当方、20代前半のペーパードライバー(男)です。いかなる状況でも法廷速度プラス時速10km以上超えたことは無く、毎日快適なドライブ生活を送っております。いや、送っておりました...
実は先日これからお盆ということで、仕事場から1時間程かかる実家に車で向かっておりましたところ、途中で「コツン」or「カッ」という小石か何かが当たったような音が突然しました。その時は小石でも当たったと思い深く考えること無く実家にそのまま帰省したのですが、後から考えたら夜で自分の見落としで、何か壊した(物損事故)or 人に接触した(ひき逃げ?)かもという気がして来て怖くなりました。
(物損事故ならまだしも、気付かないで人をはねていたということなら最悪です。就職もまだしたばかりですし. . .)
状況を詳しく説明致しますと、ある国道を午後9時頃に時速60kmくらいで走行中でした。国道の周りは田んぼと若干の住宅ありで、この時間帯は人気(歩行者&自転車)がほとんどなく、車以外ほとんど走っていません。一時停止などの交差点がある場所ではなく、ほぼ直線が続く場所でスピードを緩める要素は特にありません。
さすがに車の前方にこのスピードで人が当たれば気付くと思いますので、何かが当たったとしたら車の左側面 or 左のドアミラーと思われますが、車がこのスピードで人に接触した場合、小石程度の音ではなくて、もっとあからさまに何かに接触したような音が車内に響くのでしょうか? (幸か不幸か、いまだ車をどこかにこすったりしたことがないので、車が異物に当たるとどのような音がするのかわからないのです)
ちなみに昼間明るくなってから車体をチェックしてみましたが、特に凹んだり接触したような後はありませんでした。(中古なので古い擦り傷などは元からあります)
乱文になってしまいましたが、考えれば考える程不安になります。私はどうしたらいいのでしょうか? 私の気にし過ぎでしょうか? 真剣に悩んでいます。
どなたかアドバイスをお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
個人的考えでは大丈夫だと思いますが、心配でしたら該当する時間・場所・今回の内容について警察に報告しておけばいいと思います。
質問者様が先に報告しておけば、ひき逃げにはなりませんから。ちなみに、あまり経験したくは無いですが物等にぶつかった場合、車内は異常に大きな音が響きます。エアロ変えてたころ、車止めで摺った時なんて泣きたい位な音なったものですw徐行速度でしたが、ゴリゴリと…
低速でサイドミラーに少しかすった程度ならあまり音はしませんが、60km程度では運動エネルギーも大きいため、気づかないとか言うレベルではないです。特に真新しい傷等もないようですから当たったとも考えにくいですね。
以上から、今回は本当に石がはねた音だと思います。
これからも安全運転に励んでください。簡単ですが、参考になりますでしょうか?
回答有り難うございました。冷静に考えると、回答者様がおっしゃるように、人や物を轢いたなら小石レベルの音ではなくもっと大きな音がしたと思います。でもやはりモヤモヤしてすっきりしないので、昨日警察の方に電話でそういった届け出が無いかきいてみました。幸い特に問題無かったので、やはり虫か石が当たった音だったんだろうと思います。
未だ物に車をぶつけたことが無かったので、実際の感触や音がよくわからなく不安でしたが、回答者様のおかげで少し楽になりました。有り難うございました。
No.6
- 回答日時:
そんな状況で走って、何が当たったのかわからないのはあり得るとしても、人に当たったかも知れないとは何とも無責任な運転です、アドバイスする気持ちさらさらありません、むしろ二度とハンドル握ってほしくないという気持ちが強いです。
>そんな状況で走って、何が当たったのかわからないのはあり得るとしても、人に当たったかも知れないとは何とも無責任な運転です
失礼ですが回答者様の「何が当たったのかわからない状況」という中には「人に当たったかもしれない」という可能性は含まれていないのですか?「何が当たったのかわからない」なら「人が当たった」かどうかもわからないからそういう状況なのではないですか?(笑)
仮に回答者様のおっしゃる「何が当たったのかわからない状況」が「人には絶対当たっていないが、実際は人以外の何に当たったかわからない状況」をさす場合、人には当たってないという根拠はどこから来るのでしょうか? 経験からですか? 昼では無く夜でサイドもよく見えない状況で、何か音がして本当に人には当たっていないと常に言い切れますか?
