プロが教えるわが家の防犯対策術!

今お付き合いしている人のおじさんと弟が網膜色素変性症です。私は彼との結婚を考えています。しかし、将来の私の子供や孫の事を思案して私の両親が反対しています。私は、親を説得したくて、病気の事をネット等で調べたりしていますが、色々な情報があって混乱しています。どうしたら両親を納得させる事ができると思いますか?すみません。。。教えてください(>_<)

A 回答 (2件)

>どうしたら両親を納得させる事ができると思いますか?



私も検索してみましたところ、
遺伝する確率にしても数世代、従姉妹、再従兄弟まで遺伝的な血縁を辿らないと
推定できないものとされています。
未解明の部分が多い病気について科学的に説得するのはまずムリだと思います。

私の場合も夫がある遺伝形質を持っていたので両親は人並みに心配しましたが、
私の家系に何か隠された遺伝形質があるかもしれない
なんてことはこれっぽっちも考えていないようでした。
結婚も将来の出産も打算と予測で、今判断するものではない、その時はその時で覚悟する!と
宣言して、まぁめでたく納まったわけですが、
そういうことを冷静に考えられないくらいに、
ご両親は質問者さんのためを思っていらっしゃるのか、
気に入らない理由をそれにかこつけているのかもしれません。

NO.1のご回答にもあるように、結婚そのものについてはお二人のお気持次第です。
説得がかなわなかったら最終的には結婚をあきらめることができますか?
何を幸せととらえるかは人それぞれです。
ご両親を説得する前にお二人でよく話し合ってみてください。
説得できる、できないに関わらず
二人で乗り越えていく意思があれば、前に進めると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答していただきありがとうございます。自分のまわりに心配かけたくないし、結婚を反対されるだろうと、今まであまり弱音や、相談をできなかったので、terepoisiさんの体験談を読み、心強く思いました。より一層彼と話し合い、協力しながら、乗り越えていこうと思います。ありがとうございました!!

お礼日時:2011/08/18 22:56

先に言っておきたいことがあります。



両親には両親としての「願い」があるわけです。
あなたに、遺伝の可能性がある男性との結婚をさせたくない、かわいい孫が病気になったら、と考えるなら、それは恐ろしいことでしょう。
ですから「納得」というものは、私は「無い」と思います。
それが当たり前です。

しかしそれと当人同士の結婚は別問題です。
子供に色素変性症の遺伝の可能性があるにせよ、それを心配するのなら「子供を作らない」という方法もあります。
または「覚悟で産む」か、どちらかでしょう。
適当で言っているのではありません。
実際に私は「どちらかしかない」と思います。

色素変性症には、今でもわからないところが数多くあります。
遺伝のプロセスも不確かです。
いとこ同士の結婚などでは、可能性が高まるということですが、それ以外では原因も含め、わからないことが多く、またそれゆえに治療法も確立していません。

しかし「それがどうした?」という思いも、私の中にはあるのです。
「好きになった同士が結婚できないのは変だろ?」
「結婚して子供がほしいのは当たり前だろ?」
…そういった思いも否定できないのです。

病気を持って、もしくは、病気になってしまったら、それで人生は面白くないのか?…可能性は閉ざされてしまうのか?…それではなんと、この世界は暗くて辛いものでしょうか?。
運が良い人だけが生きられる世の中なんて「く○くらえ」です。
生き残りとか、勝ち負けとか、そんなことで世の中を作っていいわけがありません。

所謂「優性思想」は、結局は「削りあい」です。
どんどんと社会が小さく先鋭的になり、ついには滅んでしまいます。
助け合えるところにこそ「隙間」は生まれ、その隙間があればこそ、人は仲良く暮らせるのです。

あなた方の「考え方」が試されているんです。
先に言ったように「障害を持って生まれてきてほしくは無い」というのは、ご両親の本音でしょう。
これからどのような苦しい瞬間があるかもわかりません。
だからこそ「あなた方がどんな考えを持っているか」を確かめ合い、その上で判断する必要性は絶対だと思います。
まずはそこから始めるべきではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっそく回答して頂きありがとうございます。もし親の思ってる事が現実に起こったとしても、現実を受け止めて、二人でお互いに助け合っていく所存であることと、彼じゃないとだめだということを両親に理解してもらうように、努めたいと思います。ありがとうございました!!

お礼日時:2011/08/16 16:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!