アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

カテゴリーがよく分からなくてこちらにしてしまいました。

個人的に、「同居家族」と言われたら、籍が一緒で同じ家に住んでる場合だと思っているのですが、現在入籍はしておらず、同棲の場合も当てはまるのでしょうか?

一般的に「同居家族」とは、どういう事を指すのでしょう?
すみませんが教えてください。

A 回答 (3件)

同居家族とは、


夫婦などの疑似血縁関係者を含む血縁関係者が同居している人の関係をいいます。

戸籍が一緒で同じ家に住んでいる人はもちろん同居家族です。戸籍は家族単位で作られますので、両親と既婚の子どもの戸籍は違います。しかし、両親と既婚の子どもが同居している場合は同居家族です。良くいうところの、3世代同居家族。と、いうのは、祖父母とその子供さん夫婦、夫婦の子供さんの3つの世代が同じ家で暮らしていることをいいます。

戸籍が一緒でも、勉学とか仕事の関係で離れて暮らしている人は同居家族とはいいません。
未入籍で同居している人は「同居家族」ではなく「同居人」になります。

ちなみに家族とは
血縁関係にない男女が婚姻という形式を経て夫婦になると、その夫婦は家族になります。その夫婦の間に子どもが生まれれば、その子どもも家族です。夫婦は血の繋がりはないので「疑似血縁関係」です。子どもと親は血の繋がりがあるので血縁関係です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
未入籍で同居している人は「同居家族」ではなく「同居人」 で、スッキリしました。
助かりました。

お礼日時:2011/08/16 18:32

こんにちは。

30代既婚女性です。

籍や住民票などはともかく、「同一家屋に住み、生活設備を共有している」ということが「同居」だと思います。
私の感覚では、入籍前の同棲も、同居ですし、友人とのルームシェアも同居です。

で、家族、というからには、上記にプラスして、自分か恋人/夫の血縁、ということになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。お礼遅くなりました。
同居家族の「家族」と言う表現の仕方について、今回は質問させていただきました。
結論から言うと、同居であって「同居家族」とは違うということですね。

お礼日時:2011/08/16 18:30

「同居」という意味に重きを置くなら、


戸籍の話ではなく住民票の話になると思います。
同世帯の人が、「同居家族」で良いと思います。
同じ家に住んでいても、別の世帯として登録してあるなら、同居してても「同居家族」にはならないんじゃないかな?
続柄が「同居人」や「婚約者」でも、同居家族と言っていい気もします。

あとは、相手が何を聞きたいのか推察することです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼遅くなりました。
ご回答ありがとうございます!
入籍をしていない恋人と同じ住民票(続柄:同居人)ですが、この状態を「同居家族」と言っていいものか悩みました。

お礼日時:2011/08/16 18:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!