私のケースでは書いた通り、音は小石が当たった程度の音で、場合によっては極普通に走行している時でもきくようなレベルの音だと思います。異様である程度大きな音ならば、何かを轢いたという疑惑のもと即座に車を停止して後方を確認したでしょう。でも違います。ただ暗かったこともあり、後に自分の判断に自信が無くなってきたということです。経験の無私には回答者様程の経験がありません。だからこそ自分の判断への自信が揺らいでしまったのです。
冷静に状況を分析すれば、恐らく当たったのは小石か虫程度のものでしょう。でも夜で暗くて視界が限られている中、車の脇を歩いていた人に万一かすって出た音だったらどうしようと. . . こういう風に少しでも後で考えたらいけませんか?これは無責任な運転ですか?心配性すぎる気はしますが、自分の判断に自信の持てないことは誰でもあるんじゃないでしょうか?
>アドバイスする気持ちさらさらありません、むしろ二度とハンドル握ってほしくないという気持ちが強いです
ここは真剣に悩みを打ち明けている相手の相談にのる場所であって、貴方の日々のストレス発散の場所では無いと思いますよ。批判と共にアドバイスがあるならまだしも、批判だけしか書かないなんて、回答する前貴方はどういう気持ちでしたか?真剣に悩んでいる相手に対して、こういった言葉を平気で浴びせる自分をどう思いましたか?貴方のような方から回答を頂いたことが残念でなりません。
No.5
- 回答日時:
自分も、社会人になる前までの2年間はそんな感じでした。
何か音がすると、何かに当たった?とか夜走ったり遠出をしたりすると もしかしてオービスに捕まってるんじゃ?とか人でも轢いたのか?って心配していました。
しかし、社会人になり色々と余裕が出たのか 仕事に追われているせいなのかわかりませんが、そんな事を考えることもなくなりました。
クルマを乗り換えてさらに運転が楽しくなり そんなこと考えるのも面倒になったからかも?(スポーツ系のMT車なので)
でも、今でもオービスは心配になります・・・・w
結論から言えば、人に当たったら確実にでかい音はするでしょう。
それに何かしら傷が付くはず。
表現は、微妙かもしれませんが 虫がガラスに当たっただけでも結構な音がしませんか?
そうやって心配しているうちは大丈夫ですって!!!
23歳の経験なんて少ないですが、私の体験でした。
回答有り難うございます。私も時速60kmで人に当たればでかい音がするだろうとは思うのですが、未だに何もこすったことが無いのでイマイチ自分の判断に自信が持てませんでした。更に時間帯が視界の悪い夜だったので、その時は普通に石がはねた or 虫が当たっただけだと思っていた心も、心配性なのも災いして、後から考えてるとだんだん自信が無くなってきた次第です。(夜だからうっかり車の脇に人が歩いていたのを見落としたかも...etc)
回答者様のおかげで冷静に考えることができ、少し気持ちが楽になりました。
有り難うございました。
No.4
- 回答日時:
さすがペーパ~ドライバー、言ってることやってることめちゃくちゃですな。
速度を守るだけが運転でありません。まして人をはねたかもしれないのに、悠長に、翌日車のチェック?
車より、ご自分の常識のなさ、判断力のなさを点検してください。
>まして人をはねたかもしれないのに、悠長に、翌日車のチェック?
「その時は小石でも当たったと思い深く考えること無く...」と書いたと思うんですが。その時に何か轢いたかもという疑惑を持てば、もちろんすぐに車を止め確認するのは当たり前ですね。
小石が当たった程度の極普通の音のレベルであったため、その場では気にならなかったのです。ただ時間が視界が悪くなる夜だったのと、元々心配性なのが災いして、後で考えれば考える程不安になってしまったため質問させて頂いた次第です。
>車より、ご自分の常識のなさ、判断力のなさを点検してください。
人が真剣に質問している場をストレス発散の場と勘違いなさっているご自分の常識の無さと、この程度の質問の意味も理解できなかったご自分の国語力の無さをご点検下さい。
No.1
- 回答日時:
心配なら、事故をしたと思われる、管轄の警察交通課にそのような問い合わせがないか聞いてみればいいです。
日時、場所をはっきりということです。
届がなければ、人身はしてないということなので、安心ですが。
ひき逃げなら、罪は重くなります。
実際は音がしたときに、止めて状況確認するのが、普通です。
回答有り難うございました。自分は多分何も轢いてないと冷静に状況を考えれば思えるんですが、なんとなくすっきりしないので、アドバイス通り警察の交通課に何かそのような問い合わせが無いか聞いてみました。幸い何も無かったので、多分本当に石か虫が当たっただけだと思います。
確かにある程度大きな音ならば止めて確認したと思いますが、小石が当たったような普段でも聞くレベルの比較的小さな音で、国道時速60kmで走行中だったので普通に気にせずに走行し続けました。後続車も気になりましたし. . . 今回の場合は夜だったということで、自分の判断にやや自信が持てなかったというところです。
やはり小石くらいの音でも皆さん急に車を止めて確認していらっしゃるのでしょうか? 何にせよ今後はより一層集中し、安全運転に努めたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険の等級ダウンについて質問です。 先日、高速道路上で落下物による自損事故を起こしてしまいまし 5 2022/11/08 21:32
