プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Wordファイルを保存しようとすると「ディスクの空き容量またはメモリが不足しています」と出ます
しかしそのファイルの保存先であるHDDは空き容量が2.54GB残っております
メモリは2GBで、Wordファイルは拡張子がdocの863kBのファイルです
また、関係してるかどうかは分かりませんがCドライブは40.8GB残っています
これらのことより冒頭のエラーが出る理由がよく分かりません

メモリもHDDの残り容量も十分にあるのに冒頭のエラーメッセージが出る理由として
何が考えられるでしょうか

ご回答くださいますようよろしくお願いします

<参考>
Wordのバージョン:2007(ファイルの保存形式はdoc形式)
OS:XP Professional version2002 servicepack3
CPU:Core2Dup(2.4GHz)

A 回答 (7件)

作業用のファイルを作る場所が足りないと言っているような気がする。



Word は開いたファイルがある場所に作業用の一時ファイルを作るから、
ディスクの空き容量が足りないと警告することは良くあることです。

デスクトップ(Cドライブ)の上にコピーしてから作業(編集)してはいかがでしょう。


一昔前よく同僚がフロッピーディスクに保存されている Word ファイルを編集していて
同じような事を言ってた記憶がある。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど!!一度Cドライブに移してから作業するという発想は思いつきませんでした。ありがとうございます。

お礼日時:2011/08/14 21:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。自分が探したときは見つからなかったので
稀な現象なのかなと思っていたのですが、ちゃんと事例があったのですね。

お礼日時:2011/08/14 21:35

1、仮想メモリーを無効に設定してたりしませんか?


http://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/speedup/s …
2、OSかソフトの設定などが壊れてるなどの不具合?
  *ソフトの再インストール
  *OSの再インストール
    • good
    • 1
この回答へのお礼

仮想メモリーですか。そちらも思いつきませんでした。確認してみます
ありがとうございます

お礼日時:2011/08/14 21:36

別のソフトが裏で動いているのでしょう。



ちなみに、HDDの空き容量が2.54GBでは、もうそのパソコンは使えません。

できればHDDの30%以上(10GB以上)空き容量があるといいのですが。

この回答への補足

すみませんが追加でご回答をお願いします。
その「30%」というのはどこから起因して出てきた値なのでしょうか
No6さんがおっしゃっている「メモリの4倍以上の空き容量は必要」という話しと何か関係あるのでしょうか。
例えば
【必要な空き容量】=【搭載メモリの容量】×4+α
みたいな法則が成り立っているとか。
もしご存知でしたら教えてくださいますようお願いします

補足日時:2011/08/14 21:54
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
全容量の30%は必要なのですか!!
これは正直予想以上で驚きました。
そうすると確かにもう件のHDDはキツいですね(苦笑)

お礼日時:2011/08/14 21:42

2011tkxp さん、こんにちわ。



いっそのこと実費はかかりますが、外付けHDDを購入してそちらにデータを移行してPC本体のHDDの負担を減らしたらどうでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
やはりHDDを増やす必要があるのは間違いなさそうですね

お礼日時:2011/08/14 21:44

試しに、保存先をCドライブは40.8GBに変更して試してみましょう。


書き込めるなら、空き容量が2.54GBの容量不足が原因
両方ダメならソフトやOSの問題

搭載メモリーの4倍程度のHDDの空きが無いとOS的に不安定になりやすいので注意です。

この回答への補足

追加のご回答ありがとうございます。
メモリの4倍程度は空き容量が必要という話は初めて知りました。
大変興味深いです。
No4さんにも同じような質問を追加でしているのですが、
その「4倍程度」という値は何に起因した値なのでしょうか
仮にメモリ全域にあるデータをHDDに保存し、それに+αが保存されると考えても
4倍という値は非常に多いように思えます。
あと、No6さんのご回答とNo4さんのご回答にはどこか接点はないのでしょうか。追加ですみませんがよろしくお願いします。

補足日時:2011/08/14 22:06
    • good
    • 4

>メモリの4倍程度は空き容量が必要という話は初めて知りました。


4倍程度あると機能低下などせずに快適に使えるぎりぎりの所と解釈して欲しいかな........

あと、HDDに保存されているファイルサイズ(問題ファイル以外)など
使い方によって機能低下する容量は変わっていきます。



30%について(大きいファイルなどが保存されている場合など)
HDDは丸い円盤に書き込んでしるので内周と外周では書き込みや読み込み速度が違います。
それを踏まえて、読み込み延滞や書き込みの延滞の時差がOS的に不具合なく補完できるぎりぎりの所と解釈すると良いと思います。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

度々ご回答いただきありがとうございます
HDDの空き容量がどれぐらいいるかというのは保存するファイルの内容とかによっても色々あるということ、了解いたしました
「30%について」のお考え、とても興味深く読ませていただきました。
大変勉強になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2011/08/16 02:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています