
今日、教員採用試験の不合格通知が届きました。
筆記テストも合格圏内に入っていたはずですし、面接も練習通りに行いました。
面接の練習時に「そのような態度・内容では危ないのではないか」などと指摘されることもほとんどありませんでしたし、本番は練習以上に笑顔ではきはきと話すよう心がけました。
しかし、総合得点は下から数えたほうが早いような順位で、面接に関しては120点中10点しかありませんでした。
インターネットでの合格発表では、前後15人ほど全員が落とされていました。
(15人全員が同じ面接官です。)
1問目の質問に答えた時点ですぐに採点される。
それ以降はメモすら取ってもらえない。
頬杖をついて、横を向いた状態で、質問を聞いている・・・など
今思うと、真剣に内容を聞いてもらっている気はしませんでした。
ちなみに、私の大学から受けて落ちた人は10%もいません。
周りの友人はほとんどみんな受かっています。
たんに私の態度が悪かったか、能力が劣っていたのでしょうか?
面接官が悪かったのでしょうか?
私の不合格は初めから決まっていたのでしょうか?
不合格という事実は受け止めなければならないことですが、腑に落ちない点が多々あります。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私はいま同じような件で民事で争っています。
ただ、弁護士によると
就職は点数があっても
あなたきらいではねてもいいそうです。
そこに情状が入る余地はあるそうです。
まあ、この弁護士腹立つけど、
それはさておき、
私が争う争点は採用といっても
ずばり、採用では争っていません。
採用妨害可能か可能でないかということに
争点をおくしかありません。
それと不正が行われている事実を
間接的に証明するしか出来ません。
本当は以上のことですら
ずばりは争点になりません。
メディアを動かすことだと言われました。
そこでもはや就職するつもりのない
私は現場を押さえるしかない、
と考え、
今年はすべて同じ番号に解答し、
面接で何点がついているのか
厳密に計算することにしました。
で、口で何点取ったなんて言っても
しょうがないので、
録音、録画を残しました。
私は面接120点分の5点です。
他の県の採用試験にも合格し、
12年講師をし、
同じ学校で10年働いていました。
合格を手放したのは親の介護のため。
で、人でなしの評価は許せません。
どういうことになるか
分かりませんが、
できたら、私に便乗してもらいたい。
私も力になりたいと思います。
まずは、ビデオを見てください。
面接の模様は中途半端だったので
もう一度アップしなおします。
http://www.youtube.com/user/kikakugai1?feature=m …
似たようなことで悩んでいる人と
交流することで
大分の時のように
何かが変わるかもしれません。
この回答への補足
教育委員会に問い合わせたところ、口頭で説明はできないが、県庁まで来てもらえれば資料をもとに成績の内訳を説明してもらえるとのことでした。
しかし、私以外の落ちた人15人の成績の内容が分からなければ、比較対象がないので、不当を訴えることはできませんよね?
氏名非公開などでも、教えてもらうことはできないでしょうか?
面接中のメモ書きや採点表なども見せてもらえないですよね。
「来られる日を事前に教えてください」と言われましたが、その間に書き換えることもできますし・・・
上手く丸めこまれそうで怖いです。
No.6
- 回答日時:
それから、
争っているのは
二年前の採用試験です。
今年のは、受験の意思が率先してなかったことを
証明するには去年、受けなかったことでは弱い。
受けていないことを証明することは不可能である。
弁護士にそういわれて、考え、
その証明に全問、同一解答の答案を作成しました。
白紙だと欠席になり、
結果が返ってこないことを恐れたためです。
ついでに、撮影、録音です。
このテストでは通常、
考えられない非常識が行われていることも
証明できたと思います。
今回、面接の点数が高かったら
そうはいえなかったと思っています。
でも、裁判は時間がかかります。
ともかく相手に立ち向かうのは
毅然とした態度と、勉強です。
弁護し任せにはしていません、
自ら判例をさがし、図書館で法律のことも勉強しました。
それが教育を受きたものであり、
子供たちに示すべき態度思います。
でも、もう就職する気はありません。
追伸。
相手は
尋問の際、ゲキヤセしていました。
病気かもしれません。自業自得だ。
それから、訴えるや
奇妙な講師勧誘が私学から続きました。
追って、録音、アップしますね。
騒ぎが起きることねがってやみません。
あなたもがんばってください。
No.5
- 回答日時:
あなたの言っている返答。
なんか矛盾しています。
筆頭の改ざんを危惧するのであれば、
面接のメモなど出てきても意味ありません。