- 政治 日本もラウンドアバウト交差点を増やすべきではないですか? 4 2023/06/26 23:27
- 事故 交通ルール「左側優先」について 1 2022/12/29 20:37
- 電車・路線・地下鉄 JR西日本のダイヤ改正で今後行われそうなことは何ですか? 1 2022/07/24 12:30
- 事故 これはどのような事故になりますか? 慰謝料は請求できますか? 私は自転車で相手側は車です 自転車が被 5 2022/12/23 12:50
- 事故 少し長くなりますが、どうしても気になってしまい 相談に乗ってほしいです。。 2週間前の事ですが、深夜 4 2022/06/04 18:05
- 運転免許・教習所 皆さんは音楽の音とか大きくしてないのに救急車のサイレンに気づかず道を譲れなかったことがありますか? 8 2023/06/16 22:29
- カップル・彼氏・彼女 皆さんならこんな彼氏どう思いますか?交際一年半、週2で仕事終わり会ってますが毎回彼氏の家に私が行きま 7 2022/11/15 07:44
- その他(悩み相談・人生相談) 交通事故の相談です 昨夜(6月8日)19時半ころ当家の横の道から当家の前の道(国道)に出ようとした際 5 2023/06/09 15:07
- 事故 交通法規に無知な自転車おじさんに、次のケースで誰が悪いのか教えてください。 5 2022/06/09 17:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
自分独自の健康法はある?
こうしていると調子がいい!みたいな自分独自の健康法、こだわりはありますか?
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
車って ぶつかったらわかりますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
車で人にぶつかって気づかないことってありますか? 先日2/12に、車を運転中に自転車に乗った方と危う
事故
-
人を轢いていないか心配です(><)
不安障害・適応障害・パニック障害
-
-
4
車で人ひいたらわかりますか?
その他(交通機関・地図)
-
5
時速10キロで人に当たっても気がつかないのですか?
カスタマイズ(車)
-
6
車を擦った時って気づく?
国産車
-
7
人をひいてしまったかも…と不安になってしまうことについて
その他(交通機関・地図)
-
8
強迫性障害でしょうか… 私は最近車の運転中 誰かにぶつかったんじゃないかとか 巻き込んでしまってな
その他(病気・怪我・症状)
-
9
車がぶつかる音はどんな感じですか?
国産車
-
10
当て逃げをしてしまったかもしれません。交差点を走行中なんかセンサーがピピッってなってその後ガシャンと
事故
-
11
運転中の音と衝撃で分かる事故の可能性
国産車
-
12
車で事故を起こしたら気付くのでしょうか?
カスタマイズ(車)
-
13
車走行中 ゴン つい先程ほどのことです。仕事帰りに点滅が赤の信号器がある十字路を安全確認をして左折を
その他(車)
-
14
車の運転で、かなりゆっくりバックをしている時、駐車している車に当たったら傷とかって付きますか? 私の
その他(車)
-
15
車の運転時、何かを踏んだようなんですが…
その他(交通機関・地図)
-
16
車で人に接触しかけました。
カスタマイズ(車)
-
17
車で追い抜く際、接触してしまったら絶対気付く?
カスタマイズ(車)
-
18
ぶつかった音がしたのに傷がない
その他(車)
-
19
轢いてしまった感覚とは…
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
運転中・・・もしかしたら??ってないですか。
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
2月末とは2月の何日~何日まで...
-
スタッドレスタイヤ?
-
家庭用クレンザーはコンパウン...
-
h
-
夫に「俺はあんたの運転手じゃ...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
身長136cm19歳なのですが、車の...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
電気ケトルを車で使えますか?
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
アパートの敷地内に無断駐車し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
トンネル崩落「奇跡的」…28歳女...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
住宅用の不凍液について教えて...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
h
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
スタッドレスタイヤ?
-
身長136cm19歳なのですが、車の...
-
駐車場でサイドブレーキを入れ...
-
さっき、運転してたらミラーに...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
おすすめ情報