アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

フジテレビ、『27時間テレビ』設営作業に被災地ボランティアを動員

東海テレビは、岩手県産米のプレゼント当選者として「怪しいお米セシウムさん」などのテロップを流す大失態を犯したが、実は系列キー局のフジテレビも、看板特番をめぐって被災地で大ブーイングを受けている。

問題の番組は7月23、24両日に放送された「27時間テレビ」で、明石家さんまや今田耕司ら多くの芸能人が宮城県南三陸町を訪れ、歌やコントの「復興スマイルライブ」を生中継した。ところが、この特設会場に多くの一般ボランティアが動員されていたのだ。

7月23日午前7時、ある旅行会社が参加費3500円で募った個人ボランティアを乗せたバスがJR仙台駅を出発した。42人の定員いっぱいで、地元ボランティアセンターからの指示を受けて南三陸町の志津川中学校へ直行。そこで待ち受けていた「ボランティア作業」が、27時間テレビの会場設営だった。

42人の男女に配られたのは、首から下げる「スタッフ」パス。番組スタッフらしき女性に指示されながら、男性はテントや土嚢の設営を、女性は飲み物の仕分け作業などを手伝わされた。

この日帰りツアーには、関西や九州から駆けつけた人もいた。作業に取り組む間、何度か声が上がった。「遠くから時間をかけて来たのに、なんでテレビ局の仕事を手伝うんだろうね」「これってフジテレビへのボランティアじゃない?」

42人も動員したおかげで午前10時からの作業は正味2時間ほどで終了し、それ以外はずっと「休憩」。午後4時までの予定だった「ボランティア」は3時で打ち切られて帰路へ……。

旅行会社の担当者は、「何度かボランティアバスを企画してきて、これまでは民家の泥かきなど普通の作業を紹介されてきました。今回に限って、『お祭りの手伝い』と言われて引き受けましたが、不満を感じられたお客様もいて、申し訳なく思っています」と語る。ボランティアセンターの担当者はこう言う。
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/asahi-2 …

これはちょっとやり方が酷すぎるというか震災詐欺じゃないのかな?
フジテレビがこういうことにボランティアを使うの皆はどう思うかな?

「フジ『27時間テレビ』設営に被災地ボラン」の質問画像

A 回答 (4件)

「どーでもいーけど」とは普通思えないでしょ



復興を応援するなら被災地の方をアルバイトとして雇って
日当払えばそれも一つの復興を応援することになるんじゃ
ないの?
それとも「おまえらの為にやってやるんだからな!!」
という”上からちゃん”なTV局の本音ですかね?
    • good
    • 0

もちろん、フジテレビ側もちゃんとバイトとして人を頼むべき作業で、それを「復興まつり」にかこつけて会場設営をボランティアにやらせたっていうのは、良くない。



復興で地元の人と一緒に盛り上げていくっていうのであれば、同じボランティアを頼むにしても、ボランティアセンター(コーディネート団体)ときっちり打ち合わせをして置くべきで、その部分をフジテレビ側が手を抜いたのか?それとも、そこまで考えが至っていなかった(おそらくは、フジテレビに限らずテレビ業界の常として相手のことなんか考えていなかったのだろうけどね)のか、非があると思う。

ただし、コーディネート団体(ボランティアセンター含む)にも問題はなくはないのではないか?

テレビ局主催のお祭りの会場設営で、まとまった人を必要にしている=から、まとまった数が一気にコーディネートできちゃうから、そっちに廻ってもらおう!っていうのは、現場の状況を想像すると理解できなくはない。

実際に、災害ボランティアのコーディネート現場で、ボランティアの割り振り(コーディネート)をしていたことがあるけれど、コーディネートの現場って「すり合わせが大変」だから、コーディネートした人について責める気持ちはない…

ただ、もう少しイベントについてリサーチをしていたら…と悔やまれる部分だとおもう。
そのへんは、実際にコーディネートしたボランティアセンターで当事者が一番わかっているのだろうと思う。
マスコミ系のイベントについては、次からはもっと上手に立ちまわって、ボランティア活動や復興をうまくPR出来るようにしようって、きっと考えていると思う、今回のことをきっかけに。

>震災詐欺じゃないのかな?
ただのミスマッチでしかない。

それを「詐欺だ!」って叫ぶのは、なにか裏に意図があるのではないか?と感じる。
たとえば、「フジテレビは、やることなす事、けしからん!」って…ムーブメントを起こしたいの?って。
フジテレビに限らず、マスコミ各社は被災地であれやこれやと迷惑をかけてきているのだから、そのワンオブゼムでしか無いのではないかと思う。
    • good
    • 0

最近の産業の形態にも問題があるのではないでしょうか?


テレビ局と言えば一時、時代の寵児のごとく扱われ。
キー局のプロジュ―サー、デレクターなどは何を感じがいしたのか他人の金で夜の世界を豪遊して。
花型アナンサーはたいして頭がよくなくても顔さえよければちやほやされて。
その下で働く下請けの会社はまともな予算も与えられず制作してるから。
番組などの質が低下してくる・・・その中で視聴率だけは上げなければならない成果主義。
ここで嘘とごまかしが必然的に出てきます。
視聴率が取れればなんでもありの世界。
今一度考えなければ放送業界全てが駄目になるのではないでしょうかね。

海外に住み日本のテレビ番組を見る事がありませんが総務省でしたか?放送免許を一時停止停止処分と言う事でもすれば
考えないでしょうか。
    • good
    • 0

「フジテレビ」、「フジテレビ」って、最近、ホント、うんざり。



これってサ、もしかして、経営陣と対立する総会屋さん等が、勉強の出来ない手下を使って、組織的に仕掛けてんじゃないの?

どーでもいーけど、いーかげんにしてほしいと思いま~す。(ひょっとして、回答になってない?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こういうことに震災ボランティアを使うのがどうなのかって質問なんだけど?


    / ̄ ̄ ̄\
   /   ⌒  ⌒\  震災復興の為に、3500円払って、
 /    ,(⌒) (⌒)、\ ボランティアに参加したお!
 |    /// (__人__)/// | 
 \      ` ヽ_ノ  / これで被災者の生活が楽になるお! 
   ヽ   , __ , イ
  /       |______
 |   l..   /l27時間´  `l
 ヽ  丶-.,/  |_テレビ機材_|
  /`ー、_ノ /フジテレビ/

お礼日時:2011/08/11 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!