何度も言いますが、
就職は成績ではないそうです。
面接なんてまとはずれな解答でも
私は受かる人は受かると思っています。
緊張している異様な状況下
そういうことはありだと思えるからです。
むしろそうではない人物の方が怖い。
だから、
そんなもののメモは大して意味がない。
要は
面接は初対面の人に
なんとなくこういう人なんだと知ってもらう場、
ぐらいでいいんだと思っています。
分かるでしょう、初めて友人にあったとき、
合う、合わない人っているでしょう。
でも、よく接していたらってこともあるから、
一瞬で人を判断することなんて
まして、点数をつけることなんて
不可能です。
落ちて混乱しているのかもしれませんが、
混乱中は県庁に行かないこと。
で、どうするか、ポイント。
改ざんがあれば犯罪です。
だから、
もし、手元に解答の控えがあるなら、
先方の解答と合わせて違うところを
追求する。
マークだと分かりませんが、
記号式や短答ならコピーをして
筆跡鑑定。
その際、やはり、相手の録音、録画は必要です。
撮影には練習が必要です。
私のサイトを見て研究してください。
そのさい、あなたは若いか弱い女性に感じますから、
しらっとした、感じでいってください。
相手にこびる、どうしても採用されたいというより、
つきはなして、他に就職口があるのだから、
裁判等もいとわない強い雰囲気で望みましょう。
友人を連れて行く、それも採用試験に関係のない
第三者を連れて行くのもいいかもしれません。
受かった友人だと県庁についてしまいます。
私の場合、どう争っているかと言うと、
高校時代の私の先生である教頭から
教員免許を追加するように指示されました。
免許を取ったら、まあ、講師の口を世話すると言いました。
私は介護中であるとはいいませんでしたが、
一度、正規を辞めているからいらない。
と言ったのに無理にイエスさせられました。
大学も、高校も同窓ですからNOともきっぱりいえませんでした。
この人物はかねがねうわさのある人物で
きわめて有利な人事で乗り切ってきた人生です。
で、免許を取得するや、試験を受けなさい。ですわ。
そこであなたと同じことがおきました。
なぜ、こうなったのか相談に行ったら、
人格を否定するようなあらんかぎりの
罵倒が15分にわたって続きました。
今までのいきさつ、その時刻等、
怪しいとも思っていましたから
きっちりとのこしてありました。
そして極めつけは、配点なんて考えたらいけない。
答案なんてとっとと捨ててしまえばいいのに
と言われた時、邪魔をされたのだと思いました。
免許取得に時間がかかり、
常勤講師として受験まで働けなかった、
要は働いた金持って来いだったと
思っています。
で、罵倒による障害を負わされたこと、
要はこういう人事がまかり通っている
ことを非難する。
それで争うしかありません。
それにしても教育者が
一割にみたない
人物評価を初対面の人にする
ということは世間的にみて
許されることとは思いません。
その点も人道上はメディア等に
訴えることが出来ると思います。
だからユーチューブにしたのです。
私は就職せずとも食べていけるので、
徹底して教頭を攻撃し、
悪事をはかせることだと思っています。
また、教頭日誌にアップします。
うわさのある悪事を
追加していきます。
法廷でそう証言しましたから、
もう、うわさではありません。
事実です。
読んで広めてください。
あちこちで、不正の火の粉が
あがってきたらあなたにとっても
有利になると思います。
ところで、
こいつ自身、私は教員免許が
ないのでは・・・と思えて
そのことを追求しました。
こいつを擁護する府庁の証明書を出しました。
府の証明は駄目といったのに。
本当は大阪大学の証明書がほしかった。
それでも、大阪大学卒の京都大学名誉教授の
父親が付いている以上、疑わしいこと限りない。
No.4
- 回答日時:
この言葉を覚えておくと応用が効くのではないかと思います。
「相手が決めること」
ちなみにこのようなことは人生に多々あります。例えば
・営業で頑張ってクライアントの手応えも良好だったのに、コンペの結果は不合格。
・自分ではイケメンと思っており女にモテる自信があるのに、アタックしたら不合格。
・あなたが運動選手で選考会の手応えも完璧だったのに、蓋を開ければ日本代表洩れ。
・野球で完璧なバッティングをしたのに、球が飛んだ先はピッチャーライナー。
本人にしてみれば腑に落ちませんが、いずれも相手が決めることです。
逆にまったく自信がなかったのに何故か合格になることもあるわけですから、長い目で見れば公平性は保たれていると思います。
いちがいに悪い結果はスパッと忘れることで対処している人が多いと思います。
No.2
- 回答日時:
自信があり、不合格は不当だという事ですか?
そこまで、自信があり納得いかないなら民事で争ってみては?
アナタが不合格になった理由なんて
ココの回答者がわかるはずないでしょうに!
