 ※画像添付します
・徳永さんという方が校長だった。

早稲田にゆかりがある教育機関だとわかるのですが詳しいことがわかりません。
母もわからない様で、伯父(長男)に聞くと
『社会人になってから『高種』という夜間学校に通って建築の勉強をしたらしい』
とのことですが、詳しくはわからない様です。

小学校しか出ていない農家の子で、大学行くような金は無かったと聞いていますから
いわゆる大学では無く、専門学校的なものだと思うのですが・・・
------------------------------------------------------------
以上よろしくお願いします。

「1932年 早稲田 と書いてある祖父の卒」の質問画像

A 回答 (1件)

1958年頃廃校になった早稲田高等工学校じゃないですかね?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました、ものすごく早い回答で驚いています。
『早稲田高等工学校』で検索するとウィキペディアに詳しい情報がありました
間違い無さそうです。

そもそも、アルバムに学校名等が入っていれば、こんなに悩むことも無かったのですが
手がかりとなるのが、添付のページだけでしたので見当もつきませんでした。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/08/10 12:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!