No.1
- 回答日時:
教員採用試験は不透明な部分があります。
大分県の事件は「氷山の一角」に過ぎない,と思っています。
特に主観が反映される可能性がある「面接試験」など,その最たるものでしょう。
学校の先生の会話で「○○先生の息子(娘)さんですか。先生にはお世話になりました」みたいな会話もよく聞きました。それに世襲教師も多いように感じます。
疑い出せばキリが無いですが,私も「腑に落ちない」と感じる部分があります。
特に低学力の教師と話をする時は。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第
- 短大就活生です。今度初めて皮膚科の医療事務の面接を受けに行きます。 一回で合格することは厳しいかなー
- 障碍者訓練校の入学試験は難しいですか
- 施工管理の転職について 質問内容 求人に、正社員とはっきり明記している施工管理の求人について。 おお
- 面接でなんて言えばいいですか?
- 高一男子です。僕は英検を全く受けておらず、この前初めて受けることになり、「ワンチャン準ニ級いけるかも
- とある病院の診療情報管理士の採用試験を受けました。定員は1名程度と書かれており、来年2月にある診療情
- 警察官の面接対策としてまずやることを教えてください。 新卒の時に落ちてしまい、公務員浪人中です。 過
- 大学期末試験における不合格処理はなるべく避けた方がいいですか。
- 今週の月曜日、「某大手ドラッグストア」パートタイマーの面接を受けて来ました。一応、「登録販売者」資格
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
教員採用試験一次で落ちてしまい、途方に暮れています。
教師・教員
-
教員採用試験 不合格の場合の講師採用について
就職
-
教員志望24歳のフリーター 民間企業に就職すべきか悩んでいます。
就職
-
-
4
教員採用試験の補欠について
その他(教育・科学・学問)
-
5
人生立ち止まっています。 私は今、試験に受かるため、仕事と勉強の両立をしています。試験は、教員採用試
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
教員採用試験に合格したのですが、非常に悩んでいます。
就職
-
7
非常勤講師にもなれなかった人
就職
-
8
教育実習が辛いです。
小学校
-
9
教育実習で色紙をもらえませんでした。
その他(教育・科学・学問)
-
10
教員採用試験の1次の成績
その他(教育・科学・学問)
-
11
教育実習校への報告方法
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
12
教員試験の身辺調査について
国家公務員・地方公務員
-
13
誰でも受かる臨時教員試験落ちたらどうしますか? 死にたい。
教師・教員
-
14
教採に落ちてしまいました。今できることは?
小学校
-
15
ずっと臨時講師として働くのはダメですか?
小学校
-
16
教員採用候補者名簿について
就職
-
17
講師登録の実際のところについて
その他(教育・科学・学問)
-
18
教員採用試験の欠席
その他(教育・科学・学問)
-
19
教員採用候補者名簿搭載後の不採用の可能性
その他(教育・科学・学問)
-
20
教員採用試験を受けないと講師になれないんですか?採用試験を受けずに講師登録をして、しばらく経験を積ん
就職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
就職の面接で、本心で仕事をし...
-
市役所試験の最終面接
-
イオンのデリカをパートで面接...
-
仕事の面接で精神疾患はありま...
-
三流以下の大学から一流企業へ...
-
自分は正義感がありますと面接...
-
面接で落ちた理由が今でも納得...
-
「A to B」、「A to B」とはな...
-
さすがに2年無職じゃもう働くと...
-
ダイソーのアルバイトに応募し...
-
職業訓練中の面接や企業説明会...
-
同じドラッグストアで違う店舗...
-
適性検査受け忘れました
-
明後日に就職の面接です。咳が...
-
面接 失敗 緊張 公務員
-
中途退職以来、働きたいけど、...
-
就職活動をしております。 〇〇...
-
面接で親会社や、取引先の会社...
-
就労支援A型事業所利用後の一...
-
【就職活動】頭の回転が悪く、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
市役所試験の最終面接
-
イオンのデリカをパートで面接...
-
仕事の面接で精神疾患はありま...
-
明後日に就職の面接です。咳が...
-
「A to B」、「A to B」とはな...
-
同じドラッグストアで違う店舗...
-
ダイソーのアルバイトに応募し...
-
面接で落ちた理由が今でも納得...
-
自分は正義感がありますと面接...
-
適性検査受け忘れました
-
就職面接の時間を間違えてしま...
-
面接 失敗 緊張 公務員
-
面接がたったの10分でしかも...
-
面接で嘘は良くないはずなのに...
-
あの~企業の面接時とか、面接...
-
【就職活動】頭の回転が悪く、...
-
さすがに2年無職じゃもう働くと...
-
大企業から内定を貰える学生は...
-
法学部の学生です。就職活動で...
-
何故自分は超口下手なのに、数...
おすすめ情報